「淆」を含む見出し語の検索結果(1~10/88件中)
出典:『Wiktionary』 (2021/08/12 04:22 UTC 版)発音(?)音読み呉音 : ギョウ(ゲウ)漢音 : コウ(カウ)訓読みま-じる...
読み方:こんこう[名](スル)1 異なるものが入りまじること。ごちゃごちゃになること。「玉石が—する」「和漢—文」2 ⇒コンタミネーション「混交」に似た言葉» 類語の一覧を見るブレンドミッ...
読み方:わかんこんこうぶん和文の要素と漢文訓読語の要素を合わせもつ文体。特に、鎌倉時代以降の軍記物語などにみられる漢語を多くまじえた文語文。
読み方:ぎょくせきこんこう[名](スル)《「抱朴子」外篇・尚博から》価値のあるものとないものとが、入りまじっていること。[補説] 「玉石混合」とするのは誤り。
読み方:しんぶつこんこう「神仏習合」に同じ。
読み方:しょきょうこんこうシンクレティズムのこと。
読み方:しんこうこんこうりん広葉樹と針葉樹とが混生する森林。混交林。混合林。
読み方:ワカンコンコウブン(wakankonkoubun)和文と漢文訓読調とが混在した文章形式。
出典:『Wiktionary』 (2021/08/13 03:34 UTC 版)名詞・形容動詞玉 石 混 淆 (ぎょくせきこんこう)価値の有る物と無い物とが、混在していること。景樹の歌がひどく玉石混淆...
< 前の結果 | 次の結果 >