アニメ&ゲーム カテゴリ
ORICON NEWS

すぎやまこういちさん、敗血症性ショックのため死去 90歳 『ドラクエ』音楽など

 人気ゲーム『ドラゴンクエスト』シリーズの音楽で知られる作曲家・すぎやまこういち(本名・椙山 浩一=すぎやま・こういち)さんが9月30日、敗血症性ショックのため亡くなった。90歳。7日、スクウェア・エニックス公式サイト内の『ドラクエ・パラダイス』で伝えられた。

すぎやまこういちさん (C)ORICON NewS inc.

すぎやまこういちさん (C)ORICON NewS inc.

写真ページを見る

 同サイトでは「作曲家のすぎやまこういち氏(本名:椙山 浩一)が、2021年9月30日、敗血症性ショックのため逝去されました。90歳でした」と報告。

 続けて「すぎやまこういち氏は長年にわたり、弊社ゲーム作品『ドラゴンクエスト』シリーズの音楽を手がけ、シリーズの発展に寄与されました。故人は『ドラゴンクエスト』シリーズの500曲以上に及ぶ楽曲のすべてをおひとりで作曲されており、制作中の『ドラゴンクエストXII 選ばれし運命の炎』の作曲が最後のお仕事となりました」とすぎやまさんの功績を振り返った。

 その上で「これからも共にご制作いただきたく思っておりましたので、誠に残念でなりませんが、『ドラゴンクエスト』の音楽は永遠に皆様の記憶の中にあり、『ドラゴンクエスト』のゲームの世界でいつまでも生き続けてまいります。すぎやまこういち氏の生前のご功績に対する心からの敬意と感謝とともに、謹んで哀悼の意を表します」と偲んでいる。

 すぎやまさんは1931年4月11日、東京都生まれ。高等学校在学中より作品を書き始める。東京大学を卒業後、文化放送を経てフジテレビに入社し、ディレクターとして『おとなの漫画』『ザ・ヒットパレード』『新春かくし芸大会』などの番組を手がけ、同時に作曲家としての活動を始めた。『ドラゴンクエスト』シリーズ音楽のほか、「亜麻色の髪の乙女」「花の首飾り」「恋のフーガ」「学生街の喫茶店」など多くのヒット曲、CM、アニメ、映画音楽、東京・中山競馬場の発走のファンファーレ、マーチまで幅広いジャンルの音楽を手掛けてきた。

 『ドラゴンクエスト』の楽曲は、今年開催された東京五輪開会式の各国入場行進曲で「序曲:ロトのテーマ」が使用され、大きな話題を呼んた。

YouTube公式チャンネル「ORICON NEWS」

>このニュースの流れをチェック

  1. 1. すぎやまこういちさん、敗血症性ショックのため死去 90歳 『ドラクエ』音楽など
  2. 2. すぎやまこういちさん死去 堀井雄二氏・鳥山明氏ら『ドラクエ』関係者追悼
  3. 3. 中川翔子、すぎやまこういちさん追悼「ドラクエの音楽は永遠に。悲しいです」
  4. 4. すぎやまこういちさん死去 中川翔子&高橋名人ら世代超え追悼相次ぐ「ドラクエの音楽は永遠に」
  5. 5. 【オリコン】すぎやまこういちさんの主な記録 『ドラクエ』ほか数々のヒット曲生み出す
  6. 6. ワタナベエンタ・渡辺ミキ氏、すぎやまこういちさん追悼 TVディレクター時代、先代から深い関わり

▼ その他の流れをもっと見る

オリコントピックス

あなたにおすすめの記事

 を検索