つき落としとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > つき落としの意味・解説 

突き落とし

(つき落とし から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/01/22 03:47 UTC 版)

突き落とし(つきおとし)とは、相撲決まり手の一つである。片手を相手の腋に当て、背部などを突いて斜め下に落とす技[1]。動きの最中に決まることが多く、2つとも体を開かず正面から払い落とすように打つ技であるため、引き落としと判別しにくいことがある。実際の判定としては片方の手で差さずにただ単に上から背部を突いて落としただけでも当決まり手が採用される場合も少なくない。体勢によっては上手出し投げに似る場合があるが、突き落としは背部を突くこと、廻しを取らないことなどの違いがある。


  1. ^ 『大相撲ジャーナル』2017年7月号 p76


「突き落とし」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「つき落とし」の関連用語

つき落としのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



つき落としのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの突き落とし (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS