2013年2月10日に幕張メッセ イベントホールでライブ開催決定

TGSアイドルマスターイベント“生っすか!? サンデー出張版”で『ぷちます!』アニメ化や冬のライブ開催などを発表!【TGS 2012】_15

 2012年9月23日(日)、千葉県の幕張メッセで開催されている“東京ゲームショウ2012”、バンダイナムコブースにて『アイドルマスター』のイベント“THE IDOLM@STER 生っすか!?サンデー出張版 in TGS2012 ~~見逃し厳禁!驚きの新情報続々スペシャル!!~~”が開催された。同イベントには、今井麻美(如月千早役)、沼倉愛美(我那覇 響役)、原 由実(四条貴音役)の3人が登場。テレビアニメ『アイドルマスター』の劇中で描かれた生放送番組『生っすか!? サンデー』のように3人が司会進行となり、会場のファンに向けて多数の新情報を発表した。

 ラジオ番組『THE IDOLM@STER STATION!!!』で、いっしょにパーソナリティーを務めていた3人は、久々の組み合わせに意気揚々。今回、ステージでの衣装をお揃いにしたと笑顔の沼倉に、今井や原も喜びを隠せない様子で、うれしそうな笑顔を見せる。そして、2012年9月22日(土)に行われたイベントでも、多数の新情報が発表されたが、なんとこのイベントでも初出し情報が盛りだくさんとなっているとのことで、会場のファンの期待感は否が応でも高まっていった。

 イベントの最初のコーナーは、“『アイドルマスター シャイニーフェスタ』を紹介しちゃおう!”。2012年10月25日に3タイトル同時リリースされる同作の初回生産特典についての情報が発表された。既報の内容のほかに、今回のイベントでは“バックステージパス所有者限定楽曲『The wourld is all one !!』プロダクトコード”が封入されることが明らかに。同曲にはほかの楽曲と同様にミュージッククリップが2種類用意されており、その内の1種類は、なんと『太鼓の達人』とコラボレーションした内容になっているとのことだ。初回生産特典は、初回生産版がなくなり次第手に入れることができなくなってしまうので、特典が絶対に欲しいという人は店頭で特典の産むを確認したうえで早めに予約をしておこう。

TGSアイドルマスターイベント“生っすか!? サンデー出張版”で『ぷちます!』アニメ化や冬のライブ開催などを発表!【TGS 2012】_06
TGSアイドルマスターイベント“生っすか!? サンデー出張版”で『ぷちます!』アニメ化や冬のライブ開催などを発表!【TGS 2012】_09
TGSアイドルマスターイベント“生っすか!? サンデー出張版”で『ぷちます!』アニメ化や冬のライブ開催などを発表!【TGS 2012】_07
TGSアイドルマスターイベント“生っすか!? サンデー出張版”で『ぷちます!』アニメ化や冬のライブ開催などを発表!【TGS 2012】_08
TGSアイドルマスターイベント“生っすか!? サンデー出張版”で『ぷちます!』アニメ化や冬のライブ開催などを発表!【TGS 2012】_10
TGSアイドルマスターイベント“生っすか!? サンデー出張版”で『ぷちます!』アニメ化や冬のライブ開催などを発表!【TGS 2012】_11
TGSアイドルマスターイベント“生っすか!? サンデー出張版”で『ぷちます!』アニメ化や冬のライブ開催などを発表!【TGS 2012】_04
TGSアイドルマスターイベント“生っすか!? サンデー出張版”で『ぷちます!』アニメ化や冬のライブ開催などを発表!【TGS 2012】_05
▲『The wourld is all one !!』のミュージッククリップも2種類用意されている。
TGSアイドルマスターイベント“生っすか!? サンデー出張版”で『ぷちます!』アニメ化や冬のライブ開催などを発表!【TGS 2012】_14
▲初回特典の“バックステージパス”を持っている人のみログインできる限定ショップで購入できるアイテムのひとつ。錦織監督イラストタペストリー。
TGSアイドルマスターイベント“生っすか!? サンデー出張版”で『ぷちます!』アニメ化や冬のライブ開催などを発表!【TGS 2012】_32
▲初回特典のひとつ、『アイドルマスター シンデレラガールズ』で使用できるアイドル、その名も、[シャイニーフェスタ]天海春香が手に入るシリアルコード。同カードは特訓をすると、別の絵柄になるということで、『アイドルマスター シンデレラガールズ』のヘビーユーザーである今井は「(ソフトが)3本でよかったですね(笑)」とユーザーの視点で語る。

