2020年10~11月 読売・早大共同世論調査 質問と回答

スクラップは会員限定です

メモ入力
-最大400文字まで

完了しました

主な質問と回答(数字は%)

          =質問文一部要約=

◆あなたは、菅内閣を、支持しますか。

・支持する  66    ・その他  3

・支持しない 20    ・答えない 11

◆あなたが菅内閣を支持する、または支持しない理由を、自由にお書き下さい。

    =自由回答を一部抜粋して別掲=

◆菅内閣に、優先的に取り組んでほしい政策や課題を、いくつでも選んで下さい。

・景気や雇用            65

・医療や年金、介護など社会保障   69

・財政再建             24

・行政改革・規制改革        18

・外交               20

・安全保障             23

・原発などエネルギー政策      17

・憲法改正             8

・少子化対策や子育て支援      38

・教育               26

・地震や豪雨などの自然災害対策   39

・働き方改革            23

・地方の活性化           28

・環境問題             23

・東京五輪・パラリンピックの開催準備8

・新型コロナウイルス対策      59

・デジタル化の推進         16

・その他4・とくにない1・答えない1

◆菅首相について、次の点を評価するか、しないかを順にお答え下さい。※(A)評価する、(B)どちらかといえば評価する、(C)どちらかといえば評価しない、(D)評価しない、(E)答えない

◇指導力

(A)10 (B)54 (C)27 (D)6 (E)3

◇改革意欲

(A)25 (B)48 (C)19 (D)5 (E)3

◇説明力

(A)7 (B)36 (C)36 (D)17 (E)3

◇危機管理能力

(A)8 (B)50 (C)32 (D)6 (E)4

◇国際感覚

(A)5 (B)41 (C)40 (D)9 (E)4

◇国家像

(A)7 (B)44 (C)34 (D)10 (E)5

◇誠実さ

(A)32 (B)42 (C)15 (D)8 (E)3

◇親しみやすさ

(A)29 (B)42 (C)17 (D)9 (E)3

◆あなたは、菅内閣にどのくらい期待していますか。「非常に期待している」を10、「全く期待していない」を0、中間を5として、あなたの気持ちに最も近い数字を選んで下さい。        ※平均5.8

◆今、どの政党を支持していますか。

・自民党   40

・立憲民主党  6

・公明党    4 

・共産党    2

・日本維新の会 5

・国民民主党  0 

・社民党    0

・NHKから国民を守る党  1

・れいわ新選組  1

・その他     0

・支持している政党はない   40

・答えない    2

◇【前問で支持政党を挙げた人だけ】今後もずっと、その政党を支持すると思いますか、思いませんか。

・思う67 ・思わない30 ・答えない2

◇【前問で「支持している政党はない」と答えた人だけ】今後もずっと、どの政党も支持しないと思いますか、思いませんか。

・思う47 ・思わない53 ・答えない0

◆今の国の政治に、関心がありますか。

・関心がある     27

・ある程度関心がある 51

・あまり関心がない  18

・関心がない     3 

・答えない1

◆今の国の政治に、満足していますか。

・満足している    1

・ある程度満足している31

・やや不満である   45

・不満である     21

・答えない1

◆あなたは、今の国の政治に望むことのうち、「安定」と「変革」では、どちらをより重視しますか。

・安定        18

・どちらかといえば安定37

・どちらかといえば変革31

・変革        12

・答えない1

◆旧立憲民主党と旧国民民主党などが合流し、9月に新しい立憲民主党が結成されました。この政党に、期待しますか。

・期待する             5

・どちらかといえば期待する     24

・どちらかといえば期待しない    34

・期待しない            35

・答えない             1

◆あなたは、自民党に対抗できる野党が必要だと思いますか。

・思う82 ・思わない16 ・答えない1

◆野党の合流や連携について、あなたの考えに近いのはどちらですか。

・政策に多少の違いがあっても、勢力を大きくした方がよい  43

・政策が一致している政党だけでまとまる方がよい      54

・答えない             3

◆与党と野党が入れ替わる政権交代が、ときどき起きた方がよいと思いますか。

・思う67 ・思わない31 ・答えない2

◆あなたは、近い将来、与党から野党への政権交代が起きると思いますか。

・思う18 ・思わない80 ・答えない2

◆あなたは、2012年12月から今年9月まで約7年9か月続いた安倍内閣(第2次政権)を、全体として、評価しますか。

・評価する          17

・どちらかといえば評価する  46

・どちらかといえば評価しない 23

・評価しない 13    

・答えない   1

◆安倍前首相について、次の点を評価するか、しないかを順にお答え下さい。※(A)評価する、(B)どちらかといえば評価する、(C)どちらかといえば評価しない、(D)評価しない、(E)答えない

