令和6年能登半島地震災害 被災地支援について
2024春季フレッシュトーナメント
6/3(月)〜6(木) 神宮球場 こちらへ >>
第73回
全日本大学野球選手権大会
6月10日(月)〜16日(日)(雨天順延) 神宮球場・東京ドーム 

早大 2回戦 伊藤樹 延長10回を完封 準々決勝進出

6/11 (火) 14:00 第3試合
2回戦 早大 1 - 0 大阪商業大
6/13 (木) 14:00 第3試合
準々決勝 早大 - 九州産業大と仙台大の勝者  
2回戦:大商大打線を10回4安打無失点に抑えた、早大・伊藤樹投手
2024春季リーグ戦
早大優勝(7季ぶり47回目)
首位打者 尾瀬(早大)、最優秀防御率 高須(明大)
試合観戦契約約款
御礼
 東東京六大学野球春季リーグ戦は、4月13日から6月2日までの全日程を終え閉幕いたしました。今季のリーグ戦は天候にも恵まれ20万人を超える観客の皆様にお越しいただき、コロナ前の2019年のような活気あるリーグ戦となりました。今春は3回戦まで縺れた対戦も多くありましたが、その中で早大が前半の2カードにおいて3回戦に勝利して勝ち点をあげ、最終週の慶大戦を連勝して勝ち点5の完全優勝で7季振り47回目の優勝を飾りました。早大は優勝回数で並んでいた法大をうわまり最多優勝回数となりました。他の五大学はこの夏により一層精進して秋季リーグ戦での奮起を期待したいと思います。春季フレッシュトーナメントは4日間の日程で開催され慶大が決勝で立大を圧倒し2季連続15回目の優勝となりました。リーグ戦開催にご尽力いただいた関係各位、熱心に声援を送ってくださったファンの皆様に心からお礼申し上げます。
令和6年6月6日
東京六大学野球連盟
第8週
6/1 (土) 13:00
慶大 1 - 8 早大
6/2 (日) 13:00
早大 12 - 2 慶大
リーグ戦試合規定等 >>
 順位表 全日程終了 06/02
    勝点 勝率
1 早大 12 10 2 0 5 .833
2 明大 13 9 4 0 4 .692
3 慶大 13 6 6 1 3 .500
4 法大 13 6 7 0 2 .462
5 立大 15 6 8 1 1 .429
6 東大 10 0 10 0 0 .000
打撃成績ランキング(終了)
打率
1 尾瀬 48 23 1 6 .479
2 小島河 42 16 0 16 .381
3 印出 48 18 2 17 .375
4 山縣 41 15 0 4 .366
5 飯森 43 15 0 0 .349
投手成績ランキング(終了)
防御率
1 3 1 26 4 1.38
2 篠木 3 3 51 8 1.41
3 伊藤樹 3 0 54 1/3 9 1.49
4 小畠 3 3 53 1/3 9 1.52
5 外丸 3 3 54 13 2.17
早大・集合写真
早大優勝の瞬間
天皇杯を受け取る早大・印出太一主将

首位打者
早大・尾瀬選手

最優秀防御率
明大・熕{投手
6/2 (日) の試合
早大 19安打12得点の大勝 7季ぶり47回目の優勝 
6回 一挙6点で引き離し、6投手繋いで慶大抑える

早大 12 - 2 慶大

本塁打を含む4安打3打点の活躍を見せた、早大・尾瀬選手





4/13(土) 開会式:慶大・本間颯太朗主将の選手宣誓

4/13(土) 第1試合前の早大・田中愛治総長による始球式

2024社会人対抗戦
4/1(月)〜3(水) 神宮球場   詳細 >> NEW
 
      第1試合 11:00   第2試合 13:30
4/1 (月)
慶大 3 - 1 セガサミー
東大 0 - 17 ENEOS
4/2 (火)
早大 1 - 6 JR東日本
立大 3 - 5 日本通運
4/3 (水)
明大 2 - 3 日立製作所
法大 - Honda 中止

2024 主将抱負
吉安 遼哉
吉安 遼哉 (捕手・大阪桐蔭)

 今年度法政大学野球部主将を務めます、吉安遼哉です。
 はじめに、平素より多大なるご支援、ご声援を賜り誠にありがとうございます。今年のチームスローガンは「結」です。このスローガンには二つの意味が込められています。一つ目は個々が力を合わせチームとして「結束する」、二つ目はチームとしての「結果を出す」です。とてもシンプルですが、今の私たちに1番必要な2つを掲げました。
 昨年は春にあと一歩及ばず2位に終わり、秋は4位と悔しい結果となりました。1月に就任した新監督、新助監督ら指導のもと、新しい法政の野球をお見せして神宮球場を法政オレンジに埋め尽くします。また、応援してくださる皆様と共に東京六大学野球単独最多優勝、そして日本一を成し遂げるべく、目の前の一戦一戦を全力で戦い抜きます。
 最後になりますが、皆様の応援が我々にとって非常に大きな力になっています。今後とも東京六大学野球並びに、法政大学野球部への変わらぬご支援、ご声援の程よろしくお願いいたします。
 

印出 太一 印出 太一
本間 颯太朗 本間 颯太朗
宗山 塁 宗山 塁
吉安 遼哉 吉安 遼哉
藤田 峻也 藤田 峻也
田中 祥都 田中 祥都

東京六大学野球連盟公式SNS
SDGsへの賛同
登録部員(2024春季)New

各選手のリーグ戦通算成績も掲載

2024春季
フレッシュ
トーナメント

慶大優勝
(2季連続15回目)
出場選手:1・2年生 / 神宮球場
ブロック戦と順位決定トーナメント
6/3 (月) 10:00
Aブロック 慶大 3 - 1 法大
Bブロック 立大 0 - 0 明大
6/4 (火) * 9:00
Aブロック 法大 4 - 2 東大
Bブロック 明大 6 - 6 早大
6/5 (水) * 9:00
Aブロック 東大 0 - 11 慶大
Bブロック 早大 3 - 6 立大
6/6 (木) * 9:00
3-4位
決定戦
法大 4 - 5 明大
決勝戦 慶大 10 - 0 立大
* 神宮球場プロ野球併用日

優勝した慶大・集合写真
[決勝戦]2本の適時打を放ち、勝利に貢献した、慶大・吉開選手
順位  
1 慶大
2 立大
3 明大
4 法大
5 東大
5 早大
2024春季各校オープン戦日程
2024春季各校合宿・遠征
東京六大学野球 観戦ガイド
    ニュース最新 全ニュース >>
ゼミナール
2024/5/29 New
東京六大学野球ゼミナール 2024年度(九期生)第3回講義
ゼミナール
2024/5/15
東京六大学野球ゼミナール 2024年度(九期生)第2回講義
ゼミナール
2024/5/8
東京六大学野球ゼミナール 2024年度(九期生)第1回講義
ニュース
2024/4/29
久慈次郎氏の野球殿堂入り65周年記念 「北海道ベースボールウィーク2024」開催
ゼミナール
2024/4/17
東京六大学野球ゼミナール 2023年度(九期生)開講式
ニュース
2024/3/6
令和6年能登半島地震災害 被災地支援について
ゼミナール
2024/1/31
東京六大学野球ゼミナール 第七期生修了式
審判員紹介 NEW
リーグ戦個人通算成績ランキング
打撃][投手(現役選手のみ)
選手検索 Player Search >>
検索して個人通算成績を表示
東京六大学野球連盟
英語版パンフレット

English Brochure of
Tokyo Big6 Baseball League
    お知らせ
「東京六大学野球オフィシャルカード」の観戦券提供特典終了
映像の二次使用について
プロ野球ドラフト会議2023
六大学関係指名選手
通報相談窓口利用案内
当連盟へのご意見、ご要望はこちらへ