「岩手県の廃止市町村一覧」を解説文に含む見出し語の検索結果(111~120/294件中)
ナビゲーションに移動検索に移動長岡村廃止日1955年4月1日廃止理由新設合併長岡村、日詰町、赤石村、赤沢村、佐比内村、志和村、彦部村、古館村、水分村 → 紫波町現在の自治体紫波町廃止時点のデータ国 日...
ながしまむら長島村廃止日1955年4月15日廃止理由新設合併長島村、平泉町 → 平泉町現在の自治体平泉町廃止時点のデータ国 日本地方東北地方都道府県岩手県郡東磐井郡市町村コードなし(導入前に廃止)面積...
かんざきむら門崎村廃止日1956年9月30日廃止理由新設合併門崎村、薄衣村 → 川崎村現在の自治体一関市廃止時点のデータ国 日本地方東北地方都道府県岩手県郡東磐井郡市町村コードなし(導入前に廃止)面積...
あおざさむら青笹村荒神神社廃止日1954年12月1日廃止理由新設合併青笹村、遠野町、綾織村、小友村、上郷村、附馬牛村、土淵村、松崎村 → 遠野市現在の自治体遠野市廃止時点のデータ国 日本地方東北地方都...
あおざさむら青笹村荒神神社廃止日1954年12月1日廃止理由新設合併青笹村、遠野町、綾織村、小友村、上郷村、附馬牛村、土淵村、松崎村 → 遠野市現在の自治体遠野市廃止時点のデータ国 日本地方東北地方都...
いいとよむら飯豊村廃止日1954年4月1日廃止理由新設合併飯豊村、黒沢尻町、鬼柳村、更木村、二子村、相去村、福岡村 → 北上市現在の自治体北上市廃止時点のデータ国 日本地方東北地方都道府県岩手県郡和賀...
おにやなぎむら鬼柳村廃止日1954年4月1日廃止理由新設合併鬼柳村、黒沢尻町、飯豊村、更木村、二子村、相去村、福岡村 → 北上市現在の自治体北上市廃止時点のデータ国 日本地方東北地方都道府県岩手県郡和...
.mw-parser-output .hatnote{margin:0.5em 0;padding:3px 2em;background-color:transparent;border-bottom...
うのすまいむら鵜住居村廃止日1955年4月1日廃止理由新設合併鵜住居村、釜石市、甲子村、栗橋村、唐丹村 → 釜石市現在の自治体釜石市廃止時点のデータ国 日本地方東北地方都道府県岩手県郡上閉伊郡市町村コ...
ナビゲーションに移動検索に移動黄海村廃止日1955年4月1日廃止理由新設合併黄海村、藤沢町、八沢村、大津保村(一部) → 藤沢町現在の自治体一関市廃止時点のデータ国 日本地方東北地方都道府県岩手県郡東...