この辞書の中で検索する
文語活用形辞書
![]() ![]() 日本語の文語表現の活用形について、文法上の構成や対応する口語表現などを解説しています。 提供 Weblio URL https://www.weblio.jp/ |
文語活用形辞書 のさくいん
「よ」から始まる用語のさくいん
- 絞込み
- よ
- よあ
- よい
- よう
- よえ
- よお
- よか
- よき
- よく
- よけ
- よこ
- よさ
- よし
- よす
- よせ
- よそ
- よた
- よち
- よつ
- よて
- よと
- よな
- よに
- よぬ
- よね
- よの
- よは
- よひ
- よふ
- よへ
- よほ
- よま
- よみ
- よむ
- よめ
- よも
- よや
- よゆ
- よよ
- よら
- より
- よる
- よれ
- よろ
- よわ
- よを
- よん
- よが
- よぎ
- よぐ
- よげ
- よご
- よざ
- よじ
- よず
- よぜ
- よぞ
- よだ
- よぢ
- よづ
- よで
- よど
- よば
- よび
- よぶ
- よべ
- よぼ
- よぱ
- よぴ
- よぷ
- よぺ
- よぽ
- よ(アルファベット)
- よ(タイ文字)
- よ(数字)
- よ(記号)
- 呼立てず
- 呼び立てず
- よびたてず
- 呼立てたし
- 呼び立てたし
- よびたてたし
- 呼立てたり
- 呼び立てたり
- よびたてたり
- 呼立てぬ
- 呼び立てぬ
- よびたてぬ
- 呼立てよ
- 呼び立てよ
- よびたてよ
- 呼び付く
- よびつく
- 呼び付くれば
- よびつくれば
- 呼付け
- 呼び付け
- よびつけ
- 呼付く
- 呼付くれば
- 呼付けず
- 呼び付けず
- よびつけず
- 呼付けたし
- 呼び付けたし
- よびつけたし
- 呼付けたり
- 呼び付けたり
- よびつけたり
- 呼付けぬ
- 呼び付けぬ
- よびつけぬ
- 呼付けよ
- 呼び付けよ
- よびつけよ
- 呼び集め
- 呼び集めず
- 呼び集めたし
- 呼び集めたり
- 呼び集めぬ
- 呼び集めよ
- 呼び連る
- よびつる
- 呼び連るれば
- よびつるれば
- 呼び連れ
- よびつれ
- 呼び連れず
- よびつれず
- 呼び連れたし
- よびつれたし
- 呼び連れたり
- よびつれたり
- 呼び連れぬ
- よびつれぬ
- 呼び連れよ
- よびつれよ
- 呼び止む
- 呼び止むれば
- 呼び止め
- 呼び止めず
- 呼び止めたし
- 呼び止めたり
- 呼び止めぬ
- 呼び止めよ
- よびとむ
- よびとむれば
- よびとめ
- よびとめず
- よびとめたし
- よびとめたり
- よびとめぬ
- よびとめよ
- 呼び慣る
- よびなる
- 呼び慣るれば
- よびなるれば
- 呼び慣れ
- よびなれ
- 呼び慣れず
- よびなれず
- 呼び慣れたし
- よびなれたし
- 呼び慣れたり
- よびなれたり
- 呼び慣れぬ
- よびなれぬ
- 呼び慣れよ
- よびなれよ
- 呼び寄す
- よびよす
- 呼び寄すれば
- よびよすれば
- 呼び寄せ
- よびよせ
- よびよせず
Weblioのさくいんはプログラムで自動的に生成されているため、一部不適切なさくいんの配置が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。お問い合わせ。
もっと先のページを見る:
10
同じカテゴリーのほかの辞書