この辞書の中で検索する
PDQ®がん用語辞書
![]() ![]() がんの症状や、検査、治療などに関連する用語を解説しています。 提供 がん情報サイト URL http://cancerinfo.tri-kobe.org/ |
PDQ®がん用語辞書 のさくいん
「こ」から始まる用語のさくいん
- 絞込み
- こ
- こあ
- こい
- こう
- こえ
- こお
- こか
- こき
- こく
- こけ
- ここ
- こさ
- こし
- こす
- こせ
- こそ
- こた
- こち
- こつ
- こて
- こと
- こな
- こに
- こぬ
- こね
- この
- こは
- こひ
- こふ
- こへ
- こほ
- こま
- こみ
- こむ
- こめ
- こも
- こや
- こゆ
- こよ
- こら
- こり
- こる
- これ
- ころ
- こわ
- こを
- こん
- こが
- こぎ
- こぐ
- こげ
- こご
- こざ
- こじ
- こず
- こぜ
- こぞ
- こだ
- こぢ
- こづ
- こで
- こど
- こば
- こび
- こぶ
- こべ
- こぼ
- こぱ
- こぴ
- こぷ
- こぺ
- こぽ
- こ(アルファベット)
- こ(タイ文字)
- こ(数字)
- こ(記号)
- 高血糖
- 高血圧
- こうけつあつ
- 抗原
- こうげん
- 抗原提示細胞
- こうげんていじさいぼう
- 抗原提示細胞ワクチン
- こうげんていじさいぼうわくちん
- 膠原病
- こうげんびょう
- 硬口蓋
- こうこうがい
- 交差
- こうさ
- 虹彩
- こうさい
- 抗酸化物質
- こうさんかぶっしつ
- 好酸球
- こうさんきゅう
- 好酸球増加症
- こうさんきゅうぞうかしょう
- 光子線照射療法
- こうしせんしょうしゃりょうほう
- 高周波除去
- 高周波電気療法
- こうしゅうはでんきりょうほう
- 高周波療法
- こうしゅうはりょうほう
- 抗腫瘍形成の
- こうしゅようけいせいの
- 抗腫瘍抗生物質
- こうしゅようこうせいぶっしつ
- 抗腫瘍性抗生物質
- こうしゅようせいこうせいぶっしつ
- 抗腫瘍の
- こうしゅようの
- 抗腫瘍薬
- こうしゅようやく
- 公証人
- こうしょうにん
- 抗真菌薬
- こうしんきんやく
- 向神経性
- こうしんけいせい
- 口唇粘膜
- こうしんねんまく
- 恒常性の
- 甲状腺
- こうじょうせん
- 甲状腺炎
- こうじょうせんえん
- 甲状腺がん
- こうじょうせんがん
- 甲状腺機能亢進
- こうじょうせんきのうこうしん
- 甲状腺機能亢進症
- こうじょうせんきのうこうしんしょう
- 甲状腺機能低下症
- こうじょうせんきのうていかしょう
- 甲状腺機能不全
- こうじょうせんきのうふぜん
- 甲状腺刺激ホルモン
- こうじょうせんしげきほるもん
- 甲状腺刺激ホルモンα
- こうじょうせんしげきほるもんα
- 甲状腺腫
- こうじょうせんしゅ
- 甲状腺髄様がん
- こうじょうせんずいようがん
- 甲状腺専門医
- こうじょうせんせんもんい
- 甲状腺全摘術
- 甲状腺摘出術
- 甲状腺摘除術
- こうじょうせんてきじょじゅつ
- 甲状腺乳頭がん
- こうじょうせんにゅうとうがん
- 甲状腺ホルモン
- こうじょうせんほるもん
- 甲状腺ホルモン治療
- こうじょうせんほるもんちりょう
- 甲状腺未分化がん
- こうじょうせんみぶんかがん
- 甲状腺濾胞がん
- こうじょうせんろほうがん
- 甲状腺濾胞細胞
- こうじょうせんろほうさいぼう
- 抗生物質
- こうせいぶっしつ
- 光線検査
- こうせんけんさ
- 光線性角化症
- 光線力学的治療
Weblioのさくいんはプログラムで自動的に生成されているため、一部不適切なさくいんの配置が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。お問い合わせ。
同じカテゴリーのほかの辞書