「あばらなる」を解説文に含む見出し語の検索結果(41~50/469件中)
読み方:あばらなり【文語】ナリ活用の形容動詞「疎らなり」の連用形または終止形。終止形疎らなり » 「疎ら」の意味を調べる...
読み方:あばらなる【文語】ナリ活用の形容動詞「疎らなり」の連体形。終止形疎らなり » 「疎ら」の意味を調べる...
読み方:あばらなれ【文語】ナリ活用の形容動詞「疎らなり」の已然形または命令形。終止形疎らなり » 「疎ら」の意味を調べる...
読み方:あばらに【文語】ナリ活用の形容動詞「疎らなり」の連用形。終止形疎らなり » 「疎ら」の意味を調べる...
読み方:あばらな形容動詞「荒らだ」の連体形。終止形荒らだ » 「荒ら」の意味を調べる...
読み方:あばらなら形容動詞「荒らだ」の仮定形。終止形荒らだ » 「荒ら」の意味を調べる...
読み方:あばらなり【文語】ナリ活用の形容動詞「荒らなり」の連用形または終止形。終止形荒らなり » 「荒ら」の意味を調べる...
読み方:あばらなる【文語】ナリ活用の形容動詞「荒らなり」の連体形。終止形荒らなり » 「荒ら」の意味を調べる...
読み方:あばらに【文語】ナリ活用の形容動詞「荒らなり」の連用形。終止形荒らなり » 「荒ら」の意味を調べる...
読み方:まばらだるき間隔をまばらに並べた垂木。また、そのような配置。あばらだるき。⇔繁(しげ)垂木。