「専門家より多様家」を実践 経済はサービスで動く その革新が日本経済を救う

(写真=都築 雅人)
(写真=都築 雅人)

 1968年に設立直後の野村総合研究所に入社以来、日本の知識サービス産業の誕生期から現在に至るまでのプロセスをつぶさに眺め、その前線で働いてきました。この間に様々な業務を経験しました。

 野村総研では海外産業調査を皮切りに石油・エネルギー問題、インターネット関連新事業立ち上げなど幅広い分野を経験。理事長時代にはどこでもネットとつながる「ユビキタスネットワーク」という概念を提唱しました。

この記事は有料会員登録で続きをご覧いただけます
残り1101文字 / 全文1339文字

日経ビジネス電子版有料会員になると…

  • 専門記者によるオリジナルコンテンツが読み放題
  • 著名経営者や有識者による動画、ウェビナーが見放題
  • 日経ビジネス最新号12年分のバックナンバーが読み放題