FOLLOW US

Jリーグクラブライセンスの判定結果が発表…新たに秋田がJ1ライセンスを取得

2021.09.29

Jリーグがクラブライセンスの判定結果を発表 [写真]=J.LEAGUE

 Jリーグは29日、2022シーズンにおけるJリーグクラブライセンス判定の結果を発表した。

 今年は55クラブがライセンスの申請を行っており、45クラブにJ1クラブライセンスが交付され、新たにブラウブリッツ秋田がライセンスを取得した。J2クラブライセンスは9クラブに交付され、新たにヴァンラーレ八戸とY.S.C.C.横浜の2クラブがライセンスを取得した。


 FC今治は明治安田生命J3リーグ最終節後、昇格のための順位要件を充足できなかった場合(=スタジアムの短期改修工事を行わないことが確定した場合)、J2クラブライセンスの効力が失われる。また、福島ユナイテッドFCは、競技基準S.01「選手の育成体制(アカデミーチーム)」が未充足のため、J2クラブライセンス不交付となった。J1・J2クラブライセンスが不交付となった場合はJ3クラブライセンスの判定が行われる。

 2022シーズンのJリーグクラブライセンス一覧は以下のとおり。

▼J1クラブライセンス
北海道コンサドーレ札幌
ベガルタ仙台
ブラウブリッツ秋田
モンテディオ山形
鹿島アントラーズ
水戸ホーリーホック
栃木SC
ザスパクサツ群馬
浦和レッズ
大宮アルディージャ
ジェフユナイテッド千葉
柏レイソル
FC東京
東京ヴェルディ
FC町田ゼルビア
川崎フロンターレ
横浜F・マリノス
横浜FC
湘南ベルマーレ
ヴァンフォーレ甲府
松本山雅FC
アルビレックス新潟
カターレ富山
ツエーゲン金沢
清水エスパルス
ジュビロ磐田
名古屋グランパス
FC岐阜
京都サンガF.C.
ガンバ大阪
セレッソ大阪
ヴィッセル神戸
ファジアーノ岡山
サンフレッチェ広島
レノファ山口FC
徳島ヴォルティス
愛媛FC
アビスパ福岡
ギラヴァンツ北九州
サガン鳥栖
V・ファーレン長崎
ロアッソ熊本
大分トリニータ
鹿児島ユナイテッドFC
FC琉球

▼J2クラブライセンス
ヴァンラーレ八戸
いわてグルージャ盛岡
Y.S.C.C.横浜
SC相模原
AC長野パルセイロ
藤枝MYFC
ガイナーレ鳥取
カマタマーレ讃岐
FC今治

▼不交付
福島ユナイテッドFC

【PR】欧州の強豪が来日!
EUROJAPAN CUP 2024チケット販売中!!

7月24日、EUROJAPAN CUP 2024でセレッソ大阪とボルシア・ドルトムントが対戦する。ボルシア・ドルトムントは7年ぶり4回目の来日だが、関西で試合を行うのは今回が初めてだ。また、迎え撃つセレッソ大阪には、かつてボルシア・ドルトムントでプレーした香川真司が在籍中。今夏注目の“夢の邂逅”を見逃すな!

  1. 今夏のアジアツアーにおいてボルシア・ドルトムントが日本で行う試合はこの1戦のみ
  2. お求めやすい価格設定! (例:カテゴリー5自由席 大人6900円・小中2500円)
  3. かつてボルシア・ドルトムントで活躍した香川真司が“古巣戦“に挑む!

By サッカーキング編集部

サッカー総合情報サイト

世界のサッカー情報を配信する国内最高峰のサッカー総合メディア。日本代表をはじめ、Jリーグ、プレミアリーグ、海外日本人選手、高校サッカーなどの国内外の最新ニュース、コラム、選手インタビュー、試合結果速報、ゲーム、ショッピングといったサッカーにまつわるあらゆる情報を提供しています。「X」「Instagram」「YouTube」「TikTok」など、各種SNSサービスも充実したコンテンツを発信中。

SHARE

SOCCERKING VIDEO