◇指導力

(A)17 (B)50 (C)22 (D)9 (E)2

◇改革意欲

(A)15 (B)45 (C)28 (D)10 (E)2

◇説明力

(A)10 (B)32 (C)33 (D)23 (E)2

◇危機管理能力

(A)11 (B)40 (C)33 (D)14 (E)3

◇国際感覚

(A)31 (B)46 (C)14 (D)6 (E)2

◇国家像

(A)16 (B)44 (C)27 (D)11 (E)2

◇誠実さ

(A)11 (B)33 (C)30 (D)24 (E)2

◇親しみやすさ

(A)17 (B)41 (C)25 (D)15 (E)2

◆安倍前首相が長く首相を続けたことは、日本にとって、どのような影響があったと思いますか。

・プラスの面が大きい        38

・マイナスの面が大きい       16

・プラスとマイナスの面が同じくらい 44

・答えない             2

◆安倍内閣が長期政権を維持できた理由として、あてはまると思うものを、3つまで選んで下さい。

・景気や雇用が改善した       26

・外交で日本の存在感を高めた    45

・政治の進め方が首相官邸主導だった 19

・自民党と公明党の連立が続いた   34

・閣僚や自民党役員の人選がよかった  5

・自民党内に有力な首相候補がいなかった 

                  49

・野党に政権を担える力がなかった  58

・国会での野党の追及が甘かった   17

・その他 2      

・答えない 3

◆過去20年間の歴代内閣の評価をお聞きします。最も良い評価を10、最も悪い評価を0、中間を5として、あなたの評価に最も近い数字を選んで下さい。  =表参照=

◆5つの政党と、無党派層と呼ばれる人たちに対するあなたの気持ちを、温度に例えてお答え下さい。最も温かい場合を100度、最も冷たい場合を0度、温かくも冷たくもない中立の場合を50度として、0度~100度の間の数字で自由にお答え下さい。※数字は平均値

・自民党   55.7 ・共産党   27.6

・立憲民主党 37.1 ・日本維新の会39.7

・公明党   38.0 ・無党派層  32.8

◆次に挙げる政治家に対するあなたの気持ちを、温度に例えて数字でお答え下さい。

            =グラフ参照=

◆あなたご自身と5つの政党、無党派層について、改革志向の度合いはどれくらいだと思いますか。最も強い場合を10、最も弱い場合を0、中間を5として、最も近いと思う数字を選んで下さい。※数字は平均値

・あなた   5.8

・自民党   5.5 ・共産党    4.0

・立憲民主党 4.6 ・日本維新の会 5.3

・公明党   4.5 ・無党派層   4.1

◆今後行われる国政選挙で、次に挙げる政党や政党の候補者に、あなたが投票する可能性がどのくらいあるかについておうかがいします。その政党に今後投票する可能性が全くない場合を0、いつか確実に投票することがあると思う場合を10として、あなたの考えに最も近い数字を選んで下さい。 ※数字は平均値

・自民党   6.0

・立憲民主党 3.7 ・共産党    2.2

・公明党   3.0 ・日本維新の会 3.9

◆次に挙げる意見について、あなたが賛成だと思うか、反対だと思うかを、順にお答え下さい。※(A)賛成、(B)どちらかといえば賛成、(C)どちらかといえば反対、(D)反対、(E)答えない

