「固体高分子型燃料電池」を解説文に含む見出し語の検索結果(11~20/54件中)
読み方:でぃーえむえふしー《direct methanol fuel cell》固体高分子型燃料電池(PEFC)の一種で、メタノールを固体高分子膜に接触させて直接発電させる。超小型軽量化が可能で、理論...
英語 molten carbonate fuel cell溶融炭酸塩型燃料電池。いくつかある燃料電池のなかで、量産が容易で多くの種類の燃料(石炭、石油、天然ガスなど)を改質して用いることができることか...
英語 molten carbonate fuel cell溶融炭酸塩型燃料電池。いくつかある燃料電池のなかで、量産が容易で多くの種類の燃料(石炭、石油、天然ガスなど)を改質して用いることができることか...
英語 phosphoric acid fuel cellリン酸型燃料電池。アノード、カソード触媒に白金、電解質にリン酸を使用し200℃程度で運転され、燃料の水素にCO(一酸化炭素)を多少含む改質ガスに...
英語 phosphoric acid fuel cellリン酸型燃料電池。アノード、カソード触媒に白金、電解質にリン酸を使用し200℃程度で運転され、燃料の水素にCO(一酸化炭素)を多少含む改質ガスに...
英語 Soild Oxide Fuel CellSOFCは電解質にイオン導電性をもつ酸化物セラミックスを用いた燃料電池で、固体酸化物型燃料電池とも呼ばれる。各種の燃料電池のなかではもっとも高温で運転さ...
英語 Soild Oxide Fuel CellSOFCは電解質にイオン導電性をもつ酸化物セラミックスを用いた燃料電池で、固体酸化物型燃料電池とも呼ばれる。各種の燃料電池のなかではもっとも高温で運転さ...
英語 Polymer Electrolyte Fuel Cell燃料電池は使用する電解質の種類によっていくつかのタイプがある。固体高分子型燃料電池は、電解質に高分子電解質(polymer electr...
英語 catalytic pole電気自動車用の固体高分子型燃料電池においては、アノードにおける水素の酸化反応、カソードにおける酸素の還元反応のように適切な触媒が必要である。常温近くの比較的低い温度で...
英語 catalytic pole電気自動車用の固体高分子型燃料電池においては、アノードにおける水素の酸化反応、カソードにおける酸素の還元反応のように適切な触媒が必要である。常温近くの比較的低い温度で...