最新記事
シリーズ日本再発見

ヨシダナギ、気鋭のフォトグラファーの知られざる「本性」

2018年04月06日(金)17時50分
ニューズウィーク日本版ウェブ編集部

yoshidanagibook180406-3.jpg

『ヨシダナギの拾われる力』より

中卒という経歴に後悔も恥もない

アフリカ人が大好きで、少数民族のもとを単身で訪ねて写真を撮る。フォトグラファーという職業でありながら、写真もカメラも好きではない──そうした部分だけを聞くと、いかにも「自然体のアーティスト」といった印象を受けるが、「自然体とは対極にいる女」がヨシダナギであるらしい。

写真を上手くなろうと努力しないのも、本人曰く「かなりの意地っ張り」な性格の裏返しだ。自分にできることなど限られている、だからこそ数少ないできること(例えば、何でも食べられること)ではとことん意地を張るが、それ以外のこと(例えば写真)はできないと受け入れて諦める。

確かに「自然体」ではないかもしれないが、それでも、肩の力を抜いていることには違いないだろう。そこには「できるだけ気楽に生きていきたい」という彼女の切実な思いがある。

幼い頃のヨシダナギは、「『人生ゲーム』をひとりで何十回もやるくらい」根暗だったという。どこか周りの子とは違うと本人も感じていたようで、それもあってか、小学4年で引っ越して以来ずっといじめを受けていた。それは、年を追うごとにエスカレートしていったそうだ。

そんなとき、両親が離婚する。父親に引き取られた彼女は、唯一の味方だった母親がいなくなったことで、つらすぎる学校生活を続ける意味も失ってしまう。結局、中学2年の夏以降はほとんど学校に出ることなく、そのまま卒業。もちろん高校にも行っていない。

だが、その決断を後悔したことはなく、中卒という経歴も決して恥じていないと彼女は言う。


 少し前にトークショーに来てくれた方から、「子どもが登校拒否になって悩んでいたが、ナギさんの話を聞いて子どもの気持ちを理解できた。学校に行かなくてもいいと思ってあげられるようになった」という話を聞かせてもらった。
 つらい思いをするだけの学校なんて行く必要はないし、(中略)そんなに苦しい思いをしてまでやるべきことなんて何ひとつない。私がそう伝えることで少しでも楽になる人がいるのであれば、私の過去にもきっと何かしらの意味があるのだろう。(177ページ)

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

仏右派共和党、極右との選挙協力呼びかけ 各党が連携

ビジネス

メキシコ当局、VW工場を労働権侵害の疑いで調査へ

ワールド

メキシコ次期大統領、司法改革巡る投資家懸念を払拭 

ビジネス

米ゲームストップが21.4億ドル調達、株価急伸も引
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:姿なき侵略者 中国
特集:姿なき侵略者 中国
2024年6月18日号(6/11発売)

アメリカの「裏庭」カリブ海のリゾート地やニューヨークで影響力工作を拡大する中国の深謀遠慮

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    早期定年を迎える自衛官「まだまだやれると思っていた...」55歳退官で年収750万円が200万円に激減の現実

  • 2

    「クマvsワニ」を川で激撮...衝撃の対決シーンも一瞬で決着 「圧倒的勝者」はどっち?

  • 3

    接近戦で「蜂の巣状態」に...ブラッドレー歩兵戦闘車の猛攻で、ロシア兵が装甲車から「転げ落ちる」瞬間

  • 4

    ヨルダン・ラジワ皇太子妃が妊娠発表後、初めて公の場…

  • 5

    認知症の予防や脳の老化防止に効果的な食材は何か...…

  • 6

    長距離ドローンがロシア奥深くに「退避」していたSU-…

  • 7

    たった1日10分の筋トレが人生を変える...大人になっ…

  • 8

    堅い「甲羅」がご自慢のロシア亀戦車...兵士の「うっ…

  • 9

    ヨルダン・ラジワ皇太子妃の「マタニティ姿」が美しす…

  • 10

    【衛星画像】北朝鮮が非武装地帯沿いの森林を切り開…

  • 1

    「世界最年少の王妃」ブータンのジェツン・ペマ王妃が34歳の誕生日を愛娘と祝う...公式写真が話題に

  • 2

    ラスベガスで目撃された「宇宙人」の正体とは? 驚愕の映像が話題に

  • 3

    我先にと逃げ出す兵士たち...ブラッドレー歩兵戦闘車が、平原進むロシアの装甲車2台を「爆破」する決定的瞬間

  • 4

    認知症の予防や脳の老化防止に効果的な食材は何か...…

  • 5

    早期定年を迎える自衛官「まだまだやれると思ってい…

  • 6

    カラスは「数を声に出して数えられる」ことが明らか…

  • 7

    堅い「甲羅」がご自慢のロシア亀戦車...兵士の「うっ…

  • 8

    アメリカで話題、意識高い系へのカウンター「贅沢品…

  • 9

    「クマvsワニ」を川で激撮...衝撃の対決シーンも一瞬…

  • 10

    ウクライナ軍ブラッドレー歩兵戦闘車の強力な射撃を…

  • 1

    ラスベガスで目撃された「宇宙人」の正体とは? 驚愕の映像が話題に

  • 2

    半裸でハマスに連れ去られた女性は骸骨で発見された──イスラエル人人質

  • 3

    ウクライナ水上ドローンが、ヘリからの機銃掃射を「回避」してロシア黒海艦隊に突撃する緊迫の瞬間

  • 4

    「世界最年少の王妃」ブータンのジェツン・ペマ王妃が…

  • 5

    EVが売れると自転車が爆発する...EV大国の中国で次々…

  • 6

    ヨルダン・ラジワ皇太子妃の「マタニティ姿」が美しす…

  • 7

    立ち上る火柱、転がる犠牲者、ロシアの軍用車両10両…

  • 8

    ロシアの「亀戦車」、次々と地雷を踏んで「連続爆発…

  • 9

    我先にと逃げ出す兵士たち...ブラッドレー歩兵戦闘車…

  • 10

    認知症の予防や脳の老化防止に効果的な食材は何か...…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中