週間視聴率トップ30

NHK、圧倒のランクイン23本 11/23〜29

 「NHK杯フィギュア」が上位に並んだ。羽生結弦選手が世界初の300点超えで優勝した28日夕方の男子フリー(17時30分~18時30分)が18・0%。「首都圏ニュース・気象情報」19・9%、「NHKニュース7」21・1%の後、宮原知子選手が初優勝した女子フリー(19時30分~21時23分)は23・5%。浅田真央選手の3位がほぼ決まった20時59分には瞬間最高31・0%をマークした。前日の女子ショートプログラムも17・7%だった。

 それにしてもNHK番組のランクインが異常なほど多い。計23本。4分の3を超える。前週も23本だったが、29位(14・0%)が4本あったから、比率では今回の方が増えている。

 民放で15%を超えた番組は日テレ「世界の果てまでイッテQ!」18・3%、TBS「下町ロケット」17・9%、日テレ「笑点」17・3%、同「ザ!鉄腕!DASH!!」16・0%、TBS「サンデーモーニング」15・2%の5本だけ。すべて日曜に放送されている。首位は、前週に自己最高を出しながらも0・2ポイント差でTBS「世界野球プレミア12」の韓国戦を下回って初の2位だったNHK朝ドラ「あさが来た」がすぐに奪還。この週も6日間すべて23%超だ。(山根聡)

会員限定記事会員サービス詳細