◇「管理職に占める割合など数値目標を定めて、女性の社会進出を進めるべきだ」

(A)25 (B)58 (C)13 (D)3 (E)2

◇「労働力として外国人を積極的に受け入れるべきだ」

(A)8 (B)49 (C)35 (D)6 (E)1

◇「法律を改正して、夫婦別姓を認めるべきだ」

(A)16 (B)40 (C)32 (D)11 (E)2

◇「同性間の結婚を法的に認めるべきだ」

(A)19 (B)42 (C)24 (D)13 (E)2

◇「社会保障などの行政サービスが多少手薄になっても、国民の税金負担は小さい方がよい」

(A)12 (B)34 (C)45 (D)8 (E)1

◇「財政赤字が増えても、景気対策のためには積極的に財政出動を行うべきだ」

(A)9 (B)45 (C)38 (D)6 (E)3

◇「国際協調よりも自国の利益を優先すべきだ」

(A)10 (B)51 (C)31 (D)5 (E)2

◇「日本の防衛力をもっと強化すべきだ」

(A)20 (B)46 (C)26 (D)5 (E)3

◇「憲法9条について、戦争の放棄や戦力を持たないことなどを定めた今の条文は変えずに、自衛隊の存在を明記する条文を追加すべきだ」

(A)21 (B)52 (C)16 (D)7 (E)4

◇「規制基準を満たした原子力発電所は、運転を再開した方がよい」

(A)10 (B)30 (C)35 (D)22 (E)3

◆あなたはふだん、政治の動きに関する情報を得るとき、どのようなメディアを利用していますか。5つまで選び、多く利用する順に1位から5位を選んで下さい。※数字は1位の回答

・新聞               21

・NHKテレビ           20

・民放テレビ            29

・ラジオ              2

・雑誌               0

・ツイッターなどのソーシャルメディア5

・ヤフーニュースなどのニュースサイト18

・ユーチューブなどの動画サイト   2

・その他 0      

・答えない 2

◆新型コロナウイルスを巡る、政府のこれまでの対応を、全体として、評価しますか。

・評価する          7

・どちらかといえば評価する  48

・どちらかといえば評価しない 33

・評価しない 11    

・答えない 1

◆あなたは、新型コロナウイルスの感染拡大に伴う緊急事態宣言が出ているとき、外出を自粛しましたか、しませんでしたか。

・なるべく自粛した  82

・多少は自粛した   15

・あまり自粛しなかった2

・全く自粛しなかった 1 

・答えない0

◆新型コロナウイルスに関する次の意見について、あなたが賛成だと思うか、反対だと思うかを、順にお答えください。※(A)賛成、(B)どちらかといえば賛成、(C)どちらかといえば反対、(D)反対、(E)答えない

◇「政府や自治体は、経済活動を多少犠牲にしても、感染防止策を優先すべきだ」

(A)23 (B)53 (C)20 (D)3 (E)1

◇「感染拡大を防ぐため、政府や自治体が住民の外出を強制的に禁止する権限を持つ方がよい」

(A)21 (B)48 (C)24 (D)6 (E)1

◇「新型コロナウイルスに感染するのは、感染者本人の責任が大きい」

(A)12 (B)38 (C)34 (D)14 (E)1

◇「外出自粛要請に従わない人や、営業自粛要請に従わない店舗は、非難されても当然だ」

(A)16 (B)45 (C)28 (D)9 (E)2

 …………………………………………………………………………………………

 【調査方法】全国の有権者から無作為に3000人(250地点、層化2段無作為抽出法)を選び、郵送法で実施した。10月15日に調査票を対象者に郵送し、11月17日までに返送されたのは2022。対象者以外による回答などを除くと有効回答は1953。回答率65%。

 回答者内訳=男48%、女52%▽18~29歳10%、30歳代12%、40歳代18%、50歳代18%、60歳代19%、70歳以上22%。

 小数点以下四捨五入。グラフや表の数値は、合計が100%にならないことがある。

 0は0.5%未満。

スクラップは会員限定です

使い方
「選挙・世論調査」の最新記事一覧
記事に関する報告
1647620 0 世論調査 2020/11/24 05:00:00 2020/11/24 10:22:31

主要ニュース

セレクション

読売新聞購読申し込みキャンペーン

読売IDのご登録でもっと便利に

一般会員登録はこちら(無料)