「駟」を含む見出し語の検索結果(1~10/17件中)
出典:『Wiktionary』 (2021/08/12 08:36 UTC 版)発音(?)音読み呉音 : シ漢音 : シ熟語駟も舌に及ばず...
読み方:シバ(shiba)輛の車を引く四頭の馬。
読み方:げきし《4頭立ての馬車が走るのを壁のすきまから見ると、あっというまに通り過ぎる意から》月日の過ぎ去ることが早いこと。隙駒(げきく)。
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/10/16 14:24 UTC 版)「東周列国 戦国篇」の記事における「秦・太子駟:蔡明」の解説秦の太子。※この「秦・太子駟...
読み方:しもしたにおよばず《「論語」顔淵から》いったん口に出した言葉は、4頭立ての馬車で追いかけても、追いつくことはできない。言葉は慎むべきであるというたとえ。駟馬を追う能(あた)わず。
読み方:しばもおうあたわず《「説苑(ぜいえん)」説叢から》一度口に出した言葉は、もう取り返しがつかない。言葉を慎むべきことのたとえ。駟も舌に及ばず。
読み方:しのげきをすぐるがごとし《「礼記」三年問から》時の流れは、4頭立ての馬車が走り過ぎるのを、戸のすきま越しにのぞき見るようなものである。月日がたちまちに過ぎていくことのたとえ。
読み方:しのげきをすぐるがごとし《「礼記」三年問から》時の流れは、4頭立ての馬車が走り過ぎるのを、戸のすきま越しにのぞき見るようなものである。月日がたちまちに過ぎていくことのたとえ。
駟馳山東方の大谷海岸より見る駟馳山標高314 m所在地 日本鳥取県鳥取市・岩美町位置.mw-parser-output .geo-default,.mw-parser-output .geo-dms,...
< 前の結果 | 次の結果 >