山口正之 (宗教学者)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 山口正之 (宗教学者)の意味・解説 

山口正之 (宗教学者)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/03/12 16:06 UTC 版)

山口 正之(やまぐち まさゆき、1901年2月26日[1] - 1964年10月22日[2])は、日本の歴史学者。

経歴

福岡県三潴郡城島町(現・久留米市)出身。明善中等学校佐賀高等学校卒、1929年京城帝国大学法文学部史学科卒。平壌高等女学校教諭。1931年京城中学校教諭。1933年李正職編修官兼務。1945年日本へ帰国。1947年滋賀県大津高等女学校教諭。1949年大津市教育委員会教育長。1956年滋賀県立甲賀高等学校長。1958年滋賀県立虎姫高等学校長。1960年彦根市教育委員会教育長。1964年退職[3]

教職のかたわら、日本キリシタン史などの著作をものした。

著書

  • 『ローマ法王庁古文書館所蔵黄嗣永帛書の研究』全国書房 1946
  • 『通勤列車』葵書房 1957
  • 『忍者の生活』雄山閣出版 1963 『忍びと忍術』雄山閣 2003
  • 『朝鮮西教史 朝鮮キリスト教の文化史的研究』雄山閣 1967
    • 改題『朝鮮キリスト教の文化史的研究 朝鮮西教史』御茶の水書房 1985

脚注

  1. ^ 『滋賀県年鑑 昭和29年版』(滋賀新聞社、1953年)著名人列伝 p.86
  2. ^ 『人物物故大年表』
  3. ^ 『忍びと忍術』著者紹介



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「山口正之 (宗教学者)」の関連用語

山口正之 (宗教学者)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



山口正之 (宗教学者)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの山口正之 (宗教学者) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS