「稀」を含む見出し語の検索結果(1~10/468件中)
出典:『Wiktionary』 (2021/07/24 07:31 UTC 版)発音(?)音読み呉音 : ケ漢音 : キ訓読みまれ、まばら、うすい熟語稀少(→希少)稀代(→希代)稀...
読み方:まれなる稀であること。類い稀な。比類なき。(2010年10月14日更新)...
読み方:まれまれなり【文語】ナリ活用の形容動詞「稀稀なり」の連用形または終止形。終止形稀稀なり » 「稀稀」の意味を調べる...
読み方:まれまれなる【文語】ナリ活用の形容動詞「稀稀なり」の連体形。終止形稀稀なり » 「稀稀」の意味を調べる...
読み方:まれまれなれ【文語】ナリ活用の形容動詞「稀稀なり」の已然形または命令形。終止形稀稀なり » 「稀稀」の意味を調べる...
読み方:まれまれ[形動][文][ナリ]きわめてまれであるさま。「夜も十一時過と思われ、往来の人も—なり」〈逍遥・当世書生気質〉[副]に同じ。「猫殿の—おはいたるに、物よそへ」〈平家・八〉...
読み方:まれまれなる【文語】ナリ活用の形容動詞「稀稀なり」の連体形。終止形稀稀なり » 「稀稀」の意味を調べる...
読み方:まれまれなれ【文語】ナリ活用の形容動詞「稀稀なり」の已然形または命令形。終止形稀稀なり » 「稀稀」の意味を調べる...
読み方:まれまれ[形動][文][ナリ]きわめてまれであるさま。「夜も十一時過と思われ、往来の人も—なり」〈逍遥・当世書生気質〉[副]に同じ。「猫殿の—おはいたるに、物よそへ」〈平家・八〉...
読み方:まれまれさ形容動詞「稀稀だ」が、接尾語「さ」により体言化した形。終止形稀稀だ » 「稀稀」の意味を調べる...
< 前の結果 | 次の結果 >