この辞書の中で検索する
国指定文化財等データベース
![]() ![]() 文化財保護法に基づき国が指定・登録・選定した文化財等を紹介しています。 提供 文化庁 URL http://www.bunka.go.jp/bsys/ |
国指定文化財等データベース のさくいん
「し」から始まる用語のさくいん
- 絞込み
- し
- しあ
- しい
- しう
- しえ
- しお
- しか
- しき
- しく
- しけ
- しこ
- しさ
- しし
- しす
- しせ
- しそ
- した
- しち
- しつ
- して
- しと
- しな
- しに
- しぬ
- しね
- しの
- しは
- しひ
- しふ
- しへ
- しほ
- しま
- しみ
- しむ
- しめ
- しも
- しや
- しゆ
- しよ
- しら
- しり
- しる
- しれ
- しろ
- しわ
- しを
- しん
- しが
- しぎ
- しぐ
- しげ
- しご
- しざ
- しじ
- しず
- しぜ
- しぞ
- しだ
- しぢ
- しづ
- しで
- しど
- しば
- しび
- しぶ
- しべ
- しぼ
- しぱ
- しぴ
- しぷ
- しぺ
- しぽ
- し(アルファベット)
- し(タイ文字)
- し(数字)
- し(記号)
- 下田のイチョウ
- しもだのいちょう
- 下津井鷲羽山
- しもついわしゅうざん
- 下都賀酒造協同組合事務所
- しもつがしゅぞうきょうどうくみあいじむしょ
- 下野街道
- しもつけかいどう
- 下野国庁跡
- しもつけこくちょうあと
- 下野国分寺跡
- しもつけこくぶんじあと
- 下野国分尼寺跡
- しもつけこくぶんにじあと
- 下野新聞社栃木支局
- しもつけしんぶんしゃとちぎしきょく
- 下野国男体山頂出土品
- 下野の水車習俗
- しもつけのすいしゃしゅうぞく
- 下野薬師寺跡
- しもつけやくしじあと
- 下道氏墓
- しもつみちうじのはか
- 下鳥渡供養石塔
- しもとりわたくようせきとう
- 下長磯の式三番
- しもながいそのしきさんばん
- 下之郷遺跡
- しものごういせき
- 下の城のイチョウ
- しものじょうのいちょう
- 下関市水道局内日第一貯水池取水塔
- しものせきしすいどうきょくうついだいいちちょすいちしゅすいとう
- 下関市水道局内日第2貯水池溢水隧道入口
- しものせきしすいどうきょくうついだいにちょすいちいっすいずいどういりぐち
- 下関市水道局内日第二貯水池取水塔
- しものせきしすいどうきょくうついだいにちょすいちしゅすいとう
- 下関市水道局内日貯水池事務所
- しものせきしすいどうきょくうついちょすいちじむしょ
- 下関市水道局水道資料室
- しものせきしすいどうきょくすいどうしりょうしつ
- 下関市水道局高尾浄水場着水井
- しものせきしすいどうきょくたかおじょうすいじょうちゃくすいせい
- 下関市水道局高尾浄水場配水池
- しものせきしすいどうきょくたかおじょうすいじょうはいすいち
- 下関市水道局高尾浄水場4号円形濾過池
- しものせきしすいどうきょくたかおじょうすいじょうよんごうえんけいろかち
- 下関市水道局高尾浄水場4号円形濾過池付設調節井
- しものせきしすいどうきょくたかおじょうすいじょうよんごうえんけいろかちふせつちょうせつせい
- 下関市立長府博物館本館
- しものせきしりつちょうふはくぶつかんほんかん
- 下関南部町郵便局庁舎
- しものせきなべちょうゆうびんきょくちょうしゃ
- 下野八幡宮のイチョウ
- しものはちまんぐうのいちょう
- 下野八幡宮のケヤキ
- しものはちまんぐうのけやき
- 下馬場古墳
- しもばばこふん
- 下平井の鳳凰の舞
- しもひらいのほうおうのまい
- 下布田遺跡
- しもふだいせき
- 下船塚古墳
- しもふなづかこふん
- 下船渡貝塚
- しもふなとかいづか
- 下町公民館
- しもまちこうみんかん
- 下谷地遺跡
- しもやちいせき
- 下山古墳
- しもやまこふん
- 下横瀬公民館
- しもよこぜこうみんかん
- 釈迦五百大願経
- 釈迦及諸尊箱仏
- 釈迦堂
- 写経奉請状
- 尺治川砂防堰堤
- しゃくじがわさぼうえんてい
- 尺治川床固工
- しゃくじがわとこがためこう
- 釈尊院五輪塔
- しゃくそんいんごりんとう
- 釈尊寺観音堂宮殿
- しゃくそんじかんのんどうくうでん
- 赤銅造太刀
- 赤銅鳥頚太刀
- 釈日本紀
- 尺八
- しゃくはち
- 石峯寺三重塔
- しゃくぶじさんじゅうのとう
- 石峯寺薬師堂
- しゃくぶじやくしどう
- 釈摩訶衍論
Weblioのさくいんはプログラムで自動的に生成されているため、一部不適切なさくいんの配置が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。お問い合わせ。
同じカテゴリーのほかの辞書