伊豆箱根鉄道軌道線とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 建物・施設 > 路線 > 線路 > 中部地方の鉄道路線 (廃止) > 伊豆箱根鉄道軌道線の意味・解説 

伊豆箱根鉄道軌道線

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/08/24 19:45 UTC 版)

*印の停留場は路線廃止以前に廃止


注釈

  1. ^ a b c d e 禅 (1963) によれば車庫の所在は大正4年現在は三島六反田の道路南側に、以後時期不明で三島田町に移り、昇圧時に長沢に移転。
  2. ^ 経路は現在静岡県道145号沼津三島線静岡県道380号富士清水線静岡県道52号沼津停車場線
  3. ^ 伊豆鉄道踏切東側、三島町方面停留場は1908年8月3日開業、1914年末休止、1915年1月18日廃止。
  4. ^ 禅 (1963) は205と206が都電211、215と推測している。

出典

  1. ^ 伊豆箱根鉄道軌道線、三島と沼津を結んだ路面電車の廃線跡を探索マイナビ
  2. ^ 電車が濁流の黄瀬川に転落、駿豆電鉄(『静岡民友』昭和16年3月14日夕刊)『昭和ニュース辞典第7巻 昭和14年-昭和16年』p229 昭和ニュース事典編纂委員会 毎日コミュニケーションズ刊 1994年
  3. ^ a b c d e 今尾恵介監修『日本鉄道旅行地図帳』7号東海、新潮社、2008年、28頁
  4. ^ a b 『最新電動客車明細表及型式図集』(国立国会図書館デジタルコレクション)


「伊豆箱根鉄道軌道線」の続きの解説一覧




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「伊豆箱根鉄道軌道線」の関連用語

伊豆箱根鉄道軌道線のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



伊豆箱根鉄道軌道線のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの伊豆箱根鉄道軌道線 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS