「帙」を含む見出し語の検索結果(1~10/40件中)

出典:『Wiktionary』 (2021/08/12 03:16 UTC 版)発音(?)音読み呉音 : ジチ(ヂチ)漢音 : チツ訓読みふまき...
出典:『Wiktionary』 (2021/08/16 06:32 UTC 版)名詞書 (しょちつ)書物を一冊または数冊包む覆い。書物。書籍。発音(?)しょ↗ちつ...
主名称: 竹 指定番号: 893 枝番: 00 指定年月日: 1959.06.27(昭和34.06.27) 国宝重文区分: 重要文化財 部門・種別: 工芸品 ト書: 員数: 2枚 時代区分: 鎌倉 ...
主名称: 経(中に久安五年墨書銘のものがある 指定番号: 1056 枝番: 02 指定年月日: 1949.05.30(昭和24.05.30) 国宝重文区分: 重要文化財 部門・種別: 書跡・典籍 ト...
読み方:ジス(jisu)竹を糸で編んで簾子状にしたもの。別名 竹...
読み方:イタツチ(itatsuchi)本を保護するために上下に添える板。
読み方:らんちつ乱雑にちらばっている書物。
読み方:ちついり書物などがに入っていること。また、その書物。
読み方:せいちつ厚紙などに青布を張って作る書物のおおい。転じて、書物。「黄巻—の間に起臥して」〈漱石・趣味の遺伝〉...
< 前の結果 | 次の結果 >




カテゴリ一覧

全て

ビジネス

業界用語

コンピュータ

電車

自動車・バイク

工学

建築・不動産

学問

文化

生活

ヘルスケア

趣味

スポーツ

生物

食品

人名

方言

辞書・百科事典

すべての辞書の索引

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   
検索ランキング

©2024 GRAS Group, Inc.RSS