検索結果を絞り込む

本文・本体へのリンク

検索結果 1,541 件

  • 温湿度変化が蓄熱マイクロカプセルを付着させた高吸湿レーヨン不織布の吸湿発熱効果に及ぼす影響

    高橋 哲也, 澁谷 恵子, 鶴永 陽子 日本家政学会誌 75 (2), 46-55, 2024

    ...<p> 高吸湿レーヨン繊維の吸湿に伴う発熱状態の持続性を高めるべく, 蓄熱マイクロカプセルを繊維に付着させてその改良を試みている. 本研究では様々な使用環境を想定し, 異なる温度や湿度の雰囲気状態にて発熱状態の持続効果について調べた.</p><p> その結果, 雰囲気温度が低いほど, 吸湿に伴う発熱状態は時間的に長くなることがわかった....

    DOI

  • セルロース系繊維に対するログウッド抽出色素の染色挙動におよぼす繊維内部環境の影響

    鷲津 かの子, 上甲 恭平 繊維製品消費科学 64 (12), 736-749, 2023-12-25

    ...<p>繊維構造骨格がセルロースである綿,レーヨン,ジアセテート,トリアセテートのようなセルロース系繊維のログウッド抽出染料液による染色・媒染挙動を調べるとともに,それら染色・媒染挙動におよぼす各繊維が有する染着サイトの内部環境の影響について考察した.その結果,無調整のログウッド抽出色素によって今回使用した全ての繊維の染色が可能であったが,親水性である綿やレーヨンでは低温域,疎水性であるジアセテートや...

    DOI

  • β-シクロデキストリンを添加したレーヨン繊維の包接機能

    高橋 哲也, 林 誠, 庄野 栄作, 松本 健太郎, 真下 章弘 繊維製品消費科学 64 (10), 623-632, 2023-10-25

    ...<p>湿式紡糸工程で原料ビスコースにβ- シクロデキストリンパウダーを添加し,レーヨン繊維(以下,“β-CD レーヨン繊維”と記す)を製造した.得られたβ-CD レーヨン繊維の包接機能に関して, フェノールフタレイン溶液を滴下してその色相変化に着目して調べた.その結果,フェノールフタレイン分子のシクロデキストリンへの包接は時間の経過に従って進み,1~2 日後になると最も良く包接するようになることがわかった...

    DOI

  • 職業性末梢神経障害の研究

    平田 衛 産業衛生学雑誌 65 (3), 117-124, 2023-05-20

    ...<b>方法:</b>4種の化学物質による慢性中毒によるOPDの症例,レーヨン製造工場における二硫化炭素CS<sub>2</sub>に曝露労働者の末梢神経への影響を末梢神経伝導速度NCVによって調べた断面疫学調査,振動障害VSと非特異的頸肩腕障害CBDの患者の末梢神経障害を末梢神経伝導速度NCVによる調査について述べる....

    DOI Web Site PubMed 参考文献14件

  • 蓄熱マイクロカプセルの付着による高吸湿レーヨン不織布の吸湿発熱特性の改良

    高橋 哲也, 澁谷 恵子, 鶴永 陽子 日本家政学会誌 74 (9), 499-510, 2023

    <p> 吸湿発熱繊維は, 暑くなって汗をかくと発熱効果が高くなり過ぎたり, 逆に寒くなると発汗が抑制されるために発熱効果が低いなどの問題もある. そこで, 吸湿発熱不織布に潜熱蓄熱材を芯物質とするマイクロカプセルを付着させて, その吸湿発熱特性の改良を試みた.</p><p> 検討の結果, 高湿度空気にさらされることによって生じる発熱ピークの時間幅は, …

    DOI

  • スカパーJSAT「海のクレヨン」、環境問題を12色で表現

    Nikkei design = 日経デザイン (418) 24-26, 2022-04

    ...スカパーJSATは、2022年1月に発売した独自開発の文具「海のクレヨン」が好調に推移していることを明らかにした。環境問題を考えるきっかけとして、宇宙からの衛星画像を使い世界12カ所の海の色を12色のクレヨンとして再現。パッケージのデザインは石川将也氏(cog…...

    PDF Web Site

  • 二重近距離音響ホログラフィ法の開発

    長松 昌男 Dynamics & Design Conference 2022 (0), 325-, 2022

    <p>In my laboratory, a new holographic sound localization method, ‘Double Nearfield Acoustic Holography method,’ is being developed. The purpose of new method is increasing preciseness of low …

    DOI Web Site

  • レヨンを使用した3Dプリントモデルの仕上げ加工の提案

    倉田 晃希, 宮前 貴行 日本デザイン学会研究発表大会概要集 69 (0), 392-, 2022

    ...手仕上げにおいては表現の自由度が高いクレヨンを用い、①やすりによる表面処理②クレヨンによる3Dプリント形状への着色③ニスコーティングを行った。実際に16名の施設利用者によってこれらの手仕上げ加工を実施し、その良点と課題点について考察した。</p>...

    DOI

  • 日本製紙江津工場のバイオリファイナリー状況

    國府 裕樹 紙パ技協誌 75 (5), 413-416, 2021

    ...主成分のセルロースは,純度が高いことから溶解パルプとして販売し,酢酸セルロースをはじめ,衣料(レーヨン)やセロファンの材料として利用されている。また,ヘミセルロースやリグニンが低含量なため,高白色度であり,粉末セルロースやカルボキシメチルセルロース(CMC)などのセルロース系誘導体の原料として使用,販売している。さらに,CMCはナノファイバー化し,CM化セルロースナノファイバーを生産している。...

    DOI Web Site Web Site

  • 病気療養児の造形表現活動に関する研究

    溝上 義則 美術教育学研究 53 (1), 257-264, 2021

    ...次に,造形素材について10冊の書籍を調査した結果,感情を表出する素材として「クレヨン」「絵具」「粘土」など多くが共通しており,子どもに対する心理的なアプローチに際してこれらが有用であることが示唆された。筆者の実践例においては,「みる・ふれる・えらぶ」といった能動的な関与が自己肯定感の育成と他者とのコミュニケーションも期待できる活動と考え,これを手法として提案した。</p>...

    DOI

  • 平米小学校所蔵図画作品の研究

    蜂谷 昌之 美術教育学研究 53 (1), 193-200, 2021

    ...調査の結果,平米校高等科児童図画作品には,1)主として図画教科書及び図画参考書の模写や静物画,風景画等が含まれていたこと,2)風景写生画やクレヨン画の流行という自由画教育運動の影響がみられたこと,3)初等及び中等教育用図画教科書に掲載された図版と同じものの模写があったこと,4)教科書の模写であっても,児童自身によるアレンジを確認することができ,臨画しながらも創意工夫する姿勢がみられたこと,が明らかとなった...

    DOI

  • 抑うつ傾向者の不安感情に彩色作業が与える影響癒やしを感じる色の彩色

    今野 紀子 日本心理学会大会発表論文集 85 (0), PD-043-PD-043, 2021

    ...【方法】12色のクレヨンの中から,対象者自身が癒やされる色を1色選び,枠内(6 cm×6 cm)にできるだけ丁寧に彩色するよう教示した。時間の制限は設けず,各自の自由なペースで作業をしてもらった。不安感情の評価は,日本版STAI-JYZを用い,彩色前後に評価した。...

    DOI Web Site

  • 牛乳含有繊維を使用した衣服により接触蕁麻疹を呈した牛乳アレルギーの男児例

    景山 秀二, 三重野 孝太郎, 小山 隆之, 小林 茂俊 日本小児アレルギー学会誌 34 (5), 579-583, 2020-12-20

    ...<p>小児の食物アレルギー患者は現在も増加しつつあり,治療として食物除去を行っている場合は患者のquality of life(QOL)が低下するため,社会問題ともなっている.中でも牛乳は食物アレルギーの主なアレルゲンで食物アレルギー全体の2割程度を占め,特に乳児期に多く発生する.今回我々は,牛乳タンパクを練りこんだレーヨン繊維を使用した肌着の着用後に接触蕁麻疹を呈した4か月の牛乳アレルギーの男児例...

    DOI Web Site 医中誌 参考文献3件

  • 静電植毛したクロスフィンチューブ熱交換器におけるフィン上液膜の観察および蒸発熱伝達特性

    山下 優, 濱本 芳徳, 宮田 一司, 矢嶌 健史 日本冷凍空調学会論文集 37 (3), 241-, 2020-09-30

    ...<p><tt> 蒸発伝熱面の冷媒濡れ性を向上・維持して薄液膜からの蒸発熱伝達を向上させるために,著者らはレーヨン短繊維をクロスフィンチューブ熱交換器表面に静電植毛した伝熱面(植毛面)に着目した.本研究では,植毛面に形成される液膜形状や蒸発熱伝達特性を明らかにすることを目的とし,まず本熱交換器を水冷媒に浸してフィン上の液膜を観察した.その結果,フィン間にブリッジされる厚い液膜とフィン面上の繊維間に保持...

    DOI

  • 幼児の物語の再話の特徴―ナラティブ発達評価指標に向けての基礎研究―

    瀬戸 淳子, 秦野 悦子 日本心理学会大会発表論文集 84 (0), PO-022-PO-022, 2020-09-08

    ...調査手続き:出版社と著者の許可を得て作成した字のない紙芝居「クレヨンのはしご」(板橋敦子著 ひさかたチャイルド発行)と紙芝居用のCDを用意し,紙芝居を見せた後,視覚的手がかりが無い状態で紙芝居の内容を話してもらった。再話課題でのすべての発話内容を分析対象とした。...

    DOI Web Site

  • ウォータージェット法によるコンポジット布の作製

    濱田 仁美 繊維製品消費科学 61 (8), 624-630, 2020-08-25

    ...ウォータージェット法によりレーヨン不織布と綿ニット布を複合化し,新素材の作製を試みた.表面がなめらかで伸縮性とこしがあり,吸湿性を有する温かみのある,独特な風合いのコンポジット布が完成した.ビニロンバインダー繊維を不織布に配合することで,耐洗濯性が向上することを確認した.最後に,模様状に不織布を複合化したデザイン性のあるコンポジット布を用いて,子供服を製作した.</p>...

    DOI Web Site

  • 重い障害のある子どもたちの支援を再考する 本人さんはどう思ってはるんやろ…。

    高塩 純一 日本重症心身障害学会誌 45 (1), 25-31, 2020

    ...私は「聴診器より画板とクレヨンを持って仕事をしたい」と言っていた田中ナース。 石川信子先生は 「高塩さん、びわこ学園に何年勤めるの?」と尋ねてくれました。 「私はずっと勤めようと思うんです」と答えると、すると石川先生は笑って「3年務めないとわかんないわよ」と言われました。 夕暮れ時の縁側に腰掛けて園生と食べた柿。こうやって座位訓練をしていた時代があったんですよ。...

    DOI Web Site 医中誌

  • 2-メルカプトベンゾチアゾール除去能を有する担子菌の検索

    徳田 宏晴, 野村 春香, 数岡 孝幸, 本間 裕人, 松井 徹 日本きのこ学会誌 28 (1), 15-20, 2020

    ...検索を行い,除去能が高い<i>Pleurotus ostreatus</i> SKB019, <i>Auricularia polytricha</i> SKB033および <i>Pleurotus eryngii</i> NBRC32798を得た(MBT除去率95%以上).3 株中でMBT除去能の安定性が高かったのは<i>Auricularia polytricha</i> SKB033であり,レーヨン...

    DOI Web Site

  • 安全なセルロースの加水分解実験

    吉川 翔吾, 井上 正之 化学と教育 67 (11), 564-567, 2019-11-20

    ...また本法を用いて,加水分解されやすさによる綿とレーヨン,およびデンプンとセルロースの比較実験を検討した。</p>...

    DOI

  • 新規ブルー顔料 インミンブルーについて

    柴原 信夫 色材協会誌 92 (3), 69-72, 2019-03-20

    <p>複合無機酸化物顔料のブルーは従来コバルト原料が主だが,今回のイットリウム(Y),インジウム(In),マンガン(Mn)を原料とした顔料は,きらめくような輝きのあるまったく新しい青色顔料である。しかもコバルト系顔料と違い,近赤外線領域でも太陽光の高反射率を維持する。</p><p>本稿ではこの新しい青色顔料の諸物性の特徴,太陽光反射率特性および耐候性などについてのデータ等を紹介する。</p>

    DOI Web Site Web Site

  • バナジウム処理と染色による布帛への光発熱と保温効果の付与

    上垣 良信, 塩澤 佑一朗, 安永 秀計 繊維製品消費科学 60 (1), 52-62, 2019-01-25

    ...</tt>VOSO4 <tt>と酸性染料である</tt>Cyanine 5R <tt>を含む水溶液による染色によってウール・シルク・ナイロンが染まり,この三繊維とコットン・レーヨン・アセテートが光発熱性を示す.この繊維の中では処理されたウールの光発熱性が最も高い.</tt></p>...

    DOI Web Site

  • 幼稚園5歳児の発想演習授業について

    野口 尚孝 日本デザイン学会研究発表大会概要集 66 (0), 186-, 2019

    ...ドローイング課題では各児童が個別の組み合わせ図形をプリントした用紙を配布され、「これが何に見えるか言ってください」という指示を与えた後、そこで自分が発したことばにしたがってそのイメージをより具体的なものにするためにクレヨンを使ってその図形に加筆させた。立体造形課題では、4〜5人の児童を1グループとし、クラスを6つほどのグループに分けた。...

    DOI

  • 視線計測装置を用いた里山管理を学習するためのシミュレーションゲームの評価

    朝比奈 翔太, 稲垣 成哲, 武田 義明, 山口 悦司, 溝口 博, 楠 房子, 舟生 日出男, 杉本 雅則 日本科学教育学会年会論文集 43 (0), 624-625, 2019

    <p>近年, 地球規模で生物多様性の低下が問題視されている. 日本では,生物多様性に関する環境問題の1つに里山の放置などがある. 将来に渡り里山の生物多様性を維持するために, 若い世代が里山の植生遷移を学習することは非常に重要であろう. そこで, 里山の植生遷移を効果的に学習できるよう, 「里山管理ゲーム」が開発された. 本研究では, …

    DOI

  • <b>付加的相互作用の導入が可能な散逸粒子動力学(DPD)シミュレーョンのため軽量コード</b>

    土居 秀男, 奥脇 弘次, 内藤 貴充, 齋藤 天菜, 望月 祐志 CBIジャーナル 18 (0), 70-85, 2018-06-30

    <p><b>私達は、散逸粒子力学(DPD)シミュレーションのための軽量なコードを開発しました。 このFortranプログラムCAMUSには、注目すべき機能が二つほどあります。 一つは、いわゆる隣接粒子リストの生成を省略することで、1ステップ当たりの処理時間を短縮し、さらに粒子数に比例して計算コストがほぼ直線的に増加するスケール性を示す点です。 …

    DOI Web Site 被引用文献4件 参考文献36件

  • 大学発ベンチャーのさきがけレーヨン工業の発祥地・米沢を訪ねる

    田島 慶三 化学と教育 66 (1), 12-15, 2018-01-20

    ...<p>レーヨン工業は欧州で始まったが,激しい技術間競争のあおりを受けて,我が国は技術導入による工業化ができず,高等工業学校で開発された技術をもとに大学発ベンチャーとして工業化された。しかし,大変な苦労の連続であった。しかし,幸いにも現在までその初期の資料が残され,化学遺産に認定できた。</p>...

    DOI Web Site

  • 編布の摩擦による損傷と外観特性変化

    澤渡 千枝, 堀江 未祐, 竹本 由美子 一般社団法人日本家政学会研究発表要旨集 70 (0), 63-63, 2018

    ...<br><b>方法</b> 3種のハイゲージ編布(ポリエステル100%,綿100%、レーヨン72%・ポリエステル28%混紡)を試料として用い,ICI型ピリングテスタによる20時間までのピリング試験と,学振型染色堅牢度試験機による5万回までの摩擦実験を行った.摩擦実験は摩擦方向,荷重,乾燥および湿潤状態について比較した.処理前後の試料重量および外観の変化について比較観察した....

    DOI

  • 防護服内着用肌着の素材特性と着用感との関係

    小柴 朋子, 杉山 智子, 内田 幸子, 森本 美智子, 田辺 文憲, 荒川 創一 一般社団法人日本家政学会研究発表要旨集 70 (0), 70-70, 2018

    ...<br><br><b>方法</b> 防護服内に、市販の夏用半袖肌着5種:C(綿100)、W(ウール100)、RCP(レーヨン/綿/ポリウレタン50/40/10)、RP(レーヨン/ポリウレタン95/5)、NCuP(ナイロン/キュプラ/ポリウレタン59/31/10)を着用し、23℃、50%RHの人工気候室内にて、座位安静と歩行運動時の、深部温、皮膚温、衣服内温湿度、発汗量、衣服重量、体重減少量、主観申告...

    DOI

  • 伸縮性素材に着目した被服材料の変遷と背景

    安川 あけみ, 小澤 真帆 一般社団法人日本家政学会研究発表要旨集 70 (0), 14-14, 2018

    ...また,市販の2種の伸縮性織物パンツ(スラックス:PET60%/レーヨン34%/ポリウレタン6%およびスキニー:綿64%/PET34%/ポリウレタン2%)について,肉眼および顕微鏡で観察を行い,構造を調べた。<br><br><b>結果</b> 約50年前までは体操着でさえ編地でなく織物が用いられていたが,動作のしやすさやカジュアルファッションの流行とともにニット素材が普及した。...

    DOI

  • 熱源・空調システムの最適制御技術の導入に向けた研究

    矢島 和樹, 赤司 泰義, 桑原 康浩, 福井 雅英 空気調和・衛生工学会 論文集 42 (248), 11-19, 2017-11-05

    <p>BEMSの普及により,熱源・空調システムの運転の実態データが詳細に把握可能となり,運用時の無駄と,さらなる省エネルギー化の余地が明らかになってきた。本研究では,外気条件や負荷条件に合わせて適切な運転を行う最適制御技術の確立を目的とする。 本報では,エネルギーシミュレーションツールを用いて,冷却水温度などの設定値を変化させたときのエネルギー消費量の傾向を把握し,冷却水温度の最適な設定値と外気…

    DOI

  • 看護学生の感性をくすぐる-共感と自己受容の関連-

    東中須, 恵子, 田中, 里奈, 若林, たけ子, Higashinakasu, Keiko, Tanaka, Rina, Wakabayashi, Takeko 医療福祉情報行動科学研究 4 31-36, 2017-02-01

    ...③クレヨンで創作した気持ちの表現は,「今日の体験が楽しく感動」「あたたかくこころがワクワク」「追及爽快,ワクワク」など,今を肯定的にとらえている表現が多く,植物や青空を描写した作品がほとんどであった。散策による体験学習は自然や植物などを五感でとらえ,これまでの自分の体験を重ね合わせたことで自己の感情を素直に受け入れ自己受容へ発展していることが考えられる。...

    機関リポジトリ

  • 短大生による「布の滑り」に関する官能評価

    上松 麻樹, 佐々木 由美子, 川田 江美, 板垣 昌子, 菅沼 恵子 一般社団法人日本家政学会研究発表要旨集 69 (0), 198-, 2017

    ...<br>方法 試料布11種(綿:ブロード・金巾・ドリル・ツイル・サテン、レーヨン縮緬、キュプラ、ナイロンタフタ、ポリエステル:サテン・タフタ)を用いた。官能評価については短期大学生33人(被服専攻)、「滑る」において一対比較法を実施、併せて表面状態の記述、更には「滑る」について順位法を実施した。...

    DOI

  • 日本の製紙産業の技術開発史:第二次世界大戦以後

    飯田 清昭 紙パ技協誌 71 (5), 532-538, 2017

    ...</p><p>1920年にCourtlaudの独占が切れると,世界中でレーヨンの生産が始まる。日本でもレーヨン産業がスタートし,1937年には世界の28%を占めるレーヨン生産国になった。それに原料を供給する形でパルプの生産が始まり,国内材(赤松,ブナ,杉)の利用技術を開発した。</p><p>戦後はまたゼロからのスタートとなったが,いち早く生産を回復した。...

    DOI Web Site

  • レヨンの混同色解析と“混同色対指数”の提案

    桂 重仁, 須長 正治 日本色彩学会誌 41 (3+), 137-140, 2017

    ...,また,混同している色使いから色覚異常であるかどうかの判断ができるかを検討した.方法として,市販されている7銘柄のクレヨンを測色し,クレヨンのL*a*b*と,Brettelら(1997)による2色覚シミュレーションを適用したLMS錐体三刺激値からL*a*b*を算出した.さらに,CIELAB色空間におけるクレヨンの任意の色対に対し,3色覚に対する色差と2色覚に対する色差を用い,“混同色対指数”という新...

    DOI

  • <b>クレヨンの混同色解析─幼児のクレヨンの色使いから色覚異常に気づくために</b>

    桂 重仁, 須長 正治 日本色彩学会誌 41 (5), 189-200, 2017

    ...クレヨンの混同色の解析を行った.さらに,2色覚のクレヨンの混同のしやすさに対し,“混同色対指数”という新たな指標を導入し,クレヨンの混同色のランク付けを行った.そして,幼児のクレヨンの色使いにて混同色対指数0.6以上のクレヨンの混同が色覚異常の可能性を示すひとつの目安となることを論じた....

    DOI Web Site

  • 冬季における各種衣類の着用率に関する調査

    前田 亜紀子, 梶山 まどか, 山崎 和彦 一般社団法人日本家政学会研究発表要旨集 68 (0), 231-, 2016

    ...肌着素材は、ポリエステルやレーヨンなどの化学繊維が多用されていた。衣服重量とclo値には正の相関関係があるとされ、本調査でも同様の傾向が得られた。しかしながら、衣服重量およびclo値について、35~38年前と比較した結果、現代の若者は、軽くて暖かい衣服を着用していることがわかった。これらの理由として、軽量で保温性が高い化繊による衣服が増えたことや現代の若者が寒さに弱くなったことがあげられる。...

    DOI

  • 病理組織標本作製におけるカラーパラフィンを使用した新しい病理組織検体着色法

    田所 猛, 三井 由紀子, 石倉 宗浩, 蟹谷 智勝, 福田 弘幸, 金森 李佳 医学検査 65 (2), 141-145, 2016

    ...対象と方法:パラフィンに着色するため,透明ジェル用液体色素,クレヨン等を使用し,腎臓,肝臓,胃,結腸,針生検,内視鏡生検材料,乳腺・脂肪・子宮筋腫の大型組織における肉眼所見,薄切面の確認等の有用性について検討した。成績:クレヨン等は,攪拌しないと溶解せず時間がたつと分離するため問題があった。透明ジェル用液体色素は薄切面の確認については問題ないが,包埋では肉眼所見の認識がやや困難な色調が認められた。...

    DOI 医中誌

  • 溶解パルプ製造をベースとしたバイオリファイナリー事業の概要

    内田 洋介 紙パ技協誌 70 (4), 379-382, 2016

    ...今後,国内での紙需要の縮小が予想される中,世界的な人口増加を背景に,衣服の綿繊維の代替となりえるレーヨン繊維,液晶テレビ等の液晶フィルムの原料となるセルロースアセテート,薬の錠剤の賦形化剤等に使用される微結晶セルロース等の需要増が見込まれ,これらの原料となる溶解パルプの需要増が期待されるためである。...

    DOI Web Site Web Site 参考文献1件

  • 放射線グラフト重合法によるレーヨン基材のホウ素除去用キレート繊維の作製

    中村 祐樹, 平山 雄祥, 藤原 邦夫, 須郷 高信, 河合(野間) 繁子, 梅野 太輔, 斎藤 恭一 日本海水学会誌 70 (4), 255-260, 2016

    ...放射線グラフト重合法を適用して,レーヨン繊維にグリシジルメタクリレート (GMA) をグラフト重合した.つづいて,付与したポリGMA鎖に<i>N</i>-メチルグルカミン (NMG) を固定し,ホウ素除去用レーヨン基材キレート繊維を作製した.得られた繊維のNMG基密度は,1.9 mmol/gであった.同様に,6-ナイロン繊維にNMGを1.9 mmol/gの密度で固定したナイロン基材キレート繊維も作製...

    DOI Web Site

  • 衣生活領域における素材の学習に役立つ教材の検討

    中谷 文香, 加賀 恵子, 澤渡 千枝 一般社団法人日本家政学会研究発表要旨集 68 (0), 32-, 2016

    ...<br>【方法】対象繊維は綿、羊毛、絹、レーヨン、ポリエステル、ナイロン、アクリルの7種とし、キャラクター化した。考案の視点として繊維の分類や性質が分かりやすいこと、同じ分類や性質をキャラクターに相関を持たせて反映することの2点を重視した。...

    DOI

  • 工場の履歴からみた立地調整の特質

    外枦保 大介, 田邉 将大 日本地理学会発表要旨集 2016s (0), 100112-, 2016

    ...<br> カネボウ防府工場では,設立当初,レーヨン事業を行っていたが,他社より後発であった合繊事業に進出するため,1963年からナイロン,1968年からポリエステル,1972年からアクリルの生産を開始した.防府工場には研究所も置かれており,カネボウにおいて主要な工場の1つとして位置付けられていた.その後,樹脂製品,人工皮革,食品などの生産も行われていた.1993年当時,工場の従業員数1,800人程度...

    DOI

  • 時間領域差分法による泡構造ランダムレーザーの電磁界シミュレーョン

    満田 悠, 高林 正典, 岡本 卓 電気関係学会九州支部連合大会講演論文集 2015 (0), 292-292, 2015

    近年、特定の共振器を持たないランダムレーザーの研究が盛んとなっているが、発振効率が低く実用化には至っていない。効率を向上させるためには、レーザー媒質のランダム構造を工夫する必要がある。そこで、本研究では増幅媒質中に散乱体のない領域(空隙)を複数個設けた新たなランダム構造を泡構造と名付け、この構造による光の発振特性を通常の一様構造と比較した。手法としては2次元の時間領域差分法を用い、色素ドープ固体…

    DOI

  • バイオリファイナリー事業の操業経験

    中村 優 紙パ技協誌 69 (8), 825-828, 2015

    ...世界の人口の増加や一人当たりの繊維使用量の増加により,レーヨンの原料となる溶解パルプ(Dissolving pulp,DP)の需要は,今後,年率7~12%で成長することが予測される。王子製紙株式会社では紙の需要減少が見込まれる中,事業構造転換の一環として,DP事業への参入を決めた。...

    DOI Web Site Web Site

  • 空調設備の年間シミュレーョンのための外挿性能を持ったインバータターボ冷凍機モデルの開発

    富樫 英介 空気調和・衛生工学会 論文集 40 (223), 19-26, 2015

    本研究の目的は、カタログレベルの情報からパラメータ推定が可能で、外挿性能を持った、空調設備の年間シミュレーション用のインバータターボ冷凍機モデルを開発することである。モデルの構造を示し、製造者のカタログに記載の定格条件および特性線図にもとついてパラメータを推定する方法を示した。パラメータ推定を行った条件とは異なる冷却水流量、冷水出入口温度条件について、COPおよび消費電力の予測を行った。冷却水流…

    DOI Web Site

  • アミノカルボン酸を配位子とするキレート樹脂の高機能化設計

    井上 嘉則 分析化学 64 (11), 811-819, 2015

    ...ポリエチレンイミンを配位子とするキレート樹脂を開発した.多座配位が可能な官能基構造の採用により捕捉可能pH範囲を拡大すると共に,アルカリ土類金属元素を捕捉しないという特徴的な捕捉機能を達成した.このキレート樹脂を環境水や尿中の金属元素の固相抽出に適用したところ,アルカリ金属元素及びアルカリ土類金属元素の妨害を受けずに対象金属元素を効率良く抽出可能であった.また,カルボキシメチル化ポリエチレンイミンをレーヨン...

    DOI Web Site Web Site 被引用文献3件

  • 黄花コスモスによる染色布の堅牢性とテキスタイル制作への応用

    鷲津 かの子, 日下部 信幸 一般社団法人日本家政学会研究発表要旨集 67 (0), 42-, 2015

    ...布は綿、毛、絹、レーヨン、ナイロンの5種類とし、無媒染とみょうばん媒染の試料を作成した。その後、30時間露光または1か月空気中放置した場合の変退色の程度について、54名の女子大学生による目視判定を行った。さらに、花弁を直接摺り染めした試料を作成し、熱処理の有無による耐光性、耐熱性、耐洗濯性の違いを調べた。...

    DOI

  • 新たに開発した「洗髪シート」の実用性に関する調査

    佐藤, 厚子, 工藤, 雄行, 福士, 尚葵, 礒本, 章子 弘前医療福祉大学紀要 5 (1), 69-75, 2014-03-31

    ...ケープ部分はレーヨン不織布、ポリエチレンであり、水分を吸収しない。調査方法は自記式質問紙法で、回答者は看護師及び介護福祉士58名であった。洗髪シートによる洗髪方法はそれまでの方法よりも実施時間とお湯の量が有意に少なくなった(それぞれ p<0.05)。実施しやすさについては「良い」が87.9%、準備・後片付けについては「良い」が75.9%であった。...

    機関リポジトリ Web Site 医中誌

  • デリケート衣料の水系超音波洗浄の提案

    中谷 博美, 後藤 景子 一般社団法人日本家政学会研究発表要旨集 66 (0), 140-, 2014

    ...<br><b>方法</b> 基布として羊毛,絹,レーヨン,綿およびポリエステルの平織布(50×50mm<sup>2</sup>)を用いた.モデル汚れには,オレイン酸とカーボンブラックを用い,基布に付着させて人工汚染布を作製した.汚染布または機械力評価布(WAT布,EMPA306,およびMA布)計2枚をドデシル硫酸ナトリウム水溶液中に垂直に浸漬し,1分間の超音波(420W,38kHz)洗浄を行った.また...

    DOI

  • バイレック法による正確で簡便な吸水速度測定法の検討

    安川 あけみ, 小野 恭子, 古田 貴美子, 日景 弥生 日本家庭科教育学会大会・例会・セミナー研究発表要旨集 57 (0), 66-, 2014

    ...<br>【方法】<br>1.試料布:綿,麻,羊毛,絹,レーヨン,キュプラ,アセテート,ナイロン,アクリル,ポリエステル(PET)および綿35%/PET65%混紡布の11種類の布(平織物,日本規格協会および色染社(株))を試料とし,各々の繊維に適する方法でのり抜き処理をして用いた。...

    DOI

  • 地方都市の工業化における地方有力者と外部資本の役割

    川﨑 俊郎 日本地理学会発表要旨集 2014a (0), 175-, 2014

    ...倉敷紡績の関連企業では、倉敷銀行を核とした銀行合同の推進、倉敷絹織の設立とレーヨン生産の開始などが行われた。以上のような大原家による倉敷紡績を中心とした投資活動によって、倉敷は工業化がすすめられた。ただし、こうした活動は、倉敷の市街地拡大に大きな影響を与えなかった。...

    DOI

  • 溶解パルプから製造されるビスコースレーヨン

    徳田 宏 紙パ技協誌 68 (8), 880-885, 2014

    ...<BR>1)漬・圧搾・粉砕<BR>2)老成・硫化・溶解<BR>3)熟成・ろ過・脱泡<BR>4)紡糸<BR>5)精練・乾燥<BR>6)強力レーヨン<BR>このようにして製造された,ビスコースレーヨンの特徴とそれを活かした用途を紹介し,最後に当社の取組みとして,機能材料を混合紡糸した機能性レーヨンについて紹介する。...

    DOI Web Site

  • DKP操業条件の確立

    小島 武紘 紙パ技協誌 68 (8), 871-875, 2014

    ...近年,レーヨンは東南アジアや中国で需要が大きく伸びてきたことから,再び世界で注目を集め始めている。天候で供給が変動しやすいコットンリンターとは異なり,溶解パルプは工業的に製造されるため安定した供給が可能である。日本製紙株式会社では釧路工場に針葉樹では世界初となるKP連続蒸解釜による溶解パルプを製造することを決定し,2013年3月から商業生産を開始した。...

    DOI Web Site

  • 衣服素材の吸湿昇温の簡便な測定方法

    岡村 好美, 中林 健一, 湯地 敏史, 日下部 信幸 繊維製品消費科学 55 (6), 467-471, 2014

    ...</p><p>本報告は,冬季衣服の着用方法を理解することの一端として,素材の吸湿による昇温状況を確認する方法を提案する.測定では,異なった温湿度の条件下に置いた5種類(綿,羊毛,レーヨン,ナイロン,ポリエステル)の平織布と,3種類(綿,羊毛,冬季用新素材)のメリヤスそれぞれの吸湿昇温状況を調べる....

    DOI Web Site

  • 地域の特色を生かした染色教材の開発

    福井 典代, 下村 真美 一般社団法人日本家政学会研究発表要旨集 66 (0), 87-, 2014

    ...<br><b>結果</b> ハルサザンカを用いた染色では,ビニロンと絹がよく染まり,赤系の色相を示した.ヤマモモを用いた染色では,ビニロンが赤系の色相を示し,レーヨンと絹が茶系の色相を示した.ヒメユズリハを用いた染色では,ビニロンが紫系の色相を示し,レーヨンと絹が茶系の色相を示した.pH処理では,3種類の染材料ともに酸が強いほど染まりがよくなった.染色を授業に活用するには,被服材料の特徴を知るための...

    DOI

  • 光劣化したセルロース繊維製品のFTIR分析

    金井 まゆみ, 小原 奈津子 一般社団法人日本家政学会研究発表要旨集 66 (0), 14-, 2014

    ...<b>目的</b> 反応染料で染色した麻,綿,レーヨンについてキセノンウェザーメーターで暴露試験を行い,強度低下と酸化劣化の関係について検討した.FTIR/ATR法により,セルロースの酸化状態と結晶化度の変化の評価を試み,X回折法による結果と比較した....

    DOI

  • 精密把握運動時の力調節と指腹部特性

    平松 佑一, 木村 大輔, 陣内 裕成, 伊東 太郎, 門田 浩二, 木下 博 理学療法学Supplement 2013 (0), 0394-, 2014

    ...把握器重量には8,22,40,90,150gの5段階,把握面には滑りやすいレーヨン素材を用いた。...

    DOI 医中誌

  • アトピー性皮膚炎患者の肌に適した布製品の提案

    田中 薫里, 上田 エジウソン, 寺内 文雄 日本デザイン学会研究発表大会概要集 61 (0), 284-, 2014

    ...これにより,竹レーヨンや絹などといったやわらかい糸を用いたサンプルの触り心地の評価が高いことが確認できた。さらに繊維の組み合わせや織り構造も,皮膚への刺激の程度を大きな影響を及ぼしていることが明らかになった。そこで,これらの糸を組み合わせた布によって,症状が出やすい首や肘などの部位に着用するくるみ布を制作した.また糸を天然染料によって染めることによって治療の印象を低減させることを意図した。...

    DOI

  • DKPの操業経験

    堀崎 敬史 紙パ技協誌 68 (4), 367-370, 2014

    ...近年,中国を中心としたアジア地区の著しい経済発展を背景に,服飾・不織布向けを中心としたレーヨンの需要が伸びている。<BR>レーヨンの原料は,コットンリンターと溶解パルプの2つがあるが,溶解パルプは収穫量が天候に左右されやすいコットンリンターとは異なり,工業的に製造されるため安定した供給が可能であることから,市場では今後も安定した需要が見込まれるとされている。...

    DOI Web Site 被引用文献1件

  • CGと音でスケッチブックのお絵描きを拡張する映像ツール

    近藤 菜々子, 水野 慎士 芸術科学会論文誌 12 (3), 114-123, 2013-09-30

    ...スケッチブックへのお絵描きは,ペンやクレヨンさえあればいつでもどこでも始められ,特に子供たちにとっては最も身近な芸術制作の一つである.そのため,スケッチブックへお絵描きするような感覚で二次元および三次元のCGを制作できるコンピュータアプリケーションが数多く開発されており,画像処理技術などを用いてお絵描き表現の拡張を試みているものも少なくない.その中で,本論文ではスケッチブックに描かれた絵をビデオカメラ...

    DOI Web Site 被引用文献1件 参考文献5件

  • スケッチブックでのお絵描きを三次元CGで拡張する映像ツールの提案とその実現方法

    近藤, 菜々子, 水野, 慎士 情報処理学会論文誌デジタルコンテンツ(DCON) 1 (1), 1-9, 2013-08-26

    ...スケッチブックへのお絵描きは,ペンやクレヨンさえあればいつでもどこでも始められ,特に子供たちにとっては最も身近な芸術制作の1つである.そのため,スケッチブックへお絵描きするような感覚で二次元および三次元のCGを制作できるコンピュータアプリケーションが数多く開発されており,画像処理技術などを用いてお絵描き表現の拡張を試みているものも少なくない.しかし,これらのアプリケーションをスケッチ感覚で扱うには液晶...

    情報処理学会

  • CGと音でお絵描きを拡張する不思議なスケッチブック

    近藤菜々子, 水野慎士 マルチメディア、分散協調とモバイルシンポジウム2013論文集 2013 2157-2164, 2013-07-03

    ...スケッチブックへのお絵描きは,ペンやクレヨンさえあればいつでもどこでも始められ,特に子供たちにとっては最も身近な芸術制作の一つである.そのため,スケッチブックへお絵描きするような感覚で二次元および三次元のCGを制作できるコンピュータアプリケーションが数多く開発されており,画像処理技術などを用いてお絵描き表現の拡張を試みているものも少なくない.しかし,これらのアプリケーションをスケッチ感覚で扱うには液晶...

    情報処理学会

  • 軽量物体の精密把握力調節

    平松 佑一, 陣内 裕成, 木村 大輔, 伊藤 太郎, 門田 浩二, 木下 博 理学療法学Supplement 2012 (0), 48100982-48100982, 2013

    ...一方、レーヨンでは200gで0.6 前後であったが、6gでは平均値が0.9 となった。安全領域値は安定把握力と同様に物体重量にほぼ比例しており、サンドペーパーに比べてレーヨンにおいて全ての重量で大きくなった。また、両素材面において、安定把握力に対する安全領域値の相対値は6gの重量では80%と大きく、重量の増大に伴い曲線的に減少し、150g以上では40%となった。...

    DOI

  • 非球形粒子モデルを用いた毛髪形成過程の数値シミュレーョン

    永山 勝也, 松岡 翔吾, 森崎 尚子, 田口 浩之 理論応用力学講演会 講演論文集 62 (0), 257-, 2013

    近年、美容分野への関心が非常に高まっており,特に肌や髪は外見を決定するうえで重要な要因となっている.肌や髪などの内部での成長プロセスなどは未解明な部分が多く,現象解明が望まれている.そこで,本研究では毛髪形成のプロセスを解明するために新たな手法として粒子モデルを導入し,毛根部における細胞の増殖・分裂を伴う毛髪形成過程のモデル化を三次元領域において行なった.また,コルテックスなど形状が徐々に変化し…

    DOI

  • 布の水分率と摩擦係数

    菅沼 恵子 一般社団法人日本家政学会研究発表要旨集 64 (0), 222-, 2012

    ...ナイロンタフタ、ポリエステルタフタ、ポリエステルサテン、ポリエステルモスリン、キュプラ2種、レーヨンタフタ、スフモスリン、綿金巾、絹羽二重などの布を用いた。2)水分率の測定 水分率の自然対数に対して摩擦係数がほぼ直線的に変化する範囲の水分率(~約70%)を数段階調整し、摩擦係数測定後直ちに秤量ビンに移して重さをはかり、乾燥して絶乾質量から水分率を算出した。...

    DOI

  • 夏季着用の衣服に付着した汗汚れの効果的な除去方法の検討

    牛腸 ヒロミ, 荒井 美帆, 上西 朋子, 小見山 二郎 一般社団法人日本家政学会研究発表要旨集 64 (0), 203-, 2012

    ...水に対する寸法変化率の測定から、最も変化の大きかったレーヨンモスリンで比較すると、S法で洗浄した布の寸法変化率は0.1%だったのに対し、A法のそれは7.5%、JIS L1096(C法)7.1%と大きな値を示した。S法よりA法が汗汚れを効果的に除去できたが、レーヨン布では洗浄後の寸法変化率は大きかった。...

    DOI

  • レーヨンの化学(基礎化学品製造の実際と高校での教育実践)

    馬場本(堀口) 絵未 化学と教育 60 (4), 172-177, 2012

    ...再生セルロース繊維(天然に存在するセルロースの化学構造を変えずに,繊維状に作り変えたものであり,再利用ではない)であるビスコースレーヨンおよび銅アンモニアレーヨンの生成反応について述べる。ビスコースレーヨンは,セルロースを水酸化ナトリウム水溶液に溶解後,二硫化炭素と処理し,酸性凝固浴中で繊維に再生し得られる。...

    DOI Web Site 参考文献12件

  • <b>機能紙50年の拡がりとその展望 </b>

    稲 垣 寛, President Honorary 機能紙研究会誌 51 (0), 3-8, 2012

    The High Performance Paper Society, Japan started in September 1962 for improvement in the paper-making process of rayon paper. A few years later, the objective has been changed to the development …

    DOI Web Site

  • 初年次教育としての夏期グループ体験学習の研究

    佐々木 由利子 日本橋学館大学紀要 11 (0), 73-83, 2012

    ...主なプログラムは1 日目のKISS-18 というコミュニケーション力を自己評価する心理テストを利用した自分の取り組み課題の意識化と、クレヨン一筆書きグループ描画法と2 日目の大学10 周年記念学生イベントポスター作りによる友人作りと自己理解・他者理解であった。...

    DOI Web Site

  • 果物の果皮による染色‐第2報

    佐々木 麻紀子, 藤居 眞理子 一般社団法人日本家政学会研究発表要旨集 64 (0), 95-, 2012

    ...リンゴ果皮による多繊交織布での染色の結果、羊毛が最も発色良く染めることができ、絹、レーヨンも淡い色ながら染色された。染色温度が低いため染色に時間を要するが濃色に染まることが確認できた。...

    DOI

  • 高濃度人工炭酸泉下肢局所浴が自律神経活動に及ぼす影響について

    平田 尚久, 實延 靖, 横山 大輔, 廣江 健人, 田部 康次, 中嶋 正明, 中 徹 理学療法学Supplement 2011 (0), Fb0808-Fb0808, 2012

    ...人工炭酸泉はCARBO MEDICA(三菱レーヨンエンジニアリング)を用い,炭酸ガス濃度を1000ppm,湯温を36℃に調整した。自律神経活動の測定にはPOLAR RS800CXを用いて心電図R-R間隔の周波数解析および脈拍数(HR)を2分毎の測定点で行った。高周波成分(HF)を副交感神経活動,低周波成分/高周波成分(LF/HF)を交感神経活動の指標とした。...

    DOI

  • 学校現場で実践可能な吸水速度測定法 ー 吸水性の低い布に対応する滴下法

    安川 あけみ, 日景 弥生 日本家庭科教育学会大会・例会・セミナー研究発表要旨集 55 (0), 61-, 2012

    ...<br>【方法】試料布として綿,麻,羊毛,絹,レーヨン,キュプラ,アセテート,ナイロン,アクリル,ポリエステル(PET)および綿35%/PET65%混紡布(日本規格協会および色染社(株))の11種類の平織物を,各々の布に適した方法で糊抜きを行って用いた。試料布の糊抜きには,粉末弱アルカリ性洗剤および液体中性洗剤を,布の吸水性測定には液体弱アルカリ性洗剤を用いた。...

    DOI

  • 産業保健面談におけるDPC情報の活用

    久保 達彦, 林田 賢史, 石川ベンジャミン 光一, 小山 一郎, 真鍋 憲幸, 藤野 善久, 松田 晋哉 産業衛生学雑誌 53 (4), 140-, 2011

    <b>産業保健面談におけるDPC情報の活用:久保達彦ほか.産業医科大学医学部公衆衛生学―背景:</b>本邦では,平成15年よりDPC(Diagnosis Procedure Combination)と呼ばれる診療情報管理制度が急性期入院医療を対象として導入されている.この制度は診療情報の標準化と透明化を理念して設計されており,同制度の導入により,DPC制度に参加する全国の急性期病院の入院診療情報…

    DOI Web Site PubMed ほか1件 参考文献23件

  • 両性イオン型高分子を混合紡糸した新規繊維状吸着材による臭気物質の吸着・除去

    上茶谷 若, 齊藤 満, 井上 嘉則, 加藤 敏文, 塚本 友康, 多田 隼也, 亀田 貴之, 早川 和一 におい・かおり環境学会誌 42 (5), 371-376, 2011

    ...両性イオン型高分子をレーヨンに混合紡糸した臭気物質のための新規な繊維状吸着材を試作し,水溶性臭気物質に対する吸着・除去特性を調べた.アンモニアに対する吸着特性を調べたところ,本繊維状吸着材は,繊維母材であるレーヨンと比較して明らかに大きい吸着量と吸着速度を示した.また,消臭加工繊維製品認証試験に従った減少率評価試験を行ったところ,本繊維状吸着材は酸やアミンに対して高い減少率を示したが,アルデヒドや硫化水素...

    DOI Web Site Web Site 被引用文献1件 参考文献8件

  • セルロース/アミロース複合繊維の包接能

    東口 文治, 三瓶 春代, 寺田 喜信, 鷹羽 武史, 高久 三枝子, 徳田 宏 ホスト・ゲスト化学シンポジウム講演要旨集 2011 (0), 112-112, 2011

    ...レーヨン繊維に酵素合成アミロースを練り込むことにより、アミロースの包接能を持つ機能性繊維を合成することに成功した。本繊維の脂肪酸などの包接能を調べた結果を報告する。...

    DOI

  • 抗菌剤とポバールの表面処理によるレーヨンの生分解の抑制

    新田見 匡, 村田 良太, 中村 健二, 松本 幹治, 中村 一穂 土木学会論文集G(環境) 67 (1), 39-46, 2011

    ...生分解性高分子材料であるレーヨンの表面に,抗菌処理剤DC5700とポバール(PVA)をコーティングして,環境中におけるレーヨンの生分解を抑制する研究を行った.活性汚泥中,バーク堆肥中において,DC5700のコーティングの有無によるレーヨンの分解期間を比較したところ,含水率が56 wt%以下の条件ではコーティングをしたレーヨンの分解期間が顕著に長くなることを確認した.また含水率が40 wt%以下の条件...

    DOI Web Site 参考文献1件

  • 果物の果皮による染色

    佐々木 麻紀子, 藤居 眞理子 一般社団法人日本家政学会研究発表要旨集 63 (0), 120-120, 2011

    ...グレープフルーツ果皮による多繊交織布での染色の結果、羊毛が最も発色良く染めることができ、絹、レーヨンも淡い色ながら染色された。レモン果皮においては媒染剤別にみるとアルミ媒染では淡いクリーム色、銅媒染ではモスグリーン系の色に、鉄媒染では黒色系に染色された。...

    DOI

  • ヨウ素包接酵素合成アミロースとその利用

    田口 充, 山口 秀幸, 海宝 龍夫, 三瓶 春代, 寺田 喜信, 高久 三枝子, 徳田 宏 ホスト・ゲスト化学シンポジウム講演要旨集 2011 (0), 29-29, 2011

    ...酵素法により合成したアミロースをレーヨンと混練し繊維化した後、不織布に加工した。不織布中のアミロースは螺旋構造を取り、その内部の空洞部分に様々な物質を取り込み、包接化合物を形成することができる。特にポリヨウ素を取り込んだ包接体は、殺菌剤など幅広い産業分野での利用が期待される。ここでは、ポリヨウ素を包接させた不織布の安定性と生物活性の評価について報告する。...

    DOI

  • 秋田県自由画教育の研究(6) : 「全県図画研究会」の詳細

    長瀬 達也 美術教育学:美術科教育学会誌 32 (0), 325-339, 2011

    ...(1)クレヨンによる風景写生と,静物写生の2つの「研究授業」が行われた。当時は写生画が,「自由画方法」などの実践的な追究の一つになっていた。(2)「研究発表」には,自由画教育だけではなく,写生画や芸術教育,図案などもあった。全体として多様な方向性を見せていた。(3)松岡正雄と白浜徴の講演には統一性は無かった。しかし,図画教育が写生画やクレヨン画のみに偏ることに,共に憂慮を示した。...

    DOI Web Site

  • ステレオコンプレックス型ポリ乳酸コンポジットの開発

    福田, 徳生, 高橋, 勤子, 門川, 泰子, 山口, 知宏 愛知県産業技術研究所研究報告 (9) 10-13, 2010-12

    ...ステレオコンプレックス型ポリ乳酸のオクタデシルアミン変性モンモリロナイト及びステアリン酸処理酸化チタン、レーヨンとのコンポジットを種々の条件で調製し、その機械的強度、耐熱性、耐加水分解性などの物性を評価した。ステアリン酸処理酸化チタンと高剪断力下での溶融混練により調製したコンポジットは、通常のポリ(L-乳酸)に匹敵する引張強度を有し、耐熱性及び耐加水分解性にも優れていることが明らかとなった。...

    日本農学文献記事索引 Web Site

  • e-ラーニングのための被服材料系コンテンツの試作とその運用

    間瀬 清美, 小町谷 寿子, 石原 久代 一般社団法人日本家政学会研究発表要旨集 62 (0), 203-203, 2010

    ...調査項目はPC環境10項目について、8種類の繊維コンテンツ(綿、麻、羊毛、絹、レーヨン、ナイロン、ポリエステル、ビニロン)の見え方17項目と三原組織のコンテンツの見え方18項目について、さらに全体の内容の理解しやすさ等の5項目である。評価は、自宅にてWebCTに接続し、PC画像を見て、5点~1点の5段階の官能評価とした。...

    DOI

  • 吸湿性に関する基礎的研究とその教材化

    福井 典代 日本家庭科教育学会大会・例会・セミナー研究発表要旨集 53 (0), 65-65, 2010

    ...<BR>2.学校現場で入手しやすく,安価な吸湿性測定装置を考案し,綿ブロード,綿カナキン,綿メリヤス,麻,毛モスリン,絹,レーヨン,ポリエステルモスリン,ポリエステルタフタ,アクリル,ナイロンモスリン,綿35%ポリエステル65%ブロードの12種類の試料布を用いて,吸湿性に関する基礎実験を行う。...

    DOI

  • 日経BPビズボードが提供する雑誌記事データベース用RSS

    榊原 定征 日経ものづくり (656) 4-6, 2009-05

    ...1967年同大学大学院の修士課程(応用化学専攻)を修了,同年に東洋レーヨン(現・東レ)入社,中央研究所に配属される。1974年11月米国ニューヨーク市に駐在。1989年経営企画室部長。1998年常務取締役。1999年専務取締役。...

    PDF Web Site

  • 炭化繊維を固定化担体とした高度排水処理用の矩形気泡塔の開発

    安田 啓司, 吉松 崇, 加藤 和美, 山本 周治, 小林 孝行, 坂東 芳行 化学工学論文集 35 (1), 36-41, 2009

    ...<br>綿,レーヨンを試料として炭化実験を行い,比較的低い温度で炭化したレーヨンを固定化担体として選んだ.硝化菌を用いて微生物の付着性および窒素除去性能を検討したところ,硝化菌の固定化に対する炭化繊維の有効性が認められた.小型装置によるアンモニアモデル排水の処理実験において,炭化繊維を設置することによりアンモニア除去性能は高くなった....

    DOI Web Site Web Site 参考文献16件

  • カウンセリングの体験学習のために開発された4 つのグループワークの研究

    佐々木 由利子 日本橋学館大学紀要 8 (0), 79-90, 2009

    ...2 種類のクレヨン描画グループワーク(クレヨン一筆書きグループ描画法、いたずら入りグループ回し描画法)が紹介された。学生たちの作品が紹介され、振り返り用紙のフィードバック記述が基準にしたがって検討された。その結果クレヨン一筆書きグループ描画法は集団の中で自分の取りがちな役割を理解することに優れ、いたずら入りグループ回し描画法は塗り方の特徴から長所短所についての良いフィードバックを提供していた。...

    DOI Web Site

  • 合成繊維の紙に関する研究(第Ⅰ報~第Ⅳ報)

    稲垣 寛 機能紙研究会誌 48 (0), 87-87, 2009

    ...., "Studies of Paper made from Artificial Fibers" Jushikako<b> 6</b>, 509-516 (October, 1957) 現在、PVA 繊維状パインダーは植物繊維紙の紙力増強用として、ビスコースレーヨン紙・ポリビニールアルコール繊維紙・ガラス繊維紙など親水性繊維を用いた紙の必須パインダーとして年間数千トンが日本で生産されております。...

    DOI

  • 浸漬生物ろ床用素材の開発

    山本, 周治, 小林, 孝行, 加藤, 和美 愛知県産業技術研究所研究報告 (7) 128-131, 2008-12

    ...この結果、硝化、脱窒反応ともレーヨンフィラメント糸を織物にしてプリーツ状、綛状、及びニット状に作成後、炭化した試料が良好であった。これらの形状は水中で揺らぐため、表面に活性汚泥が付着し易くなることと、さらに、炭化することによって表面積が大きくなったためと考えられる。...

    日本農学文献記事索引

  • クールウエアの製品化技術

    廣瀬, 繁樹, 船越, 吾郎 愛知県産業技術研究所研究報告 (7) 122-125, 2008-12

    ...そこで、最近尾州産地で開発された服地の中で、夏向けの服地を収集し、その中から、通気性も十分大きく、はりも十分に持ち合わせ、滑脱抵抗力も高く、比較的縫製しやすい、抄繊糸/バンブーレーヨン織物をクールウエア用服地として選択した。また、PPSモノフィラメント糸を用い、風通しが良い縫製副資材(肩パットや増芯、裄綿、袋地)の開発も試みた。さらに、これらを用いた衣服の開発およびその評価を行った。...

