「福井県の廃止市町村一覧」を解説文に含む見出し語の検索結果(71~80/225件中)
しひだにむら志比谷村廃止日1954年3月31日廃止理由新設合併志比谷村、下志比村、浄法寺村 → 志比村現在の自治体永平寺町廃止時点のデータ国 日本地方中部地方(北陸地方)都道府県福井県郡吉田郡市町村コ...
しづむら志津村廃止日1955年7月28日廃止理由新設合併天津村、志津村、三方村 → 清水町現在の自治体福井市廃止時点のデータ国 日本地方中部地方、北陸地方都道府県福井県郡丹生郡市町村コードなし(導入前...
しんぼむら新保村廃止日1954年3月31日廃止理由新設合併三国町、新保村、雄島村、加戸村 → 三国町現在の自治体坂井市廃止時点のデータ国 日本地方中部地方、北陸地方都道府県福井県郡坂井郡市町村コードな...
ほんごうむら本郷村廃止日1955年3月31日廃止理由新設合併鶉村、本郷村、棗村、鷹巣村 → 川西村現在の自治体福井市廃止時点のデータ国 日本地方中部地方、北陸地方都道府県福井県郡坂井郡市町村コードなし...
ひがしじゅうごうむら東十郷村廃止日1955年3月31日廃止理由新設合併東十郷村、兵庫村、大関村 → 坂井村現在の自治体坂井市廃止時点のデータ国 日本地方中部地方、北陸地方都道府県福井県郡坂井郡市町村コ...
ひがしあごむら東安居村廃止日1939年8月1日廃止理由編入合併東安居村 → 福井市現在の自治体福井市廃止時点のデータ国 日本地方中部地方、北陸地方都道府県福井県郡足羽郡市町村コードなし(導入前に廃止)...
なつめむら棗村廃止日1955年3月31日廃止理由新設合併鶉村、本郷村、棗村、鷹巣村 → 川西村現在の自治体福井市廃止時点のデータ国 日本地方中部地方、北陸地方都道府県福井県郡坂井郡市町村コードなし(導...
かわいむら河合村廃止日1957年5月1日廃止理由編入合併河合村 → 福井市現在の自治体福井市廃止時点のデータ国 日本地方中部地方、北陸地方都道府県福井県郡吉田郡市町村コードなし(導入前に廃止)面積8....
かわだむら河和田村廃止日1957年3月31日廃止理由編入合併河和田村 → 鯖江市現在の自治体鯖江市廃止時点のデータ国 日本地方中部地方、北陸地方都道府県福井県郡今立郡市町村コードなし(導入前に廃止)面...
こうのむら河野村北前船主の館・右近家河野村旗河野村章河野村旗河野村章廃止日2005年1月1日廃止理由新設合併南条町・今庄町・河野村→南越前町現在の自治体南越前町廃止時点のデータ国 日本地方中部地方(北...