STARTO社 井ノ原快彦COOが最高マーケティング責任者「CMO」に役職変更 育成部門も新設

STARTO ENTERTAINMENT
STARTO ENTERTAINMENT

 「スマイルアップ」(旧ジャニーズ事務所)に所属していたタレントのマネジメントなどを行う新会社「STARTO ENTERTAINMENT」が10日、本格的に業務を開始したと発表した。

 同社は公式サイトで、28組295人のタレントが契約したことを明かし「タレントたちとともに新たなステージへと船出いたします」と発表。タレント一覧には「嵐」「TOKIO」などのグループや、個人で活動する木村拓哉(51)らが名を連ねた。CDデビュー前の「ジュニア」も所属するほか、若手タレントの育成部門も新設している。

 代表取締役CEOを務める福田淳氏(58)は、新会社の理念に関して「『史上最高のエンターテイメントをつくる』この一言に尽きると思います」とコメント。「このミッションのために我々ができることは慣習にとらわれることなく、変化を恐れず、誠実に歩み続けることのみです」と誓った。

 同社発足時から「COO」(=最高執行責任者)を務めていた井ノ原快彦(47)は、10日時点で「CMO」(=最高マーケティング責任者)に役職が変更されたことも明らかになった。新会社の従業員は、主にスマイルアップ社に勤務していたスタッフら185人で「全ての従業員について、SU社(スマイルアップ)在籍中に性加害行為をはじめとする違法行為に加担していないことを確認しています」と説明した。

 多くの会員を抱える各タレントの「ファンクラブ」については「運営会社との間で、タレントらに関するライセンス契約を締結した」としているが、ファンクラブの会員規約ではスマイルアップが運営すると記載されている。両社が経営分離を強調する中、詳しい説明が求められる可能性もある。

芸能

×