ラクーンシティーとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ラクーンシティーの意味・解説 

ラクーンシティ

(ラクーンシティー から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/27 22:29 UTC 版)

ラクーンシティRaccoon City)は、テレビゲームバイオハザードシリーズ』に登場する架空都市である。


注釈

  1. ^ 『OB2』「異界」シナリオ地下鉄駅構内の看板と車体に掲示された行き先表示から地下鉄と接続し、New Lock SquareはOld Courtと、Rhodes HillはWarren Stadiumと同方面に位置することが分かるが、詳細は不明。
  2. ^ ミシシッピー州デルタに存在する同名の町とは無関係。
  3. ^ 「biohazard archives」の「Raccoon City Guide Map」では、アップタウンの西に競技場らしき建造物が確認できる。
  4. ^ 最年長勤務者の勤務年数から、少なくとも1978年にはすでに存在していたことが判明している。
  5. ^ 「象の飼育員の日記」によると、このドームは10月には閉鎖されることが決まっていた。
  6. ^ 西口が133 WATER STおよびSouth Racoon St.方面へ接続。
  7. ^ 『2』においてキャラクターおよびクリーチャーのテクスチャデザインを担当した下釜陵志。
  8. ^ 正式には「Jack's BAR」。「発生」シナリオの店内のネオンとメモから確認できる。
  9. ^ バリーのキープボトルが確認できるほか、スタッフルームにケビンの射撃大会のトロフィーがある。
  10. ^ 壁の時計から暴徒がバーを襲ったのは22時10分頃だと分かる。
  11. ^ 店先に「Japanese restaurant」という表示が確認できる。
  12. ^ 『OR』ではRC-Radioから警察署へ向かうので、中心街に位置していることは推測できるが、詳しい所在は不明である。
  13. ^ 「メガマン(MEGA MAN)」とは北米版における「ロックマン」の発売初期の名称。ロックマン (ゲーム)#開発も参照。
  14. ^ 後に、ウェスカーは自身に詳細不明のウィルスを投与しており、死亡を経て蘇生・脱出していたことが判明する。
  15. ^ ただし、インターネット回線はまだ生きていたため、『OB』のエンディングではアリッサがアンブレラを告発する内容のメールを外部に送信できている。
  16. ^ 『2』で手に入るファイル「作戦報告書2」によると、この戦闘は少なくとも2時半以降まで続き、「作戦報告書1」の作者であるデビッド・フォードを死に至らしめた。その後、記録者はエリオット・エドワードに引き継がれる。「作戦報告書2」には4名の生存者と記載されているが署員生存者の数は不正確であり、劇中の描写では脱出前の時点で署内の5名(マービン、リタ、フレッド、アーロン、トニー)に加え、記録者であるエドワードの計6名が署内で生存していた。護送車で駆け付けたハリーなども生存していたが、通信機器の故障により、署外で活動していた警官は把握できていなかった模様。
  17. ^ 死亡の描写は、『2』ではシナリオによって異なるが、リメイク作品の『RE:2』では共通している。
  18. ^ アンブレラ関係者が優先とされ、救助による褒賞制度も存在した。
  19. ^ 映画版『II』ではアンブレラが滅菌消毒と証拠隠滅を兼ねて5ktの戦術核弾頭を搭載した巡航ミサイル1発を発射し、表向きには「原子力発電所のメルトダウン」と偽証して真実を隠蔽した。
  20. ^ 『OB』の「発生」オープニングのスタジアムでの暴動を伝えるニュースでアナウンサーが言及しているが、日本語版では字幕に反映されていない。
  21. ^ 『DC』で判明。
  22. ^ 『4』の「The another order」においてウェスカーが操作していたモニターで、ズームの際にスペインが捕捉されている。
  23. ^ 作中ではアフリカ西部の某国と表記。
  24. ^ 住人たちが、スペイン奥地でエイダが回収したサンプルを元に改良されたプラーガのタイプ2やタイプ3に寄生されてマジニ化していたため、外部には情報が伝わらなかった。

出典

  1. ^ 『OB』のシナリオ「決意」における、アリッサのランダム台詞より。
  2. ^ 『バイオハザード3 ラストエスケープ 公式ガイドブック完全征服編』より。
  3. ^ キッチンの時計から、『OB2』のプレイヤーキャラクターは21:10頃に訪れたことが分かる。
  4. ^ アリッサのランダム台詞より。ただし彼女はここでの食事を「たいして美味しくなかった」と評している。
  5. ^ シンディのランダム台詞より。何度かランチをした経験があるらしい。
  6. ^ a b 『バイオハザード3ラストエスケープ 公式ガイドブック完全征服編』カプコン株式会社 2005年 350頁





英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ラクーンシティー」の関連用語

ラクーンシティーのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ラクーンシティーのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのラクーンシティ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS