「名人戦順位戦」を解説文に含む見出し語の検索結果(61~70/769件中)
第4期 順位戦 / 第9期 名人戦開催期間順位戦 1949年6月 - 1950年3月名人戦 1950年3月21日 - 1950年6月13日第8期名人木村義雄(通算6期目)挑戦者大山康晴第9期名人木村義...
第5期 順位戦 / 第10期 名人戦開催期間順位戦 1950年6月 - 1951年3月名人戦 1951年3月19日 - 1951年5月29日第9期名人木村義雄(通算7期目)挑戦者升田幸三第10期名人木...
第6期 順位戦 / 第11期 名人戦開催期間順位戦 1951年6月 - 1952年3月名人戦 1952年5月19日 - 1952年7月15日第10期名人木村義雄(通算8期目)挑戦者大山康晴第11期名人...
第7期 順位戦 / 第12期 名人戦開催期間1952年6月 - 1953年3月前名人大山康晴(初)第12期名人大山康晴(通算2期目)△ 昇級 △次期A灘蓮照/南口繁一/大野源一次期B1本間爽悦/廣津久...
第8期 順位戦 / 第13期 名人戦開催期間1953年6月 - 1954年3月前名人大山康晴(通算2期目)第13期名人大山康晴(通算3期目)△ 昇級 △次期A高島一岐代/松浦卓造次期B1二上達也/村上...
第9期 順位戦 / 第14期 名人戦開催期間1954年6月 - 1955年3月前名人大山康晴(通算3期目)第14期名人大山康晴(通算4期目)△ 昇級 △次期A松下力/五十嵐豊一次期B1熊谷達人/廣津久...
ナビゲーションに移動検索に移動NTTル・パルク杯天河戦(エヌ・ティ・ティ・ル・パルクはい てんがせん)は、日本女子プロ将棋協会(LPSA)が主催し、NTTル・パルクが協賛する将棋の女流棋戦(LPSA公...
ナビゲーションに移動検索に移動NTTル・パルク杯天河戦(エヌ・ティ・ティ・ル・パルクはい てんがせん)は、日本女子プロ将棋協会(LPSA)が主催し、NTTル・パルクが協賛する将棋の女流棋戦(LPSA公...
YAMADAチャレンジ杯棋戦の分類一般棋戦旧イベント名上州YAMADAチャレンジ杯開催概要開催時期8月(決勝)初回開催2016年(第1回)最終開催2021年(第6回)(2020-2021年度は中止)持...
YAMADAチャレンジ杯棋戦の分類一般棋戦旧イベント名上州YAMADAチャレンジ杯開催概要開催時期8月(決勝)初回開催2016年(第1回)最終開催2021年(第6回)(2020-2021年度は中止)持...