この辞書の中で検索する
デジタル大辞泉
![]() ![]() テレビ・新聞・雑誌で目にする「時事用語」、観光地名・動植物・食品・人名・スポーツで使われる「日常語」、インターネットや世間で話題の「流行語」や「新語」など。時代を映す国語+専門語辞典としてあらゆるジャンルをカバー。日々データを更新するデジタルデータは類書を圧倒し約30万語に到達。収録語は日々、さらに増殖を続けています。 提供 小学館 URL https://daijisen.jp/ |
デジタル大辞泉 のさくいん
「く」から始まる用語のさくいん
- 絞込み
- く
- くあ
- くい
- くう
- くえ
- くお
- くか
- くき
- くく
- くけ
- くこ
- くさ
- くし
- くす
- くせ
- くそ
- くた
- くち
- くつ
- くて
- くと
- くな
- くに
- くぬ
- くね
- くの
- くは
- くひ
- くふ
- くへ
- くほ
- くま
- くみ
- くむ
- くめ
- くも
- くや
- くゆ
- くよ
- くら
- くり
- くる
- くれ
- くろ
- くわ
- くを
- くん
- くが
- くぎ
- くぐ
- くげ
- くご
- くざ
- くじ
- くず
- くぜ
- くぞ
- くだ
- くぢ
- くづ
- くで
- くど
- くば
- くび
- くぶ
- くべ
- くぼ
- くぱ
- くぴ
- くぷ
- くぺ
- くぽ
- く(アルファベット)
- く(タイ文字)
- く(数字)
- く(記号)
- 口脇黄ばむ
- 口脇白し
- クチワキシロシ
- くちわきしろし
- 口分け
- クチワケ
- くちわけ
- 口悪
- クチワル
- くちわる
- 口を合わせる
- クチヲアワセル
- くちをあわせる
- 口を入れる
- クチヲイレル
- くちをいれる
- 口を掛ける
- クチヲカケル
- くちをかける
- 口を固める
- クチヲカタメル
- くちをかためる
- 口を箝する
- クチヲカンスル
- くちをかんする
- 口を利く
- 口をきく
- クチヲキク
- くちをきく
- 口を切る
- クチヲキル
- くちをきる
- 口を極める
- クチヲキワメル
- くちをきわめる
- 口を過ごす
- クチヲスゴス
- くちをすごす
- 口を酸っぱくする
- クチヲスッパクスル
- くちをすっぱくする
- 口を滑らす
- クチヲスベラス
- くちをすべらす
- 口を添える
- クチヲソエル
- くちをそえる
- 口を揃える
- クチヲソロエル
- くちをそろえる
- 口を叩く
- クチヲタタク
- くちをたたく
- クチヲタル
- くちをたる
- 口を垂る
- クチヲタレル
- くちをたれる
- 口を出す
- クチヲダス
- くちをだす
- 口を衝いて出る
- クチヲツイテデル
- くちをついてでる
- 口を噤む
- クチヲツグム
- くちをつぐむ
- 口を付ける
- 口をつける
- クチヲツケル
- くちをつける
- 口を慎む
- クチヲツツシム
- くちをつつしむ
- 口を尖らす
- クチヲトガラス
- くちをとがらす
- 口を閉ざす
- クチヲトザス
- くちをとざす
- 口を閉じる
- クチヲトジル
- くちをとじる
- 口を濁す
- クチヲニゴス
- くちをにごす
- 口を拭う
- クチヲヌグウ
- くちをぬぐう
- 口を濡らす
- クチヲヌラス
- くちをぬらす
- 口を糊する
- クチヲノリスル
- くちをのりする
- 口を挟む
- クチヲハサム
- くちをはさむ
- クチヲヒキタル
- くちをひきたる
Weblioのさくいんはプログラムで自動的に生成されているため、一部不適切なさくいんの配置が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。お問い合わせ。
同じカテゴリーのほかの辞書