新潟市ホーム土木部東部地域土木事務所>道路開通情報(太平大淵線)

道路開通情報

 平成21年9月1日(火)

都市計画道路太平大淵線が開通(暫定2車線)しました。

都市計画道路太平大淵線

 トキめき新潟国体の開催を控え、この道路は、トキめき新潟国体ソフトテニス会場である「新潟市庭球場」への主要なアクセス道路になります。 

 都市計画道路太平大淵線は、新潟市東区太平3丁目を起点に新潟市江南区大淵までを結ぶ、延長約5.3�qの新潟都市圏の南北を結ぶ重要な路線です。

 JR白新線を跨いでいる岡山新橋付近が交通渋滞箇所となっていることから、跨線橋の架け替えを含む約1.2�qの区間について、平成14年度に道路改良事業に着手し、この度、暫定2車線での供用を開始しました。

 今後は、平成22年度に岡山新橋(現橋梁)の撤去を行い、平成23年度の完成4車線供用に向けて工事を進める予定です。
□事業概要
◆供用箇所   新潟市東区岡山〜新潟市東区江口
◆供用延長   L=1.2�q
          (うち岡山跨線橋 L=57m)
◆今回供用幅員 W=14.0m(暫定2車線・片側歩道)
◆完成計画幅員 W=25.0〜28.0m(4車線、両側歩道)
◆全体事業費  約62億円
 

事務所トップに戻る。