「熊本県の廃止市町村一覧」を解説文に含む見出し語の検索結果(91~100/485件中)
ナビゲーションに移動検索に移動てのむら手野村廃止日1955年5月1日廃止理由新設合併御領村、鬼池村、二江町、手野村、城河原村 → 五和町現在の自治体天草市廃止時点のデータ国 日本地方九州地方都道府県熊...
ナビゲーションに移動検索に移動きょうらぎかわちむら教良木河内村廃止日1955年4月1日廃止理由新設合併天草郡阿村、今津村、教良木河内村 → 松島町現在の自治体上天草市廃止時点のデータ国 日本地方九州地...
ナビゲーションに移動検索に移動ぶんせいむら文政村廃止日1955年2月1日廃止理由新設合併鏡町、文政村、有佐村→八代郡鏡町現在の自治体八代市廃止時点のデータ国 日本地方九州地方都道府県熊本県郡八代郡市町...
ナビゲーションに移動検索に移動ありさむら有佐村廃止日1955年2月1日廃止理由新設合併鏡町、文政村、有佐村→八代郡鏡町現在の自治体八代市廃止時点のデータ国 日本地方九州地方都道府県熊本県郡八代郡市町村...
ナビゲーションに移動検索に移動ありあけむら有明村廃止日1942年4月1日廃止理由新設合併荒尾町、平井村、有明村、八幡村、府本村 → 荒尾市現在の自治体荒尾市廃止時点のデータ国 日本地方九州地方都道府県...
ナビゲーションに移動検索に移動きのくらむら木倉村廃止日1955年1月1日廃止理由新設合併御船町、滝水村、七滝村、木倉村、高木村、豊秋村、小坂村、陣村 → 御船町現在の自治体御船町廃止時点のデータ国 日...
ナビゲーションに移動検索に移動ほんむら本村廃止日1954年4月1日廃止理由新設合併本渡町、亀場村、櫨宇土村、志柿村、下浦村、楠浦村、本村、佐伊津村 → 本渡市現在の自治体天草市廃止時点のデータ国 日本...
ナビゲーションに移動検索に移動かきざこむら柿迫村廃止日1954年10月1日廃止理由新設合併柿迫村、栗木村、久連子村、椎原村、仁田尾村、葉木村、樅木村、下岳村 → 泉村現在の自治体八代市廃止時点のデータ...
ナビゲーションに移動検索に移動くりきむら栗木村廃止日1954年10月1日廃止理由新設合併柿迫村、栗木村、久連子村、椎原村、仁田尾村、葉木村、樅木村、下岳村 → 泉村現在の自治体八代市廃止時点のデータ国...
ナビゲーションに移動検索に移動さくらいむら桜井村廃止日1955年1月1日廃止理由新設合併植木町、山本村、田原村、菱形村、桜井村、山東村、吉松村 → 植木町現在の自治体熊本市廃止時点のデータ国 日本地方...