クラスペドドンとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 自然 > 生物 > 爬虫類 > 白亜紀の恐竜 > クラスペドドンの意味・解説 

クラスペドドン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/27 05:02 UTC 版)

クラスペドドンCraspedodon)は恐竜上目鳥盤目の、おそらくは角竜下目に属する分類群()である。白亜紀後期のサントニアン期(約8500万年前)に、現在のベルギー周辺に生息していた。発見されているのは数本の歯だけであり、イグアノドンのものに似ていると報告された。模式種Craspedodon lonzeensisルイ・ドローLouis Dollo)によって1883年に報告されたが、断片的な標本(歯のみ)に基づくことから疑問名と見なされている。長らくイグアノドン類だと考えられてきたが、再研究の結果、新角竜類に属し、おそらくはプロトケラトプス科よりもケラトプス上科に近縁だとする説が提唱されている。もしそれが正しければ、クラスペドドンはヨーロッパで発見された最初の新角竜類ということになる。[1]


  1. ^ Godefroit, Pascal; and Lambert, Olivier (2007). “A re-appraisal of Craspedodon lonzeensis Dollo, 1883 from the Upper Cretaceous of Belgium: the first record of a neoceratopsian dinosaur in Europe?”. Bulletin de l'Institut royal des Sciences naturelles de Belgique, Sciences de la Terre 77: 83–93. 


「クラスペドドン」の続きの解説一覧




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「クラスペドドン」の関連用語

クラスペドドンのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



クラスペドドンのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのクラスペドドン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS