終戦前日の悲劇、後世に 大阪・京橋駅空襲犠牲者悼む

終戦前日の悲劇、後世に 大阪・京橋駅空襲犠牲者悼む
終戦前日の悲劇、後世に 大阪・京橋駅空襲犠牲者悼む
その他の写真を見る (1/3枚)

 終戦前日の昭和20年8月14日に数百人の命を奪った「京橋駅空襲」の犠牲者を弔う慰霊祭が14日、JR京橋駅前(大阪市都島区)で営まれた。読経が響く中、空襲経験者や地元住民らが慰霊碑前で焼香し、犠牲者の冥福を祈った。

 75年前のこの日、米軍のB29爆撃機が大阪城内にあった大阪陸軍造兵廠を爆撃し、近くの同駅にも1トン爆弾が落とされた。死者は身元が確認できただけで200人余りにのぼり、実際の犠牲者は500人を超えるとされる。

 戦後、当時駅近くにあった妙見閣寺(同市旭区)などが慰霊祭を営んできたが、今年は新型コロナウイルスの感染防止のため椅子などを設けず、参列時間を分散させる措置をとった。

 空襲体験者が減少している現状を受け、同寺は今年から、後世に記憶を語り継ぐため体験者や遺族ら複数人の証言を映像に収める取り組みを始めている。

忘れられない光景が…ただ一人の経験者語り部・照屋さん

 あと1日、戦争が早く終わっていれば-。京橋駅空襲の語り部、照屋盛喜(せいき)さん(87)=大阪市城東区=は、あの日犠牲になった女児や無残な遺体の記憶に胸が締め付けられる。現在活動する空襲語り部のうち、唯一の経験者。今夏、風化しつつある空襲の記憶を残そうと、進められる記録プロジェクトの1人目として、証言が映像に収められた。

 「75年たち、日本は自由で平和な世の中になりました。今の日本を見て、安心してお休み下さい」

 14日午前、慰霊碑に手を合わせ、犠牲者を悼んだ。

 75年前のこの日も、うだるような暑さだった。当時12歳。京橋駅北東の船舶部品工場に学徒動員され、作業に当たっていた。

 正午過ぎ、突然空襲警報が鳴り響き、防空壕に逃げ込んだ。直後、「ドドーン」という爆音と突き上げるような激しい揺れ。B29爆撃機の大群が、工場南側にあった大阪城内の陸軍造兵廠を爆撃、近くの京橋駅にも1トン爆弾を次々と落としていった。

会員限定記事会員サービス詳細