SFとファンタジーの世界観を融合したRPG『スターオーシャン 6 THE DIVINE FORCE』が10月27日に発売決定

バトルは最大4人パーティのリアルタイムアクション

※購入先へのリンクにはアフィリエイトタグが含まれており、そちらの購入先での販売や会員の成約などからの収益化を行う場合はあります。 詳しくはプライバシーポリシーを確認してください">詳しくはプライバシーポリシーを確認してください

スクウェア・エニックスは、RPG『スターオーシャン 6 THE DIVINE FORCE』を2022年10月27日に発売する。プラットフォームはPS4/PS5/Xbox One/Xbox Series X|S/PC。なお、PC版はSteamで2022年10月28日に発売予定。発売日決定トレーラーが公開された。

「スターオーシャン」シリーズは、SFとファンタジーが融合した世界観を持つRPG。最新作『スターオーシャン 6 THE DIVINE FORCE』では主人公選択制を採用している。散り散りになった仲間を探す先進惑星出身のレイモンドか、自国滅亡の危機に瀕する未開惑星の王女レティシアのどちらかをプレイヤーは選択可能だ。

プレイヤーが選んだ主人公によってストーリー展開が異なるほか、仲間になるキャラクターも変化する。発売日決定に伴い、シルエットのみが発表されていたキャラクターの詳細が明らかになった。人を癒す力「施療理術」を操る少女ニーナ・デフォルジュ(CV:高橋李依)と作中屈指の理術士ミダス・フレグリード(CV:東地宏樹)が発表されている。

ニーナ・デフォルジュ(CV:高橋李依)。
ミダス・フレグリード(CV:東地宏樹)。

パーティは最大4人まで編成可能。フィールド上でモンスターに触れると、バトルはシームレスに始まる。「AP」と呼ばれるポイントを使って、キャラクターたちはスキルを繰り出して戦う。スキルは「リンクコンボ」と呼ばれるシステムでプレイヤーが任意に設定可能。スキルの種類はもちろん、連続攻撃の段階に応じて発動するスキルも設定できるようだ。

APは時間経過で回復するほか、バトル中に特定の条件を満たすことで最大APが増加したり減少したりする。最大APを増やすことで、より多くのスキルを繰り出せる。各キャラクターの武器に応じた大技が用意されているようだ。新たに公開されたトレーラーでは、大剣を振り下ろすレイモンドや、双剣でスピード豊かに斬りつけるレティシアの姿が収められていた。

バトル中はいつでも操作キャラクターを変更できる。キャラクターの特性や敵との相性などを考慮することが勝利の鍵となるだろう。バトルはリアルタイムのアクションで進行するが、画面を止めて味方に指示を出せたり、ターゲットを変更できるストップモードも搭載されている。

広大なフィールドの至るところがバトルの舞台となる本作。高低差のある場所を移動したり、空を飛んだりする様子もトレーラーに収められていた。こちらの詳細は後日発表されるそうなので、続報を待ちたい。

『スターオーシャン 6 THE DIVINE FORCE』は、PS4/PS5/Xbox One/Xbox Series X|S/PCで発売予定。PS4/PS5/Xbox One/Xbox Series X|S版は2022年10月27日に、PC版は2022年10月28日に発売される。価格は通常版が8778円(税込)。

早期購入特典として、ゲーム内ミニゲームで使用できる『ヴァルキリープロファイル』と『ラジアータ ストーリーズ』のキャラクターをモチーフにしたアイテムが付属する。詳細は公式サイトをチェックしてほしい。

主人公の1人、レイモンド編のオープニング映像が公開されている。気になる場合はチェックしておこう。

※購入先へのリンクにはアフィリエイトタグが含まれており、そちらの購入先での販売や会員の成約などからの収益化を行う場合はあります。 詳しくはプライバシーポリシーを確認してください">詳しくはプライバシーポリシーを確認してください
In This Article
  • Platform / Topic
  • PS5
  • XboxOne
  • PC
  • XboxSeries
  • PS4
More Like This
コメント