産経抄

オバマの失言 11月6日

 オバマ大統領が誕生してから3カ月の2009年4月、米国中が喜びに沸いていた。アフリカ東部ソマリア沖でコンテナ船が海賊に襲われ、人質となっていた米国人船長が、無事救出されたのだ。

 ▼海軍の特殊部隊が、船長に自動小銃を突きつけていた海賊3人を射殺したという。事の顛末(てんまつ)は、後にトム・ハンクスさん主演の映画にもなる。大統領の危機管理の手腕も大いに評価されたものだ。

 ▼当時は日本でも、「チェンジ」や「イエス ウイ キャン」などが流行語になる、大変なオバマブームだった。ただ、「演説の達人」のはずの大統領は記者会見で、意味不明の発言をしていた。「われわれはあの海域での、プライバシーの台頭に終止符を打つ決意を固めています」。プライバシーは、つづりが似ているパイラシー(海賊行為)が正しい。

 ▼在米ジャーナリストの西森マリーさんによると、実はオバマ大統領は、スピーチライターの書いた原稿を読んでいるだけだという。それゆえに記者会見で読み間違えたり、あらかじめ知らされていない質問に対しては、信じられない失言を繰り返してきた(『オバマ失言で学ぶアメリカ』)。

会員限定記事会員サービス詳細