Weblio 辞書 > 金融コラム一覧 > 株式分析の酒田五法の見方

株式分析の酒田五法の見方

 

株式分析の酒田五法は、江戸時代の相場師、本間宗久によって考案された投資術です。

酒田五法には、「三山」、「三川」、「三空」、「三兵」、「三法」の5つの法則があります。

▼三山

三山は、チャートの高値圏に出現することが多く、3回の高値をつけるも上値が重く、その後に相場が下降するパターンです。三尊天井ともいいます。



上のチャートは、三山を形成したチャートです。1、2、3の高値をつけていますが上値が重くその後、下降しています。売りのエントリーポイントは4と5の水平線を下へ突き抜けた地点になります。上の図の赤色の丸で囲んだ部分になります。


▼三川

三川は、三山の逆の形をしたもので、チャートの安値圏に出現することが多く、3回の安値をつけるも底堅く、その後に相場が上昇するパターンです。逆三尊天井ともいいます。



上のチャートは、三川を形成したチャートです。1、2、3の安値をつけていますが底堅くその後、上昇しています。買いのエントリーポイントは4と5の水平線を上へ突き抜けた地点になります。上の図の赤色の丸で囲んだ部分になります。

▼三空

三空は、4本のローソク足が窓を空けて上昇しているパターンです。三空の出現は、相場の一段落することを暗示しています。買いのエントリーポイントは、4本目の寄付きになります。



上のチャートは、三空を形成したチャートです。灰色の部分が窓を空けているところになります。買いのエントリーポイントは、黄色の四角で囲んだ部分になります。

なお、4本のローソク足が窓を空けて下降している場合には、4本目の寄付きが売りのエントリーポイントになります。

▼三兵

三兵は、底値圏に3本の短い陽線が並んだパターンです。これを特に赤三兵といい、トレンドの反転を暗示しています。買いのエントリーポイントは、赤三兵を確認した次の寄付きになります。



上のチャートは、赤三兵を形成したチャートです。緑色の丸で囲んだ部分になります。

なお、高値圏に3本の短い陰線が並んだパターンも三兵で、これを特に三羽烏といい、トレンドの反転を暗示しています。売りのエントリーポイントは、三羽烏を確認した次の寄付きになります。



上のチャートは、三羽烏を形成したチャートです。緑色の丸で囲んだ部分になります。


▼三法

三法は、1本の陽線の後に3本のはらみ線が並び、その次に前日より高い価格で陽線が出現するパターンです。これを特に上げ三法といい、買いのエントリーポイントになります。



上のチャートは、上げ三法を形成したチャートです。緑色の丸で囲んだ部分になります。

なお、1本の陰線の後に3本のはらみ線が並び、その次に前日より安い価格で陰線が出現するパターンを下げ三法といいます。下げ三法の出現は、売りのエントリーポイントになります。
(2012年06月14日更新)



カテゴリ一覧

全て

ビジネス

業界用語

コンピュータ

電車

自動車・バイク

工学

建築・不動産

学問

文化

生活

ヘルスケア

趣味

スポーツ

生物

食品

人名

方言

辞書・百科事典

すべての辞書の索引

検索ランキング

©2024 GRAS Group, Inc.RSS