ライフハッカー過去記事「Appleの共同創業者・ウォズニアックに聞くGTD」で触れたとおり、かのAppleの創業者・スティーブ・ウォズニアックもすなるHackintosh。米Lifehacker過去記事「How to Build a Hackintosh with Snow Leopard, Start to Finish(Snow LeopardをHackintoshにインストールする方法)」では、Hackintoshに『Snow Leopard』をインストールする方法をご紹介しましたが、コマンドライン操作が多いゆえ、途中でくじけてしまった方もいらっしゃるかも...。

090916snowhackintosh2.jpg
ということで、こちらではそのカンタンバージョンをご紹介します。動画やスクリーンショットを使ってデモしていますので、合わせてご覧ください。ただし、この方法は、以下の推奨ハードウェアのもとでのみ、正常な稼動が認められたというもの。これと異なるハードウェアだと、うまくいかない場合がありますのでご注意ください。

必要なものは以下のとおり。

・ 推奨ハードウェア

詳細はこちらのページをご参照のこと。

・ USBサムドライブ(USBメモリ)

最低8GB。この例では16GB Corsair driveを使用。

・ Snow LeopardインストールDVD

・ サムドライブを準備するときに使うMac

この例では、普段使っているMacBook Proを活用。ステップ1で1時間程度必要なだけなので、周りの人に借りてもOK。

・ EP45UD3P Snow Leopardインストールパッケージ

これを使えばコマンドライン作業は不要。こちらからダウンロードできる。

それでは、以下の3ステップに従って、インストール作業をどうぞ。

 ステップ1: サムドライブを準備する

090916snowhackintosh3.jpg
以下の動画の手順に従い、サムドライブをフォーマットし、Snow Leopard DVDのディスクイメージを復元させる。ステップ3でこのサムドライブをつかってハードドライブにSnow Leopardをインストールするためだ。詳しくはこちらのページもご参考まで。

この動画でも示されているとおり、Snow Leopard install DVDをサムドライブで復元したら(30分程度かかる)、「EP45UD3P Snow Leopard.pkg file」(ダウンロードはこちらのページ)を導入し、サムドライブを選択。こうすれば、このインスト-ラーが「How to Build a Hackintosh with Snow Leopard, Start to Finish(Snow LeopardをHackintoshにインストールする方法)」でやっていた面倒な作業を処理してくれる。

ステップ2: BIOSを設定する

以下の画像とコメントに従い、順にBIOSを設定しよう。

090916hackintosh01090916hackintosh02090916hackintosh03090916hackintosh04090916hackintosh05090916hackintosh06090916hackintosh07090916hackintosh08090916hackintosh09090916hackintosh10


ステップ3: Snow Leopardをインストールする

サムドライブから稼動できるように、BIOSで、ハードディスクの起動優先順位(Hard Disk boot priority)を設定しておく(こちらの画像を参照)。ステップ1で準備したサムドライブをHackintoshへ接続し、電源を入れる。

大まかな手順は以下のとおり。詳しくは以下の動画を参照のこと。

  1. Snow Leopardインストーラーを起動する
  2. Snow Leopardをインストールしたいハードドライブをフォーマットする。(Utilities -> Disk Utilityに行き、ドライブをクリック。 「1 Partition, Mac OS X Journaled」を選ぶ。ただし、米Lifehacker読者によると、Adobe's Creative Suiteなどいくつかのアプリケーションに不具合を生じる可能性があるので、通常のMac OS X Journaledにしたほうがいいかもしれない)
  3. 名前をつける
  4. GUIDパーティションテーブル(GUID Partition Table)がオプションに設定されていることを確認する
  5. 新しいパーティションを割り当てたら、インストーラに戻り、通常のとおりにインストールする
  6. インストールが完了したら再起動する
  7. 起動メニューで、Snow Leopardをインストールしたドライブを選択する

以上の3ステップでSnow Leopardはインストールできたわけですが、さらに微調整の方法を2つご紹介します。

その1: 音声調節

HackintoshにインストールしたSnow Leopardでは、音声がうまく機能しない。システムプレファレンスの音声プレファレンスを開け、アウトプットタブをクリックし、アウトプットデバイスをBuilt-in Lineアウトプットに変更しよう。

090916snowhackintosh4.jpg

その2: カスタム起動ローダーのインストール

Snow Leopardを立ち上げるのにサムドライブを接続する手間を省くためには、カスタム起動ローダーをインストールするとよい。『EP45UD3P Snow Leopard.pkg zip』をダウンロードし、プログラムを走らせ、Snow Leopardをインストールしたハードドライブを選択する。インストールが完了すれば、Snow Leopardを立ち上げるのにサムドライブを接続する必要がなくなる。

090916snowhackintosh5.jpg

090916snowhackintosh6.jpg
米Lifehacker過去記事「How to Build a Hackintosh with Snow Leopard, Start to Finish(Snow LeopardをHackintoshにインストールする方法)」による方法だと膨大な時間と手間がかかっていたようですが、こちらの方法であれば比較的シンプルですね。

『Hackintoshi』ユーザの方で、「こんな方法もあるよ!」というのをご存知でしたら、ぜひコメントで共有してくださいね。

Adam Pash(原文/松岡由希子)