世界レスリング川井友香子、銅メダル 姉妹で東京五輪へ

 【ヌルスルタン(カザフスタン)=岡野祐己】レスリングの東京五輪予選を兼ねた世界選手権第7日は20日、カザフスタンのヌルスルタンで行われ、女子62キロ級で川井友香子(至学館大)が3位決定戦を勝って銅メダルに輝き、日本協会の選考基準を満たして五輪代表に決まった。57キロ級覇者で姉の梨紗子(ジャパンビバレッジ)と姉妹代表となり、五輪4連覇の伊調馨(いちょう・かおり)(ALSOK)は東京五輪出場が絶望的となった。

 68キロ級の土性(どしょう)沙羅(東新住建)は3位決定戦で敗れ、今大会で女子のメダルは金1、銀3、銅2となった。男子フリースタイル65キロ級の乙黒拓斗(山梨学院大)も3位決定戦で屈した。土性と乙黒拓は、東京五輪出場枠は獲得した。

 男子フリー74キロ級の奥井真生(自衛隊)は4回戦でロシア選手に屈し、21日の敗者復活戦に回った。125キロ級の荒木田進謙(のぶよし)(athletic camp LION)は1回戦で敗退。非五輪階級で70キロ級の志賀晃次郎(拓大)と92キロ級の大津拓馬(山梨学院大)も3回戦で敗退した。

会員限定記事会員サービス詳細