検索結果を絞り込む

本文・本体へのリンク

検索結果 6 件

  • 1 / 1

  • 神奈川県の家庭料理 主菜の特徴

    櫻井 美代子, 大越 ひろ, 増田 真祐美, 清 絢, 大迫 早苗, 酒井 裕子, 河野 一世, 津田 淑江, 小川 暁子 日本調理科学会大会研究発表要旨集 30 (0), 214-, 2018

    ...県東部の都心部では、肉類を利用した餃子・焼売などは、戦後大陸から引き揚げ者からの影響の料理もみられた。県北部では、魚の缶詰を利用してカレーライスがみられた。その他では、県北西部では、牛乳を利用して酸で固めた牛乳豆腐がみられた。...

    DOI

  • 皿の絵柄の色が料理のおいしさに与える影響

    川嶋 比野, 数野 千恵子 一般社団法人日本家政学会研究発表要旨集 68 (0), 191-, 2016

    ...赤色は特に酢豚や焼売などの中国料理と相性が良く、青色よりも評点が高い場合もあったが、キウイフルーツやトマトのくし切りなど、相性の悪い料理もあった。青色は、どの料理とも相性が良く、相性の悪い料理は特になかった。緑色は白色に次いで評点が低いことが多く、あまり食欲を増進させる色とは言えなかった。また、全体的に白色の評点は低く、特に淡い色の料理や単色の料理と相性が悪かった。...

    DOI

  • 一人暮らしの調理に関する基礎的研究

    木村 久江, 浜谷 小百合, 園田 純子, 山本 比佐子, 二木 栄子, 池田 博子 日本調理科学会大会研究発表要旨集 24 (0), 109-, 2012

    ...買って食べる料理で多かったのは、若者、保護者ともに、焼売、いなり寿司で、若者は洋風の料理、保護者は和風の料理が多かった。その特徴は、食頻度の高い料理で料理法は煩雑なものであった。作って食べる料理では、若者ではご飯物および卵料理が多く、保護者は主食、副菜ともに作って食べる料理の種類が多く割合も高かった。...

    DOI

  • 白飯と料理のおいしさに関わる口中調味の調査

    木村 留美, 杉山 寿美, 石永 正隆 日本調理科学会大会研究発表要旨集 20 (0), 96-96, 2008

    ...また、実施群では非実施群よりも各料理を「白飯をおいしくするおかず」とした者が多く、春巻、焼売、魚ムニエル、目玉焼き、とんかつ、コロッケ、魚ホイル焼き、餃子、焼肉、麻婆豆腐、魚塩焼き、肉じゃがで有意な差が認められ、油脂を用いた甘味のない洋風・中国風料理が多かった。「白飯がおいしくなるおかず」に差が認められたことは、両群で白飯を食べる際の食事内容(献立構成)が異なることを示唆している。...

    DOI

  • 官能評価による市販肉焼売の品質特性の比較

    吉田 順子, 堀 幾太郎, 菊池 英夫, 神山 かおる, 早川 文代 日本調理科学会大会研究発表要旨集 18 (0), 93-93, 2006

    ...なかでも、焼売は、惣菜、弁当等、用途が広く利用機会が多い。そこで、市販の肉焼売の記述的な官能評価を実施し、肉焼売の特性について明らかにすることを目的とした。<BR>【方法】試料には市販の肉焼売8品を選定した。パネルはISO 8586-1に準拠した訓練を受けた15名で構成した。まず、パネルに試料の特性描写用語を書き出させて135語を得、専門家パネルの討議によって63語にまとめた。...

    DOI

  • 食物カルシウム源としての魚骨粉の調理への利用

    川名,光子, 高木,稚佳子, 中浜,信子, 粂野,恵子, 江澤,郁子 調理科学 24 (2), 84-88, 1991-05-20

    ...(2)6種類の料理の官能検査では,焼売を除いては魚骨粉添加試料は対照(魚骨粉無添加)試料とおいしさの点では有意差は見られなかった。(3)レオロメーターによる物性検査では魚団子以外は有意差が認められなかった。...

    NDLデジタルコレクション

  • 1 / 1
ページトップへ