この辞書の中で検索する
文語活用形辞書
![]() ![]() 日本語の文語表現の活用形について、文法上の構成や対応する口語表現などを解説しています。 提供 Weblio URL https://www.weblio.jp/ |
文語活用形辞書 のさくいん
「く」から始まる用語のさくいん
- 絞込み
- く
- くあ
- くい
- くう
- くえ
- くお
- くか
- くき
- くく
- くけ
- くこ
- くさ
- くし
- くす
- くせ
- くそ
- くた
- くち
- くつ
- くて
- くと
- くな
- くに
- くぬ
- くね
- くの
- くは
- くひ
- くふ
- くへ
- くほ
- くま
- くみ
- くむ
- くめ
- くも
- くや
- くゆ
- くよ
- くら
- くり
- くる
- くれ
- くろ
- くわ
- くを
- くん
- くが
- くぎ
- くぐ
- くげ
- くご
- くざ
- くじ
- くず
- くぜ
- くぞ
- くだ
- くぢ
- くづ
- くで
- くど
- くば
- くび
- くぶ
- くべ
- くぼ
- くぱ
- くぴ
- くぷ
- くぺ
- くぽ
- く(アルファベット)
- く(タイ文字)
- く(数字)
- く(記号)
- くだくだしき
- くだくだしく
- くだくだしけれ
- くだくだしげ
- くだくだしさ
- 口煩からず
- くちうるさからず
- 口煩かりし
- くちうるさかりし
- 口煩き
- くちうるさき
- 口煩く
- くちうるさく
- 口煩けれ
- くちうるさけれ
- 口煩さ
- くちうるささ
- 口煩し
- くちうるさし
- 口重からず
- くちおもからず
- 口重かりし
- くちおもかりし
- 口重き
- くちおもき
- 口重く
- くちおもく
- 口重けれ
- くちおもけれ
- 口重さ
- くちおもさ
- 口重し
- くちおもし
- 口賢からず
- くちがしこからず
- 口賢かりし
- くちがしこかりし
- 口賢き
- くちがしこき
- 口賢く
- くちがしこく
- 口賢けれ
- くちがしこけれ
- 口賢さ
- くちがしこさ
- 口賢し
- くちがしこし
- くちがたからず
- くちがたかりし
- くちがたき
- くちがたく
- くちがたけれ
- くちがたさ
- くちがたし
- 口軽からず
- くちがるからず
- 口軽かりし
- くちがるかりし
- 口軽き
- くちがるき
- 口軽く
- くちがるく
- 口軽けれ
- くちがるけれ
- 口軽さ
- くちがるさ
- 口軽し
- くちがるし
- 口汚からず
- くちぎたなからず
- 口汚かりし
- くちぎたなかりし
- 口汚き
- くちぎたなき
- 口汚く
- くちぎたなく
- 口汚けれ
- くちぎたなけれ
- 口汚さ
- くちぎたなさ
- 口汚し
- くちぎたなし
- 口さがなからず
- くちさがなからず
- 口さがなかりし
- くちさがなかりし
- 口さがなき
- くちさがなき
- 口さがなく
- くちさがなく
- 口さがなけれ
- くちさがなけれ
- 口さがなさ
- くちさがなさ
- 口さがなし
- くちさがなし
- 口寂し
- くちさびし
- 口寂しからず
- くちさびしからず
Weblioのさくいんはプログラムで自動的に生成されているため、一部不適切なさくいんの配置が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。お問い合わせ。
もっと先のページを見る:
10
同じカテゴリーのほかの辞書