【解説】地球のプレート運動、14.5億年後に終了説

「私たちがよく知っているような世界は終わります」と研究者

2018.09.03
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ハワイのマウイ島にあるプウ・オ・マウイ噴石丘。(PHOTOGRAPH BY DESIGN PICS INC)
ハワイのマウイ島にあるプウ・オ・マウイ噴石丘。(PHOTOGRAPH BY DESIGN PICS INC)
[画像のクリックで拡大表示]

 地球のプレート運動は、すばらしい芸術作品を生み出している。地球に山と海があり、恐ろしい地震や激しい火山噴火があり、今この瞬間にも新しい陸地が誕生しているのは、プレート運動がずっと続いているからだ。

 しかし、永遠に存続するものなどない。

 プレートを動かしているのは、その下にあるマントルの熱対流だ。しかし、時間とともにマントルの温度は下がり、やがて、地球全体を覆う“ベルトコンベア”の運動は停止する。そのとき、炭素循環も、長い歳月にわたって生物進化の原動力となってきた地質活動も終息する。

 このほど、国際地質科学連合の会長で、中国地質大学の地質学者である成秋明氏が、プレート運動が終わる日が訪れる時期を予想した。成氏の計算によれば、終わりは約14億5000万年後にやってくる。太陽が膨張して赤色巨星になり、私たちを飲み込むのは今から約54億年後と考えられているので、それよりもだいぶ前だ。

 学術誌「Gondwana Research」に8月に発表された論文は論争を呼び、一部の専門家は、プレート運動が終わる日を正確に予想することはできないと主張している。けれども、地球の地質活動がいつかは停止するという点では、科学者たちの意見は基本的に一致している。(参考記事:「オーストラリア大陸、1.5メートル移動していた」

 プレート運動が終わるとき、地球はどんな世界になるのだろう?

次ページ:動き続けるジグソーパズル

おすすめ関連書籍

科学の迷信 世界をまどわせた思い込みの真相

一見、もっともらしいが実は間違っている、あるいは、かつては正しいと信じられていた“科学知識”を100個紹介。なぜ、そのような思い込みが広がったのか。ウソやニセモノが生まれた背景と顛末に迫る。

定価:1,760円(税込)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加