「汝」を含む見出し語の検索結果(1~10/230件中)
出典:『Wiktionary』 (2018/07/06 03:18 UTC 版)発音(?)音読み呉音 : ニョ漢音 : ジョ訓読みなんじ、なれ...
汝殺すべからず汝は我が顔を見ることあたわず。汝ここに残るべし。艱難汝を玉にす。汝自身を知れ。汝自身に真実であれ、汝自ら他人に偽りなきごとく。汝の母親の顔が空に映し出される。人間よ、自らを知れ、あらゆる...
読み方:おおなんじこなんじ⇒磐次磐三郎(ばんじばんざぶろう)...
行政入力情報 団体名称 美汝 所轄庁 東京都 主たる事務所の所在地 江戸川区西葛西五丁目11番11号 司ビル6F 従たる事務所の所在地 代表者氏名 久野 亜由美 法人設立認証年月日 2022/12/2...
読み方:し[代]《格助詞「が」を伴って「しが」の形で用いられる》1 中称の指示代名詞。それ。「烏草樹(さしぶ)の木—が下に生ひだてる葉広斎(ゆ)つ真椿」〈記・下・歌謡〉2 二人称の人代名詞。おまえ。「...
読み方:なね《本来「な」は一人称。「ね」は敬愛の意を表す》親愛の気持ちを込めて相手を呼ぶ語。「朝髪の思ひ乱れてかくばかり—が恋ふれそ夢(いめ)に見えける」〈万・七二四〉...
読み方:なびと[代]《「なひと」とも》二人称の人代名詞。おまえ。「能(よ)く園を作るや—」〈允恭紀〉...
読み方:なせ《上代語。本来「な」は一人称》女性が男性を親しんでよぶ語。あなた。いろせ。いろね。せ。「—の子やとりのをかぢし中だをれ我(あ)を音(ね)し泣くよ息(いく)づくまでに」〈万・三四五八〉...
読み方:なにも《「なのいも」の音変化。本来「な」は一人称》男が女を親しんで呼ぶ語。あなた。「愛(うつく)しき我(あ)が—の命(みこと)」〈記・上〉...
読み方:なおと弟を親しみを込めていう語。わが弟。「愛(は)しきよし—のみこと」〈万・三九五七〉...
< 前の結果 | 次の結果 >