「かどかどしけれ」を解説文に含む見出し語の検索結果(31~40/107件中)
読み方:かどかどし[形シク]才走っている。気がきいている。「この命婦ぞ物の心えて—・しくは侍る人なれ」〈紫式部日記〉...
読み方:かどかどしシク活用の形容詞「角角し」の終止形。「角角し」の口語形としては、形容詞「角角しい」が対応する。口語形角角しい » 「角角しい」の意味を調べる...
読み方:かどかどしシク活用の形容詞「角角し」の終止形。「角角し」の口語形としては、形容詞「角角しい」が対応する。口語形角角しい » 「角角しい」の意味を調べる...
読み方:かどかどしきシク活用の形容詞「角角し」の連体形。「角角し」の口語形としては、形容詞「角角しい」が対応する。口語形角角しい » 「角角しい」の意味を調べる...
読み方:かどかどしくシク活用の形容詞「角角し」の連用形。「角角し」の口語形としては、形容詞「角角しい」が対応する。口語形角角しい » 「角角しい」の意味を調べる...
読み方:かどかどしけれシク活用の形容詞「角角し」の已然形。「角角し」の口語形としては、形容詞「角角しい」が対応する。口語形角角しい » 「角角しい」の意味を調べる...
読み方:かどかどしけれシク活用の形容詞「角角し」の已然形。「角角し」の口語形としては、形容詞「角角しい」が対応する。口語形角角しい » 「角角しい」の意味を調べる...
読み方:かどかどしけれシク活用の形容詞「角角し」の已然形。「角角し」の口語形としては、形容詞「角角しい」が対応する。口語形角角しい » 「角角しい」の意味を調べる...
読み方:かどかどしげシク活用の形容詞「角角し」が、接尾語「げ」により体言化した形。「角角し」の口語形としては、形容詞「角角しい」が対応する。口語形角角しい » 「角角しい」の意味を調べる...
読み方:かどかどしさシク活用の形容詞「角角し」が、接尾語「さ」により体言化した形。「角角し」の口語形としては、形容詞「角角しい」が対応する。口語形角角しい » 「角角しい」の意味を調べる...