ジョゼフ・シルヴァースタインとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ジョゼフ・シルヴァースタインの意味・解説 

ジョゼフ・シルヴァースタイン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/17 15:01 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
ジョゼフ・シルヴァースタイン
2011年
基本情報
生誕 (1932-03-21) 1932年3月21日
出身地 アメリカ合衆国デトロイト
死没 (2015-11-21) 2015年11月21日(83歳没)
学歴 カーティス音楽院
ジャンル クラシック音楽
職業 ヴァイオリニスト
担当楽器 ヴァイオリン

ジョゼフ・シルヴァースタイン(Joseph Silverstein、1932年3月21日 - 2015年11月21日[1])は、アメリカ合衆国ヴァイオリン奏者指揮者[2]

経歴

デトロイトの生まれ。音楽教師だった父親から音楽の手ほどきを受け、カーティス音楽院エフレム・ジンバリストとヴェーダ・レイノルズの下でヴァイオリンを学んだ。またジョゼフ・ギンゴールドやミッシャ・ミシャコフらの薫陶も受けている[3]。1950年に卒業後はヒューストン交響楽団フィラデルフィア管弦楽団デンバー交響楽団のヴァイオリン奏者として渡り歩き、デンヴァーでは補助指揮者とコンサートマスターを兼任した。1955年にはボストン交響楽団に入団。1959年にはエリザベート王妃国際音楽コンクールに3位入賞を果たし、1960年にはナウムバーグ賞を受賞した。

1962年にはボストン交響楽団のコンサートマスターに昇格し、1971年からは補助指揮者となった。1983年にユタ交響楽団の音楽監督に転出し、1998年に同楽団のポストを勇退した際には名誉指揮者の称号を贈られている。1986年から1988年まではチャタクア交響楽団の音楽監督も兼任した。2002年から翌年までフロリダ・フィルハーモニー管弦楽団の首席指揮者を務めた。

2000年から母校のカーティス音楽院、2012年からボストン音楽院で教鞭をとる[4]

2015年、ボストンにて没[5]

出典

  1. ^ DAVID ALLEN (2015年11月27日). “Joseph Silverstein, Violinist and Boston Symphony Concertmaster, Dies at 83”. New York Tmes. https://www.nytimes.com/2015/11/28/arts/music/joseph-silverstein-longtime-boston-symphony-orchestra-concertmaster-dies-at-83.html 2018年2月28日閲覧。 
  2. ^ curtis.edu[リンク切れ]
  3. ^ アーカイブされたコピー”. 2013年10月31日時点のオリジナル[リンク切れ]よりアーカイブ。2013年10月30日閲覧。
  4. ^ String Masters Series - A Tribute to Joseph Silverstein - Boston Conservatory
  5. ^ Jeremy Eichler (2015年11月24日). “Joseph Silverstein, 83; renowned violinist, BSO concertmaster”. Boston Globe. http://www.bostonglobe.com/metro/obituaries/2015/11/24/joseph-silverstein-renowned-violinist-and-bso-concertmaster-for-years-dies/akvXsKrere1lokotflC1GL/story.html 2018年2月28日閲覧。 



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ジョゼフ・シルヴァースタイン」の関連用語

ジョゼフ・シルヴァースタインのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ジョゼフ・シルヴァースタインのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのジョゼフ・シルヴァースタイン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS