100辞書・辞典一括検索

JLogos

16

下代継村(近世)


 江戸中期~明治22年の村名。多摩郡小宮領のうち。代継村が江戸中期に分村して成立。江戸期を通じ村域は錯綜し詳細に分けにくく「新編武蔵」「天保郷帳」は代継村1村で扱う。はじめ幕府領。宝暦4年より米津氏領。安政2年の書上では村高199石余,家数35軒・人口174,馬1匹(萩原家文書)。明治5年神奈川県,同11年からは西多摩郡に所属。同22年西秋留【にしあきる】村の大字となる。




KADOKAWA
「角川日本地名大辞典(旧地名編)」
JLogosID : 7299679