辞書・百科事典カテゴリ のさくいん
「L」から始まる用語のさくいん
- 絞込み
- L
- LA
- LB
- LC
- LD
- LE
- LF
- LG
- LH
- LI
- LJ
- LK
- LL
- LM
- LN
- LO
- LP
- LQ
- LR
- LS
- LT
- LU
- LV
- LW
- LX
- LY
- LZ
- L(50音)
- L(タイ文字)
- L(数字)
- L(記号)
- LAMDASH
- lame
- Lame
- LAME
- lame duck
- Lame duck (politics)
- Lame Horse fire
- LameACM
- Lamech (descendant of Cain)
- Lamech (father of Noah)
- Lamego
- lamela sunroof
- lamella
- Lamella
- Lamellar structure
- lament
- Lament
- LAMENT
- Lament (I've album)
- Lament (Ultravox album)
- Lamentation of Christ (van der Weyden)
- Lamentatione
- Lamento -BEYOND THE VOID-
- LAMENT〜やがて喜びを〜
- Lamer
- Lamerdingen
- Lamey Island Massacre
- Lamezia Terme
- Lami's theorem
- Lamia
- Lamia (city)
- LaMia Flight 2933
- Lamia Loveless声:清水香里初出は『スーパーロボット大戦A』。レモンによって生み出された人造人間「Wシリーズ」の最新型であり、「Wナンバー」の一人。ナンバーは「W17」。緑がかった銀色の長髪に緑色のスーツが特徴。左肩に赤いタトゥーのような模様を持つ。このマークは後にラミア専用のガーリオンにもペイントされている。レモンによれば、任務の達成率だけならばアクセルを上回り、実力、容姿、スタイルの全てにおいて完璧であるとのこと。当初はあまりに兵士らしくない部隊メンバーの態度に対し、疑問を感じるとともに、自身がその影響を受けてしまうことを恐れていた。しかし、「兵士から任務を取ったら何が残る?」という問いに対し「人間が残る」と言われたことに強い衝撃を受けるシーンも。再合流ののち、スパイであった彼女を仲間として受け入れるような自軍の「甘さ」を、自分自身が受け入れていることに気づくが「不思議と嫌な気分ではない」と感じている。スパイ活動のためか、格闘家同士のケンカに割って入り攻撃を捌こうとするなど戦闘技術も持ち合わせている。結果的に失敗してダメージを負ったが、その際に治療を受けながらも人造人間だと悟らせなかった。また人間同様に食事を取れ、きわめて人間に近い内部構造を持つのか、食べた料理が原因で機能不全まで起こした。しかし人間の目はごまかせても動物的感覚まではごまかせないようで、普段は人に向かって吠えかかることのない犬の千代錦がラミアに向かってしきりに吠えかかる一幕がある。筋力も高いらしく、『OGIN』ではトレーニングマシンを破壊する描写がある。番号が17である理由は寺田P曰く「鉄人の番号は17番か28番が決まりだから」とのこと。巨乳であり、『A』では神隼人、『OG2』ではタスクなど一部のキャラクターからは「ボインちゃん」と呼ばれるが、本人は「こんなもの重いだけ」と思っている。なお、『無限EXCEED』には彼女の服が防具として存在し、アシェンからはコウタとの会話の際「無表情ボイン」と評された。作品やプレイヤーの選択によって大きく性格や立ち位置が変わるので、個別に説明する。『A』主人公
- Lamia, Isabella, The Eve of St. Agnes, and Other Poems
- Lamiaceae
- Lamiales
- Lamian War
- Lamidanda
- Lamigo時代
- Lamigo復帰
- Lamigoモンキーズ時代
- Lamigoモンキーズ復帰
- Lamigo・楽天時代
- Lamin
- lamina
- Lamina of vertebral arch
- Lamina propria
- Laminal consonant
- laminar flow boundary layer
- Laminar flow cabinet
- laminaran
- Laminaribiose phosphorylase
- Laminas
- laminate
- laminate card
- Laminate trimmer
- laminate tube
- laminated glass
- Laminated glass
- laminated veneer lumber
- Laminated veneer lumber
- Lamination (geology)
- Lamination (topology)
- Lamine Diack
- Lamine Diatta
- Lamine Sakho
- Lamine Sané
- Lamington
- Lamington National Park
- Laminiferinae Wenz, 1923
- Laminin
- LAMIPASS
- Lamium album
- Lamium album L.
- Lamium album L. var. barbatum Fr. et Sav.
- Lamium amplexicaule L.
- Lamivudine
- Lamjung District
- Lamma Island
- Lammagadi
- LAMMPS
- Lammtarra
- LaMOE
- Lamon
- Lamond Murray
- Lamont
- Lamont Jones
- Lamoral Egmont
- Lamoral, Count of Egmont
Weblioのさくいんはプログラムで自動的に生成されているため、一部不適切なさくいんの配置が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。お問い合わせ。