この辞書の中で検索する
文語活用形辞書
![]() ![]() 日本語の文語表現の活用形について、文法上の構成や対応する口語表現などを解説しています。 提供 Weblio URL https://www.weblio.jp/ |
文語活用形辞書 のさくいん
「き」から始まる用語のさくいん
- 絞込み
- き
- きあ
- きい
- きう
- きえ
- きお
- きか
- きき
- きく
- きけ
- きこ
- きさ
- きし
- きす
- きせ
- きそ
- きた
- きち
- きつ
- きて
- きと
- きな
- きに
- きぬ
- きね
- きの
- きは
- きひ
- きふ
- きへ
- きほ
- きま
- きみ
- きむ
- きめ
- きも
- きや
- きゆ
- きよ
- きら
- きり
- きる
- きれ
- きろ
- きわ
- きを
- きん
- きが
- きぎ
- きぐ
- きげ
- きご
- きざ
- きじ
- きず
- きぜ
- きぞ
- きだ
- きぢ
- きづ
- きで
- きど
- きば
- きび
- きぶ
- きべ
- きぼ
- きぱ
- きぴ
- きぷ
- きぺ
- きぽ
- き(アルファベット)
- き(タイ文字)
- き(数字)
- き(記号)
- 聞き覚ゆれば
- 聞き辛かりし
- 聞き辛く
- 聞き辛けれ
- 聞き辛さ
- 聞き辛し
- 聞き苦しからず
- 聞き苦しかりし
- 聞き苦しき
- 聞き苦しく
- 聞き苦しけれ
- 聞き苦しげ
- 聞き苦しさ
- ききぐるし
- ききぐるしからず
- ききぐるしかりし
- ききぐるしき
- ききぐるしく
- ききぐるしけれ
- ききぐるしげ
- ききぐるしさ
- 聞き捨つ
- ききすつ
- 聞き捨つれば
- ききすつれば
- ききすて
- ききすてず
- ききすてたし
- ききすてたり
- ききすてぬ
- ききすてよ
- 聞捨て
- 聞き捨て
- 聞捨てず
- 聞き捨てず
- 聞捨てたし
- 聞き捨てたし
- 聞捨てたり
- 聞き捨てたり
- 聞捨てぬ
- 聞き捨てぬ
- 聞捨てよ
- 聞き捨てよ
- ききたがう
- ききたがえ
- ききたがえず
- ききたがえたし
- ききたがえたり
- ききたがえぬ
- ききたがえよ
- 聞き違ふ
- ききたがふ
- 聞き違ふれば
- ききたがふれば
- 聞き違へ
- ききたがへ
- 聞き違へず
- ききたがへず
- 聞き違へたし
- ききたがへたし
- 聞き違へたり
- ききたがへたり
- 聞き違へぬ
- ききたがへぬ
- 聞き違へよ
- ききたがへよ
- ききちがう
- ききちがえ
- ききちがえず
- ききちがえたし
- ききちがえたり
- ききちがえぬ
- ききちがえよ
- ききちがふ
- ききちがふれば
- ききちがへ
- ききちがへず
- ききちがへたし
- ききちがへたり
- ききちがへぬ
- ききちがへよ
- 聞き付く
- ききつく
- 聞き付くれば
- ききつくれば
- 聞き付け
- ききつけ
- 聞き付けず
- ききつけず
- 聞き付けたし
- ききつけたし
- 聞き付けたり
- ききつけたり
- 聞き付けぬ
- ききつけぬ
- 聞き付けよ
- ききつけよ
- ききつたう
- ききつたえ
- ききつたえず
Weblioのさくいんはプログラムで自動的に生成されているため、一部不適切なさくいんの配置が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。お問い合わせ。
もっと先のページを見る:
10
同じカテゴリーのほかの辞書