    日本農学文献記事索引 Web Site

  • 幼児の紙とコンピュータでの描画比較に関する定量的な行動分析

    千川 文子, 比留間 伸行, 多田 好克 デザイン学研究 55 (3), 37-44, 2008

    ...を対象に,紙への描画と電子ペンを用いた描画ソフトによる描画活動の比較を,定量的に分析した.定量的な分析が可能な時間見本法と質的な分析が可能な事象見本法を連携して遁用する手法を用い分析を行なった結果,両描画活動の類似点,相違点,そして描画ソフト特有の行動について,以下のような考察を導くことができた.(1)描画時間,使用した色数,そして描画中の注目点は,ツールの種類に依存しないことより,馴染みのあるクレヨン...

    DOI 被引用文献1件 参考文献9件

  • 慣用色名の認識について

    星 尚子, 岡崎 理紗, 前田 博子, 芦澤 昌子 一般社団法人日本家政学会研究発表要旨集 60 (0), 354-354, 2008

    ...色名に基本色名がつくものの正解率、クレヨン・絵の具・色鉛筆に使われている色彩の正解率、生活に密着しているものの正解率を見た。(1)検定により世代差に有意差が見られた。(2)新しく加わった色名の方が正解率が高いという結果になった。(3)青竹色や紅梅色など、正解率が高かった色名でも日常生活での活用度が低い色名が多く見られ、一般の人々の傾向は基本的な色しか使用していないということが分かった。...

    DOI

  • 繊維素材の化学的改質による水質浄化材料の設計(3)

    金澤 等 一般社団法人日本家政学会研究発表要旨集 60 (0), 118-118, 2008

    ...<B>方法</B> 綿、レーヨン、絹フィブロイン、羊毛(径10-30μm)、ポリエステルPET(15μm)、ポリプロレンの未処理物について、水中の有機物の吸着を測定した。各種繊維は、それぞれ、アルコールやクロロホルムを吸着した。特に、綿、レーヨン、絹フィブロインは吸着量が多い事から、繊維の表面形状が重要な因子であると考察した。...

    DOI

  • ウォームビズ対応市販肌着の素材性能に関する実験的検討

    鄭 晶晶, 田村 照子 一般社団法人日本家政学会研究発表要旨集 60 (0), 187-187, 2008

    ...<BR><B>方法</B>今回対象とした試料は熱伝導率が小さいことを謳ったポリ塩化ビニル繊維,空気の保温性と軽さを謳ったポリエステル中空繊維,高吸湿発熱性を謳ったアクリレート系繊維,温度による相変物質をレーヨンに練り込んだ繊維の4種を用いた市販品並びに綿メリヤスを対照として,実験に供した.測定項目は保温性,通気性,吸湿性,吸水性,接触温冷感(q-max)で,スキンモデル実験による衣服内気候変化の観察...

    DOI

  • 絵画化された「家族」教材の解釈の多様性

    柳 昌子 日本家庭科教育学会大会・例会・セミナー研究発表要旨集 51 (0), 15-15, 2008

    ...<BR> (2)学校以外の情報源として、家族を想起させた小説の1位は「1リットルの涙」、映画では「ALWAYS 3丁目の夕日」、テレビアニメでは「サザエさん」を筆頭に「ちびまる子ちゃん」「クレヨンしんちゃん」「ドラえもん」の4つが多かった。<BR> (3)イラストによるイメージ情報は家族の年齢、性別、人数などが具体的であるため、共通理解が容易になされた。...

    DOI

  • 自分らしさを表現する被服領域の教材開発

    岸 めぐみ, 仙波 圭子 日本家庭科教育学会大会・例会・セミナー研究発表要旨集 51 (0), 75-75, 2008

    ...用意した布は50種で、素材は綿13、毛9、ナイロン5、ポリエステル11、レーヨン1、混紡11種、同一色で異素材を準備し、使いやすい大きさに裁断した。また、ミニチュアに着装させやすい柄・布地をそろえた。着装に用いる道具は、学生が自由に選択した。 【結果・考察】着装は裁ちばさみと輪ゴムとホチキスが中心で、短時間に個性豊かな作品が製作された。...

    DOI

  • 解離試験による血痕のABO式血液型判定法の半定量的解析

    伊澤 光, 梅澤 宏亘, 藤城 雅也, 石渡 康宏, 大多和 威行, 有馬 由子, 高橋 良治, 李 暁鵬, 堤 肇, 佐藤 啓造 昭和医学会雑誌 68 (3), 162-174, 2008

    ...程度の希釈まで判定が可能であるか, どのような材質の衣服で判定が可能であるかなどを予め知っておくことは法医学上意義がある.そこで, 本研究では使用頻度の高い注射用蒸留水, 生理食塩水, ソリターT1, T2, T3, T4, ポタコールR, 5%ブドウ糖溶液, 1%リドカイン注射液により血液の2倍希釈系列を作製し, 濾紙, 綿, ポリエステル, ポリエステル―綿混紡, 絹, 麻ナイロン, ウール, レーヨン...

    DOI Web Site 医中誌

  • タデ藍を用いた沈殿藍の生成とその染色条件の検討

    岡島 弓子, 福井 典代 一般社団法人日本家政学会研究発表要旨集 60 (0), 344-344, 2008

    ...各種繊維の染色では,羊毛,ビニロン,アセテート,レーヨンが濃く染まった。還元方法の違いによる染まり具合については,ハイドロサルファイトで還元した染浴につけた羊毛は縮んだことから,濃く染まった繊維のうち,学校現場で取扱いやすい羊毛を染色するのに有効的な還元方法はブドウ糖での還元であることが分かった。...

    DOI

  • 炭化繊維を用いた廃水処理用浄化資材の開発

    山本, 周治, 小林, 孝行, 加藤, 和美 愛知県産業技術研究所研究報告 (6) 176-179, 2007-12

    ...この結果、1000℃で焼成後賦活処理を行ったレーヨン不織布に活性汚泥を付着させたものは、有機物の分解能及び硝酸イオン濃度の増加が速いことがわかった。しかし、350℃低温焼成でも賦活処理したものより性能的に若干落ちるもののかなり良好な結果が得られた。このことから物性面、コスト等について考えると350℃で焼成する方法が実用的であると思われる。...

    日本農学文献記事索引 Web Site

  • 布の滑りやすさとその要因

    菅沼 恵子 一般社団法人日本家政学会研究発表要旨集 59 (0), 269-269, 2007

    ...湿潤状態ではレーヨン・キュプラはかなり滑りにくくなることがわかった。<BR>...

    DOI

  • 画像解析による布のリンクルしわの視覚的回復の定量的評価

    杉浦 愛子, 淺海 真弓, 森 俊夫, 日下部 信幸 一般社団法人日本家政学会研究発表要旨集 58 (0), 213-213, 2006

    ...<BR><B>方法</B> 試料は樹脂加工が施されたしわ等級の異なる綿布4種類と未加工の綿、麻、羊毛、絹、レーヨン、アセテート、ナイロンおよびポリエステルの9種類の白布である。各試料にリンクル法に従ってしわを付与し、しわ外観の経時変化をカラースキャナを通して取り込んだ。...

    DOI

  • 種々のラビング布を用いたラビングによるセルパラメータへの影響の評価

    小柳 芳文, 木村 宗弘, 赤羽 正志 日本液晶学会討論会講演予稿集 2006 (0), 132-132, 2006

    ...ラビング方法は、コットンやレーヨンなどの布で配向膜表面を一方向に擦ることによって液晶を配向させることができる。ラビング処理はアンカリング強度やプレチルト角などのセルパラメータに影響を与える。本研究では様々なラビング布を使用してラビングを行い、配向膜表面の形状を観察した。また、セルパラメータに対する影響を評価した。...

    DOI

  • 幼児のパソコン利用導入期における入力デバイスの操作性についての検討

    森田 健宏 日本教育工学会論文誌 29 (4), 627-635, 2006

    ...幼稚園3歳児のうち,パソコン利用未経験児を対象に,マウス,ペンタブレットによる円模写課題を行い,クレヨンによる円模写とともに操作内容を比較検討した.その結果,まず,カーソルを始点へ同定させる所要時間については,マウスがペンタブレットやクレヨンよりも多く要することがわかった.また,円模写の軌跡の分析からは,マウスの場合,始点から140°の間でブレ幅が大きくなるのに対し,ペンタブレットの場合,180°〜...

    DOI Web Site 被引用文献2件 参考文献18件

  • 人工炭酸泉浴は廃用性筋萎縮筋の組織酸素飽和度を上昇させる

    横山 大輔, 荒木 靖, 本多 真理子, 佐藤 恵美, 實延 君恵, 中嶋 正明, 中 徹 理学療法学Supplement 2005 (0), F0885-F0885, 2006

    ...<BR>【方法】実験は廃用性筋萎縮者3名を対象とし,対照を健常成人3名とした.被験者に日を替えて淡水浴と炭酸泉浴を実施した.人工炭酸泉の作成には人工炭酸泉精製装置(三菱レーヨンエンジニアリング,CARBO MEDICA)を用い,その濃度は1000ppmに調整された.湯温は35°Cとし,下腿を15分間浸漬した.組織血液動態の評価にはレーザー組織血液モニター(オメガウェーブBOM-L1TRW)を用い,浸漬前...

