「悍」で始まる見出し語の検索結果(1~10/97件中)
出典:『Wiktionary』 (2021/08/12 03:28 UTC 版)発音(?)音読み呉音 : ガン漢音 : カン訓読みたけし、あらし...
読み方:おずし[形ク]性格が強く、荒々しい。強情で勝ち気である。おぞし。「大后の—・きに因りて」〈記・下〉...
読み方:おぞまし・おずまし「おぞましい(悍ましい)」の古語。ぞっとするような嫌な感じがするさまを形容する表現。(2021年4月22日更新)...
読み方:おぞかりし、おずかりし【文語】ク活用の形容詞「悍し」の連用形である「悍かり」に、過去の助動詞「き」の連体形が付いた形。終止形悍し » 「悍し」の意味を調べる...
読み方:おずき、おぞき【文語】ク活用の形容詞「悍し」の連体形。終止形悍し » 「悍し」の意味を調べる...
読み方:おずく、おぞく【文語】ク活用の形容詞「悍し」の連用形。終止形悍し » 「悍し」の意味を調べる...
読み方:おずけれ、おぞけれ【文語】ク活用の形容詞「悍し」の已然形。終止形悍し » 「悍し」の意味を調べる...
読み方:おずげ、おぞげ【文語】ク活用の形容詞「悍し」が、接尾語「げ」により体言化した形。終止形悍し » 「悍し」の意味を調べる...
読み方:おずさ、おぞさ【文語】ク活用の形容詞「悍し」が、接尾語「さ」により体言化した形。終止形悍し » 「悍し」の意味を調べる...
読み方:おぞい[形][文]おぞ・し[ク]1 気が強い。強情だ。おぞましい。「うちの后、いと—・く心賢くおはし給ふ」〈宇津保・国譲中〉2 恐ろしい。こわい。「おどろおどろしく—・きやうなりとて」〈源・蜻...
< 前の結果 | 次の結果 >