ひらがまとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > ひらがまの意味・解説 

ひら‐がま【平釜】

読み方:ひらがま

浅く平たい形の茶釜


平窯(ひらがま)

古代瓦窯一種で、登窯傾斜しているのに対して、平窯は焼成部が平らになっている。焼成部の床に溝を作って炎をこれに沿って導くようにしたもので、間口2.3m、奥行き1.3mほどのものが多い。7世紀頃から使われ始め11世紀頃まで使用された。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ひらがま」の関連用語

ひらがまのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ひらがまのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
愛知県陶器瓦工業組合愛知県陶器瓦工業組合
Copyright (C) 2024 愛知県陶器瓦工業組合 All rights reserved.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS