ᚲとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > の意味・解説 

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/06/18 13:14 UTC 版)

(カウナン、ケナズ、英語: kaunan英語: kenaz) はルーン文字の第6字母で、北欧ルーンや、アングロサクソンルーンにおいて /k/ の音価を表す文字である[1]。その名称は "腫れ物、松明"を意味する。


  1. ^ 世界の文字研究会『世界の文字の図典 普及版』吉川弘文館、2009年5月20日。ISBN 9784642014519 
  2. ^ 元の詩と訳は Rune Poem Page による。


「ᚲ」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  ᚲのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ᚲ」の関連用語

ᚲのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ᚲのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのᚲ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS