「揚」で始まる見出し語の検索結果(1~10/1836件中)
出典:『Wiktionary』 (2021/07/06 08:26 UTC 版)発音(?)音読み呉音 : ヨウ(ヤゥ)漢音 : ヨウ(ヤゥ)訓読み常用漢字表内あ-げる、あ-がる常用...
読み方:あげもの野菜や魚介などを油で揚げたもの。てんぷら・フライ・から揚げなど。
その国の国旗を掲揚する士気を高揚する気持ちが激しく高揚する。旗を掲揚する.英雄を称揚する.国威を発揚する国威を宣揚する帝国の威信を発揚する軽気球を飛揚する帝国の光栄を宣揚する校風を発揚する国光を発揚す...
あげいも△【揚芋】[名]ゆでたじゃがいもにホットケーキミックスを付けて油で揚げたもの。~国道230号線の中山峠にある道の駅,望羊中山の「中山峠名物あげいも」が有名。
読み方:あげきり客が芸娼妓を独占して招聘の時間内は、他の貰ひに応ぜざることをいふ。「抱切」ともいふ。〔花柳語〕お客が芸者や娼妓(しやうぎ)を独占して他の貰ひに応じないこと。〔花柳界〕花柳界にて客が芸娼...
読み方:あげすて遊女或は芸者などと約束し乍ら其の楼に行かずして揚代のみを払ふこと。芸娼妓の花代だけを支払ふて、客が行かないことをいふ。〔俗〕芸娼妓の花代だけを支払つて客が行かないこと。芸者や娼妓の花代...
読み方:あげびたる芸妓などを連日揚げ詰めにして其処へ入りびたりゐるを云ふ。(揚詰)分類 東京/花柳界...
読み方:あげばん遊女屋に通勤する者、隔日順番にて帰宅して休憩するをいふ。分類 東京/花柳界...
< 前の結果 | 次の結果 >