検索朝刊・夕刊LIVEMyニュース日経会社情報人事ウオッチ
NIKKEI Prime

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

検索朝刊・夕刊LIVEMyニュース日経会社情報人事ウオッチ
NIKKEI Prime

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

検索朝刊・夕刊LIVEMyニュース日経会社情報人事ウオッチ
NIKKEI Prime

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

NIKKEI Primeについて

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

/

Jクラブ、福島で農業に挑む 選手が収穫・販売アシスト

詳しくはこちら

サッカーの練習を終えると、農作業に汗を流すJリーガーが福島市にいる。強化部や営業部と並び「農業部」を持つJ3の福島ユナイテッドFC。「サッカー選手が農業」という珍しさを売りに、東京電力福島第1原発事故からの復興の一助とすべく、福島県産品のPRに一役買っている。

5月28日午後、福島市郊外のブドウ畑には長靴姿の3選手の姿があった。この日の作業は房の余分な部分の間引き。今年、J1浦和レッズから期限付きで移籍してきたミッドフィルダー、池高暢希選手(21)は、中腰での作業に「つらいっすね。でも楽しみにしてくれる人がいるのはやりがいです」と笑顔を見せた。

始まりは2014年のリンゴ栽培だ。今では県内各地の農園と協力し6品目まで拡大。最盛期は週2回、午前の練習後に全28選手が持ち回りで農作業に当たる。昨年はコメ400キロ、ブドウ100房などを収穫した。

本業ではない農業に挑むのは「風評被害で苦しむ地元のため、何かできないか」との思いから。農業部の担当職員、阿部拓弥さん(31)は「クラブが持つ発信力を使えば、よりPRできるのではと考えた」と語る。

それだけに一度きりの農業体験ではなく、年間を通しての選手自らの栽培にこだわる。試合日程や天気予報をにらみながら予定を組む阿部さんは「果物の作業が立て込み、梅雨も重なる6月は特に大変」と苦笑する。

試合日のスタジアムには、グッズ売り場脇に農作物の直売所が出現。協力農家の作物や加工品も並ぶ。19年はファンクラブ収入と同額の700万円を売り上げた。昨年はインターネットに特設サイトを立ち上げ、今年は売り上げ1千万円を目指す。

直売所は、J1の湘南ベルマーレやベガルタ仙台など趣旨に賛同するチームの試合会場にも出張する。昨年はJ1優勝が懸かった川崎フロンターレの試合にも駆け付けた。「県産品に興味を持つサッカーファンばかりではない。会場販売はそんな人々にも興味を持ってもらえるきっかけになる」(阿部さん)。福島の生産者と新しい消費者をつなぐ存在として、クラブを活用したい。

5月には、活動が評価され、社会貢献に取り組むクラブに贈るJリーグの賞を獲得した。試合日程に縛られるため、生産量をなかなか増やせないのが悩みだが、阿部さんは「他にもチャレンジしたい作物がある」と次の展開を見据える。選手はまだまだ忙しくなりそうだ。〔共同〕

すべての記事が読み放題
有料会員が初回1カ月無料

有料会員限定
キーワード登録であなたの
重要なニュースを
ハイライト
登録したキーワードに該当する記事が紙面ビューアー上で赤い線に囲まれて表示されている画面例
日経電子版 紙面ビューアー
詳しくはこちら

東日本大震災から12年となった被災地。インフラ整備や原発、防災、そして地域に生きる人々の現在とこれからをテーマにした記事をお届けします。

関連トピック

トピックをフォローすると、新着情報のチェックやまとめ読みがしやすくなります。

セレクション

トレンドウオッチ

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません

ニュースレターを登録すると続きが読めます(無料)

ご登録いただいたメールアドレス宛てにニュースレターの配信と日経電子版のキャンペーン情報などをお送りします(登録後の配信解除も可能です)。これらメール配信の目的に限りメールアドレスを利用します。日経IDなどその他のサービスに自動で登録されることはありません。

ご登録ありがとうございました。

入力いただいたメールアドレスにメールを送付しました。メールのリンクをクリックすると記事全文をお読みいただけます。

登録できませんでした。

エラーが発生し、登録できませんでした。

登録できませんでした。

ニュースレターの登録に失敗しました。ご覧頂いている記事は、対象外になっています。

登録済みです。

入力いただきましたメールアドレスは既に登録済みとなっております。ニュースレターの配信をお待ち下さい。

_

_

_