 続いてのコーナーは“響チャレンジ!”。これまでのイベントでも数々のチャレンジを行ってきた我那覇響役の沼倉愛美。今回は、“東京ゲームショウ”ということでPSP用ソフト『アイドルマスター シャイニーフェスタ』をプレイすることに。会場に用意されたソフトは『ファンキーノート』。3曲の楽曲を連続でプレイすることになる“STAR OF FESTA”というモードを沼倉がひとりでプレイすることに。しかし、3曲目に登場するライバルキャラクターに見事勝つことができれば、スタッフからのご褒美として特製のタルトがプレゼントされるという発表に、沼倉よりも原のテンションがアップ。仲間である自分もご褒美をもらう資格があると主張し続けると、見かねた今井の提案により、3人で1曲ずつプレイして、最後の曲で沼倉がライバルに勝利できたら、みんなでタルトを食べようということになった。3人がプレイした楽曲は以下のとおり。

原『おはよう!!朝ご飯
今井『自分REST@RT
沼倉『Brand New Day!

TGSアイドルマスターイベント“生っすか!? サンデー出張版”で『ぷちます!』アニメ化や冬のライブ開催などを発表!【TGS 2012】_16
TGSアイドルマスターイベント“生っすか!? サンデー出張版”で『ぷちます!』アニメ化や冬のライブ開催などを発表!【TGS 2012】_17
TGSアイドルマスターイベント“生っすか!? サンデー出張版”で『ぷちます!』アニメ化や冬のライブ開催などを発表!【TGS 2012】_18
TGSアイドルマスターイベント“生っすか!? サンデー出張版”で『ぷちます!』アニメ化や冬のライブ開催などを発表!【TGS 2012】_19
TGSアイドルマスターイベント“生っすか!? サンデー出張版”で『ぷちます!』アニメ化や冬のライブ開催などを発表!【TGS 2012】_20
TGSアイドルマスターイベント“生っすか!? サンデー出張版”で『ぷちます!』アニメ化や冬のライブ開催などを発表!【TGS 2012】_01
TGSアイドルマスターイベント“生っすか!? サンデー出張版”で『ぷちます!』アニメ化や冬のライブ開催などを発表!【TGS 2012】_21
TGSアイドルマスターイベント“生っすか!? サンデー出張版”で『ぷちます!』アニメ化や冬のライブ開催などを発表!【TGS 2012】_22
TGSアイドルマスターイベント“生っすか!? サンデー出張版”で『ぷちます!』アニメ化や冬のライブ開催などを発表!【TGS 2012】_02
TGSアイドルマスターイベント“生っすか!? サンデー出張版”で『ぷちます!』アニメ化や冬のライブ開催などを発表!【TGS 2012】_03

 ノーマルの難易度でも難しいと噂されているという『自分REST@RT』を選択した今井や、プロデューサー(『アイドルマスター』のファン)からの要望に答えて、ランクC〜Aの中でもっとも強いというランクAを選択した沼倉など、ドMな選択をする出演者たち。しかし、ゲーム自体は非常に順調に進んでいき、曲のあいだは会場に詰めかけたファンもコールを入れて盛り上がる。最後の対決では、ライバルキャラクターとして『アイドルマスター シンデレラガールズ』に登場する上田鈴帆を選択。接戦のすえ、曲の最後の最後で追い抜かれ、沼倉は惜敗。タルトは没収されてしまった。

 ライブコーナーでは、現在リリースが続いているアニメ『アイドルマスター』のCD『生っすかSPECIAL』シリーズより、沼倉が『Honey Heartbeat』、原が『きゅんっ! ヴァンパイアガール』、そして今井は今後リリースされる『生っすかSPECIAL 05』で雪歩とともに歌っているという『Little Match Girl』を披露。会場を埋め尽くすプロデューサーたちを盛り上げた。

TGSアイドルマスターイベント“生っすか!? サンデー出張版”で『ぷちます!』アニメ化や冬のライブ開催などを発表!【TGS 2012】_23
TGSアイドルマスターイベント“生っすか!? サンデー出張版”で『ぷちます!』アニメ化や冬のライブ開催などを発表!【TGS 2012】_24
TGSアイドルマスターイベント“生っすか!? サンデー出張版”で『ぷちます!』アニメ化や冬のライブ開催などを発表!【TGS 2012】_25

 そして、いよいよ新情報の発表となると、『アイドルマスター』シリーズ総合プロデューサーの坂上陽三氏が登場。「HETAI!」コールとウルトラオレンジに迎えられてステージに登壇した坂上氏からは、驚きの新情報の数々が飛び出す。まずは、既報を含めた新情報の内容は以下の通り。

■2012年9月30日(日)
『アイドルマスター シャイニーフェスタ』新作アニメ プレミアム先行上映会

■2012年10月7日(日)・8日(月)
徳島“マチ★アソビ”参戦!

■2012年10月13日(土)
新宿Re:animation参戦!

■2012年9月22日(土)〜11月1日(日)
ナムコ・ナンジャタウンと全国のナムコのお店で“ドキっ! アイドルマスターだらけのナムコ感謝祭★”を開催!

■2012年10月28日(日)
“アイドルマスターステーション ラジオ一緒に聴いちゃiM@S 第2弾”も大阪日本橋にて開催予定!
ゲストは浅倉杏美

 続いて、驚きの新発表その2として、『一番くじ アイドルマスター/パート2』が2012年10月下旬に発売開始となることを発表。2012年10月12日(金)からは、平田宏美、沼倉愛美による“一番くじ宣伝ラジオ番組”が配信されるとのことだ。驚きの新情報その3は、『電撃マオウ』にて大好評連載中のマンガ『ぷちます!』の“ぷちアニメ化”決定の報。これには会場中が大盛り上がりとなる。会場では、同作のPVを上映。今井によると「すでにアフレコも始まっている」とのこと。同作の公式サイトでは、会場で上映されたPVが観られるようになっているので、そちらもチェックしてほしい。なお、キャストは以下のとおり。また、主題歌『ら♪ら♪ら♪わんだぁらんど』(歌:765PRO ALLSTARS featuring ぷちどる)が2012年11月28日にリリース予定となっている。

TGSアイドルマスターイベント“生っすか!? サンデー出張版”で『ぷちます!』アニメ化や冬のライブ開催などを発表!【TGS 2012】_26

TGSアイドルマスターイベント“生っすか!? サンデー出張版”で『ぷちます!』アニメ化や冬のライブ開催などを発表!【TGS 2012】_27

TGSアイドルマスターイベント“生っすか!? サンデー出張版”で『ぷちます!』アニメ化や冬のライブ開催などを発表!【TGS 2012】_12
TGSアイドルマスターイベント“生っすか!? サンデー出張版”で『ぷちます!』アニメ化や冬のライブ開催などを発表!【TGS 2012】_13

■ぷちます!
原作:バンダイナムコゲームス
(『THE IDOLM@STER』スピンオフ作品コミック「ぷちます!-PETIT IDOLM@STER-」より
電撃マオウ連載 作画:明音)

<キャスト>
天海春香&はるかさん/中村繪里子
如月千早&ちひゃー/今井麻美
萩原雪歩&ゆきぽ/浅倉杏美
高槻やよい&やよ/仁後真耶子
秋月律子&ちっちゃん/若林直美
三浦あずさ&みうらさん/たかはし智秋
水瀬伊織&いお/釘宮理恵
菊地真&まこちー/平田宏美
双海亜美・真美&こあみ・こまみ/下田麻美
星井美希&あふぅ/長谷川明子
我那覇響&ちびき/沼倉愛美
四条貴音&たかにゃ/原由実 
音無小鳥&ぴよぴよ/滝田樹里

 驚きの新情報その4は、ライブ“THE iDOLM@STER MUSIC FESTIVAL OF WINTER!!”が2013年2月10日(土)に、幕張イベントホールにて開催決定という情報。こちらも会場は歓声に沸き、ライブへの期待感が伺えた。多数の新情報が発表された今回のイベント。イベントの最後を締めくくるのは、今井、沼倉、原による歌ということで、『アイドルマスター シャイニーフェスタ』の楽曲『MUSIC♪』が披露され、イベントは終了した。なお、イベント会場限定で、『アイドルマスター シャイニーフェスタ』に収録される新曲『Vault That Borderline!』、『ビジョナリー』、『edeN』のミュージッククリップが続けて上映され、会場に集まったプロデューサーたちの視線を釘付けにした。

■THE iDOLM@STER MUSIC FESTIVAL OF WINTER!!
日程:2013年2月10日(土)
会場:幕張イベントホール
※イベントチケットの発売時期など詳細は、後日、アイマス公式ブログにて発表。

TGSアイドルマスターイベント“生っすか!? サンデー出張版”で『ぷちます!』アニメ化や冬のライブ開催などを発表!【TGS 2012】_28
TGSアイドルマスターイベント“生っすか!? サンデー出張版”で『ぷちます!』アニメ化や冬のライブ開催などを発表!【TGS 2012】_29
TGSアイドルマスターイベント“生っすか!? サンデー出張版”で『ぷちます!』アニメ化や冬のライブ開催などを発表!【TGS 2012】_30
TGSアイドルマスターイベント“生っすか!? サンデー出張版”で『ぷちます!』アニメ化や冬のライブ開催などを発表!【TGS 2012】_33
TGSアイドルマスターイベント“生っすか!? サンデー出張版”で『ぷちます!』アニメ化や冬のライブ開催などを発表!【TGS 2012】_31