    DOI 医中誌

  • 豚肉の料理中に生成される変異原物質/発ガン物質について

    小原 章裕, 松久 次雄 日本調理科学会大会研究発表要旨集 18 (0), 54-54, 2006

    ...食品(試料)中の変異原物質の抽出は,変異原物質抽出剤であるブルーレーヨンを用いて行った。食品中に生成される変異原物質は多様なので,試料液により生じた復帰コロニー数よりTrp-P1量に換算して生成変異原物質量とした。<BR>【結果及び考察】豚肉(もも肉)と鶏肉(ささみ)を何も付けずに180℃で過熱し,変異原物質の生成量について比較した。...

    DOI

  • 複数被照射紙面を利用したリアルタイムストロークレンダリング

    村上 恭子, 鶴野 玲治, 源田 悦夫 画像電子学会誌 34 (4), 319-326, 2005

    ...の紙面に対し,等入射角,30度間隔で12方向から光を照射して撮影し,陰影を有する紙面テクスチャを得る.この濃淡値を補正し,Height Fieldとして定義する.次に,筆圧感知タブレットによってコントロールポイントを入力し,ストロークを生成する.ストローク方向に対応した紙面テクスチャと筆圧に応じたHeight Field値とを用いて顔料付着シミュレーションを代用することで,チャコールやパステル,クレヨン...

    DOI Web Site 参考文献17件

  • 染色布のUV防御効果

    佐々木 政子, 竹下 秀, 杉田 直子, 齊藤 昌子 照明学会 全国大会講演論文集 38 (0), 160-160, 2005

    ...測定試料には、夏物布として、綿100%ブロ_-_ド、ポリエステル100%タフタ、レーヨン100%キュプラ、UVカット布を使用した。有色布のUV!)B防御効果は素材に大きく依存し、濃色染めと薄色染めでも差が認められなかった。一方、UV!)A防御能は色に依存することが明らかになった。UV_-_A防御の有効色としては、可視光全てを吸収する黒でなく、赤は薄くてもても有効であることが明らかになった。...

    DOI

  • 常温低圧ガスによる固体冷却に関する研究 (第1報)

    高橋 聡志, 宇田川 真介, 前野 一夫, 豊田 和弘, 平柳 徳行, 白濱 一郎 精密工学会誌論文集 71 (6), 739-743, 2005

    The evaluation apparatus on heat transfer characteristic for low-pressure gas of normal temperature is developed with the object of improving in the numerical prediction accuracy for thermal …

    DOI Web Site 参考文献16件

  • 産業再編による企業城下町の変容

    外枦保 大介 日本地理学会発表要旨集 2005s (0), 232-232, 2005

    ...<BR> 1980年代後半以降,アジア諸国での繊維生産が増加している影響で,国内の繊維産業ではリストラクチャリングが行われ,旭化成でも,レーヨン事業の撤収が決定された....

    DOI

  • リヨセルとセルロース系再生繊維の鑑別

    小見山 二郎, 福地 明子, 中野 麻子, 関口 彩香 一般社団法人日本家政学会研究発表要旨集 56 (0), 60-60, 2004

    ...色布は完全に脱色することが困難なため、カヤステインQによる鑑別は出来なかったが、還元脱色した布を1.7%硝酸銀溶液で、60℃、24h処理することにより、リヨセルの脱色布が濃い茶色に染色され、比較的色の薄いレーヨン布と目視で識別できた。...

    DOI

  • 染色法によるセルロース繊維の鑑別

    花田 朋美, 松崎 聖子, 福本 阿希, 安藤 穣 一般社団法人日本家政学会研究発表要旨集 56 (0), 61-61, 2004

    ...染色法は、染色布の色味、鮮やかさ、明るさで素材を判定することができ、数種の繊維鑑別法の中でも有効な方法の一つであるが、綿、麻、レーヨン、キュプラの様なセルロースからなる繊維間においては、一般には鑑別が困難である。しかし、天然繊維である綿や麻と再生繊維であるレーヨンやキュプラでは、結晶化度や配向度、非晶領域の分子配列の乱れなどの微細構造が異なるため染色性に相違がでると考えられる。...

    DOI

  • 高濃度人工炭酸泉下肢局所浴負荷前後における血液ガス動態の変化についての検討

    荒木 靖, 石田 恵子, 今田 奈弥, 中嶋 恭子, 横山 大輔, 井上 康, Chikako Kawakami Poffenberger, 祢屋 俊昭, 中嶋 正明, 中 徹 理学療法学Supplement 2003 (0), F0352-F0352, 2004

    ...<BR>【対象と方法】本研究の趣旨説明を受け,文書にて同意の得られた健常成人3名(26.7±6.4歳)を対象とし,座位にて両下腿を15分間38°Cの炭酸泉(1000ppm,CARBO MEDICA,三菱レーヨン)と淡水にそれぞれ別の日に浸漬した。...

    DOI

  • 綿の葉染料の染色性

    井上 美紀, 鈴木 則子 一般社団法人日本家政学会研究発表要旨集 55 (0), 87-87, 2003

    ...綿の他に、ナイロン、ビニロン、羊毛、レーヨン、絹もよく染色された。摩擦や日光に対する染色堅牢度は媒染剤の種類によって異なり、摩擦に対しては媒染剤(5)を用いた場合が、日光に対しては媒染剤(3)を用いた場合が最も堅牢度が高かった。...

    DOI

  • 高濃度人工炭酸泉浴が呼吸機能不全患者に与える影響

    大西 摩紀子, 中嶋 正明, 玉置 博文, 水野 嘉明, 西川 吉昭, 木村 公英, 坂野 智裕, 土田 尚治, 沖田 幸治, 祢屋 俊昭 理学療法学Supplement 2002 (0), 648-648, 2003

    ...人工炭酸泉は高濃度人工炭酸泉製造装置(三菱レーヨン・エンジニアリング)を用いて作製され、その濃度は1000ppmに調整された。【結果】炭酸泉浴開始時のSpO<SUB>2</SUB>は浸水前手指では右94%左94%、足趾右95%左88%、浸水後手指では右97%左97%、足趾右97%左97%であった。...

    DOI

  • 人工炭酸泉浴負荷による局所血流の変化とその持続性の検討

    荒木 靖, 石田 恵子, 岩本 貴宏, 桧高 里絵, 称屋 俊昭, 中嶋 正明, 中 徹 理学療法学Supplement 2002 (0), 640-640, 2003

    ...【対象と方法】 健常成人男性3名(24.3±0.6歳)を対象とし、室温を25℃で下腿を15分間40℃の人工二酸化炭素泉(三菱レーヨンエンジニアリング,Carbomedica,1000ppm,以下、炭酸泉)と淡水にそれぞれ別の日に座位にて侵漬した。各温浴後は仰臥位で安静を保ち毛布で下肢を保温した。...

    DOI

  • 人工炭酸泉療法により足部潰瘍の改善が得られた閉塞性動脈硬化症の症例について

    佐伯 宏幸, 河合 克尚, 溝川 賢史, 横家 正樹, 皆川 太郎 理学療法学Supplement 2002 (0), 443-443, 2003

    ...【治療内容】人工炭酸泉は三菱レーヨン・エンジニアリング社製人工炭酸泉製造装置を用いて、濃度約1000ppm、湯温37から38℃とし、浸漬部は下腿局所浴とした。【症例紹介1】48歳、維持透析歴7年の女性。2002年3月より右第1から4趾尖部の潰瘍増悪と疼痛のため歩行困難となり当院入院となる。潰瘍部は黒色壊死にて母趾が約20×22mm、第2から4趾も広範であった。...

    DOI

  • 野蚕絹シートの特性

    花之内 智彦, 河原 豊, 木村 照夫 日本シルク学会誌 11 (0), 129-136, 2002

      Silk sheets, rayon sheets, and silk-rayon blend sheets were prepared by milling the fibers from wild silkmoths (<i>Antheraea yamamai, Antheraea pernyi</i>), mulberry silkmoth (<i>Bombyx mori</i>) …

    DOI

  • ラット排せつ物中でのTrp‐P‐1及びその代謝物の挙動

    江越 加州生, 中岡 寛, 岡 輝美, 安保 康治 食品衛生学雑誌 42 (4), 220-225, 2001

    ...Wistar系ラットにTrp-P-1を 750, 1,500 及び 2,500 μg 経口投与し,糞便・尿のTrp-P-1をHPLC及びサルモネラを用いたAmes法により,更に排泄物中の代謝物をTLC分画により調べた.糞便からのTrp-P-1抽出にはブルーレーヨンを,尿からの抽出にはクロロホルムを用い,両抽出法による添加回収率は,糞便では 85.9±3.9%, 尿では 91.3±3.7% であった....

    DOI 日本農学文献記事索引 Web Site ほか2件 被引用文献1件 参考文献18件

ページトップへ